株式会社 トライム

新しい情報をお届けします

分蜂蜂球(=ブンポウホウキュウ)

2013年04月21日 15時30分52秒 | ハチ目
みなさんこんにちわ 
先日会社の仲間とおやつタイムしていた時、何だか考えさせられる話題になりました…人はどうしたら「満たされている」と満足し仕事や生活ができるのか?と言う事です。相手に親切にしてあげたのに、一言のお礼もなく腹が立つ事があります。お礼を言葉にするのは最低限のマナーです。しかしながら、このマナーは自発的に行うものだからこそ価値がある。 相手に「礼を言え」と強要し無理やり言わせても満足できないですよね。「思い通りにならない」を受け入れるという事は、自分を無価値な人間だとへりくだる事とは違います。認めてもらえない・自信がない人にとって必要な事は、他人に何かをしてもらわなければ満足できない自分を変える事だと思います。実際自分が居なかったら会社は困るだろう、又困らせようとちょっぴり意地悪な気持ちで会社を休んだり、退職する方がいらっしゃいますがそれが理由で企業が倒産した事例を私は聞いた事がありません。「自分が1番働いている・頑張ってる」と思っていても意外にチッポケな力でしかないのです。「もっと認めて欲しい」という不満を持たないで、逆に悩んでいる自分を気づかいしてくれている人に1日でも早く気が付いて欲しいと感じました。さて今日はタイトルにあります「分蜂蜂球」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧ください ↓

沢山の家族ですね… 

日本ではニホンミツバチとセイヨウミツバチの2種類が飼育されておりハチミツの採取(養蜂)が行われています。ミツバチさんの世界では新たな女王蜂が巣に誕生した巣に「分蜂(*ブンポウ=巣別れ行動)」と言う行動が生じます。女王バチは一部の働きバチを引き連れ巣を出て行くのです。この時女王バチを護って働きバチが塊のようになる分蜂球(*上の画像)人間の世界では娘を送り出すのに、ミツバチさんは娘にその家を継がせ自分は出ていくので逆ですね。ミツバチの働きバチは受精卵から発生する全てメスで構成されています(*所謂大奥のような世界になっています)通常メスの幼虫は花粉や蜜を食べて育ち働きバチになりますが、働きバチの頭部から分泌されるローヤルゼリーのみで育てられたメスは産卵能力を有する女王バチとなれる訳です。オスは未受精卵から発生し、巣の中では働き蜂に餌をもらう以外は何もしません。オスは女王バチと交尾するためだけにこの世に存在します。オスは女王バチと交尾するにの晴天の日を選んで外に飛び立ちます。オスバチは空中を集団で飛行し、その群れの中へ女王バチが飛び込んできて交尾。オスバチは交尾の際に腹部が破壊されるので死亡し、交尾できなかったオスは繁殖期が終わると巣を追い出される運命となります…こうした大奥のような世界は黒アリも一緒です。自然界は本当に厳しい所です…何だかかわいそうですね。。。

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 



クロオオアリ(兵隊アリ☆)

2013年04月16日 22時00分01秒 | ハチ目
みなさんこんにちわ 
今年に入り既にハチ駆除のご依頼ややクロアリが室内に上がってくるなどのお問い合わせがいくつかございます…。ここ最近の夏場はいつになく「暑い」と体感されている方も多いと思いますが、気温が高い・湿度が多いと言う環境は昆虫等にとって所謂「エネルギー」に変える事ができる訳ですね。もともと地球上で個体数が多いですからそれらがわずか1%増えたとすると物凄い数がそこに生存している。若しくは増えたように私たちは見えてしまいます。これから温暖化が進むにつれて更に生存率が増えますと、もしかしたら目にされる機会が多くなるのではないかと感じています…害を与えるものばかりではありませんのでうまく共存できるよう、ご提案できたらと思っています。さて今日はタイトルにあります「クロオオアリ」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧ください ↓

アリの社会は「真社会性」と呼ばれる組織になっています。これは集団の中に女王のような個体、働きアリなどの労働する役割の階級等があって共同して子の保護が行われます。特に不妊の個体が繁殖の個体を助け、簡単に言えばその集団の中に「不妊の階級」を持つ集団の事を言います。タイトルに(*兵隊アリ)と書きましたが、その集団の中で明らかに外見が「頭が大きく見える」方達は兵隊的役割で暮らしているのです。これはシロアリなんかも一緒です。

クロオオアリは昆虫網・ハチ目・アリ科に属しています。画像の個体は約10㎜。働きアリは春から秋まで見られます。チョウ目の幼虫等小昆虫を大顎や蟻酸(=ギサン/)と呼ばれる毒液で殺して巣に持ち帰ったり落ちている昆虫の死骸などを巣穴に運び込みます。大きな獲物は多数の働きアリで協力して回収作業、巣に運び込んだ獲物はそのまま貯蔵食料にするのではなく食料庫の部屋に運び込んで解体し、素嚢(=ソノウ/*食べたものを一時的に貯蔵しておく器官)に収納します。ここに保存された食物は仲間に与えられ、共同の胃袋みたいな役割をしています。量販店に「アリを巣ごと駆除」と売られている誘因式の薬品が売られていますが、こうした習性を生かした商品なんですね。

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美