株式会社 トライム

新しい情報をお届けします

アサギゴマダラ

2015年10月21日 11時15分34秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ
先日シロアリ調査で得意先の方と待ち合わせ…現場に到着すると、見慣れない若い男の子が一緒でした。事情を聞くと「職場体験」だったようです。彼の様子が緊張気味だったので「君いくつ?今日はいい経験になるといいね!」って話かけました。すると得意先の方は彼に「怖くないから大丈夫だよ!」って前置きをされておりました(*コラ!失礼やろ!…笑)しかしながら彼には私達がどう見えたのでしょうね、将来が楽しみです。ところで最近、訪問先で「トライムニュース」の話題になる事が多いです。皆さん結構見て下さっているんだな~と感じています。私はこの冊子を作成するようになってからモヤモヤした本当の自分が少し見えるようになりました。勿論その為に書き始めた訳ではないのですが、自分を発見する機会になっています。日頃考えている事、思っている事、自分でも意外と気付けていないものなんですね。だけど文章にする事で自分の意識がはっきりと形として表れてくれる…読み返す度に「そうだよね!」ってうなずいてます。その中でもいつも思う事は、一人の力なんて言うものはたかだかしれていて、そもそも自分は小さな存在である事です。自分だけでは何もできない自覚があります。一人の力には限界があるけれど「協力」には限界がなく「協力」という力は無限であると言う事。それから自分が何をしたいのか、何が得意なのか、何ができるのか、自分のやりたい事や目指す道をちゃんと意識できています。思い起こせば目標や理想は高いものの、冊子を作成する前は気持ちが中途半端な道を彷徨っていた気がします。本気の一人になって自分の事、将来の事、本当は何をやりたいのかを自問自答を繰り返す時間も時に大切なのかなって最近思ったりしています。そしてもう一つ、とても情けない自分にも気づかされました。このブログを見て「心の綺麗な人だ」とおっしゃって下さった方がいます。思いがけない言葉にとても驚いたのですが、それに相応しい人にならなくてはいけないですね。心が奇麗な人…きっと今の自分はそうじゃないです。他人は色んな角度で見てくれていますが、良く見られてそれは「絶対に違う」って確信がある時、何かが心に突き刺さるものなんですね。でもいつか相応しい人になれたらいいなと思いました。さて今日はタイトルにあります「アサギゴマダラ」をご紹介します。
まずは撮影しました画像をご覧ください。

チョウ目は採集で最も人気のある昆虫で、研究がとても進んでいます。

アサギゴマダラは昆虫網・チョウ目・タテハチョウ科に属しています。アサギゴマダラは渡蝶として有名です。幼虫で越冬し食草は「ガガイモ科」と言う種類です。タテハチョウ科の大きな特徴は前脚が退化して歩行に適さない事です。必要ない体の部品はなくなったり進化したり、それが自然である事が不思議ですよね。こうした不思議が生物学の面白さです。

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました。
株式会社 トライム
営業部 太田 衣美

コスズメ

2015年09月22日 21時32分22秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 最近思う所があって、どうして人に嫌われる人がいるのか?を考えてみました。きっとですが、「嫌われる人」・「クセのある人」だと思われる人は何処に行ってもそういう存在に違いないです。その一つに、自分が楽しいと思っている事や自慢、自分の事ばかりが中心で周りに配慮がないような話ばかりをする人…「聞いている」と言うより「聞かされてる」になってしまう。これでは相手側は「楽しくない」という事が殆どになってしまいます。中でもそれに縁がなく、全く興味のない内容だと疲れちゃいますね。それから、自分よりできないと思ってる人に対して「悪い所ばかり」を見つけているような人…。自分よりできてない所があるならやれるように導いてこそ信頼が得られます。そして更に嫌われる代表的な例は「自己正当化」です。「常に自分は正しい」と主張する性格の人は必ず嫌われます。ミスをした時、自分の非を認め、素直に謝り、以後改める事ができる人は好ましく思われるものです。小さな事を例に挙げてみると…次にコレをやろうと思っていたとします。でも自分がそれをする前に先輩からその指示を仰いだ時「後でやろうと思ってました」若しくは「手が離せないです」と答えるのか、「コレが終わってからでもいいでしょうか」若しくは「はい判りました」と答えるのか…どちらが好ましいでしょうか。もしかしたら忙しい中先輩や上司の方にアレコレ指示受ける場面もあるかもしれません。その時に何を「優先」してやるべきなのかを考える。又その判断が自身で出来ない時は指示を仰ぐ。これができたらいいと思います。自分の非を認めようとはせずに「自分は悪くない」という前提に立って言い訳や自己弁護しようとして、それを聞かされるほうは何とも不快な気分になるものです。それは相手に嫌悪感を抱く程と言っても過言ではありません。それから待ち合わせをドタキャンしたり、約束に遅れても謝罪や反省する事なく平気な顔をして自分を正当化する人もいる。これでは相手が「つきあいきれない」と感じるのは当然です。嫌われる方に共通している事の一つに「無神経」も存在します…「空気が読めない」というのも無神経から生じる事だと思います。更に無神経さが強くなると、平気で相手を傷つけるという言動にも繋がります。きっと本人は全く「悪気はない」です。「嫌われる人」と言うのは基本的に、相手のことを考えた言動をとることはあまりなく自分さえ良ければ良いと言う思いが自然と滲み出てきてしまっているのでしょうね。そうならない為には尊敬する人を身近に作って、そのような人に近づく努力をする等が効果的だと思います。時々でいいから自身の言動を振り返ってみるのもいいかもしれませんね。さて今日はタイトルにあります「コスズメ」をご紹介します。 まずは撮影しました画像をご覧ください ↓ コスズメは昆虫網・チョウ目・スズメガ科に属しています。画像の個体は約開帳約60㎜。幼虫時はアカバナ科・ユキノシタ科・ブドウ科等の植物を食べて生活しています。飛行機みたいな外見が特徴的ですね(笑)迷い込んようで、先日私のお部屋で捕獲しました。スズメガ科の仲間は比較的大きくて存在感があるので好きです。 本日も最後まで読んで頂き本当にありがとうございました 株式会社 トライム 営業部 太田 衣美

オオヤママイマイ(幼虫)

2015年03月25日 11時09分17秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ
先日私はクヨクヨしておりました…理由は、取引先のお客様が「トライムはいいじゃん!」とおっしゃっておられたので、「何がいいの?」と質問をしたら「私」…?「私の何がいいの?」と更に質問をすると「支配的だから。。。}自分はそんなつもりが全くなかったので、思いがけない発言に気絶しそうでした。支配的=独裁者。所謂会社の仲間に何かしら悪い影響を与えていると言う事になります。でも冷静に自分を振り返ると意外にそうした心当たりがない訳じゃありません。勿論仕事上ですが、自分の思う様にいかない事や気に入らない事があると徹底して言い聞かせたり、必要以上に叱ったりする時があるからです。これは「支配的」だと言わざる得ない。あ~思い当る事がいっぱいあるな~、他人は自分の事をよく見てるな~って思った日がありました。トライムは4月から「ぎふチャン」でCMが始まります。創業当初、私は目標を立てました。「仲間に賞与を出せるようにする!」「海外旅行に絶対連れて行く!」「テレビCMをやる!」この3つをいつか叶えたいと願っていました…そしてついにこの4月で自分の描いた夢全てが叶う事になります…でも何故か達成感に満たされていません。それどころか不安が大きくなるばかりです。何故か心が押し潰されて苦しい。これからずっと継続して維持する為に自分は何をしたらいいんだろうと途方にくれたり、社員のモチベーションやスキルを更に上げて、もっともっと沢山の方から支持を得られる企業にしなくちゃとか、常にお客様に最大限の「大満足」頂ける為の方法とか。。。以前とは違う悩みが増えるばかりです。きっと経営されている方達は口にされないだけで同じ気持ちなんですよね…今更ながら気付きの毎日です。今の時代「本物」じゃないと企業は生きていけないです。これからも厳しい事を沢山言うかもしれないけれど、社員全員が常に「志」を持ち、トライムが最も大切にしている「真心」で会社を盛り上げられたらいいなと思います。さて今日はタイトルにあります「オオヤマイマイ(幼虫)」をご紹介します。
まずは撮影しました画像をご覧ください ↓

ハの字にも見える黒いラインが特徴的です

オオヤママイマイは昆虫網・チョウ目・ドクガ科に属しています。幼虫時は何だか毒々しい鮮やかさですが、成虫になると地味なガの一種です。「ドクガ」を漢字で書くと「毒蛾」となりますが、実際に毒を持っている種類は限られています。しかしながら一生を通して毒針毛を持つ種類も存在していて、幼虫の背中の毛束が「毒針毛(=ドクシンモウ)」に覆われ、「繭(=マユ)」にもそれが付着しています。又成虫にもその毒針毛が付着しているので接触は危険です。雌は、卵に幼虫期の毒針毛を付着させるので、卵にも絶対に触ってはいけません。これからの時期自然にお出かけの機会もあると思いますが、なるべく露出の少ない服装を心がけましょう。

本日も最後まで読んで頂き有難うございました。
株式会社 トライム
営業部 太田 衣美

マイマイガ(幼虫)

2014年06月29日 21時27分49秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
先日会社の仲間に「良い社員」って何だと思う?と質問してみました。実は私が若い頃「自分は良き社員になろう」って考えていた時期があります。当時、優秀な社員となって会社に貢献したい。若しくは給料を上げて貰おうと思っていた訳ではありません。周りから認められようと考えた訳でもありません。その理由は「自分自身を満たす為」だったと思います…単純に「一生懸命で1日過ごした方が得」な気がしていたんですよね。しかしながら現在年を重ね、立場も変わって良い社員とは何か?を具体的に説明ができます。それはまず、会社が求めているポジションについて、自分の役割を常に理解している人。 敢えて言われなくても自分でそれを自覚している人。何より仕事が好きであるかどうか。やりがいを感じているかどうか。問題解決能力を持っているか。悪口・陰口を「課題」と捉えて自分の想いを伝え最善を尽くせる人。謙虚さや思いやりの持てる人。同じ仕事をしているのに、評価の高い人とそうでない人はここで差がつくのだと思います。人は仕事で磨かれます…素敵に楽しく業務に向かってもらえたらと心から願っています。さて先日「今日手配できないですか」と慌てた様子のお問い合わせがありました。現場では樹木に大量の毛虫が発生しており、又作業していた職人さんは全身に皮膚炎を起こす事態になっておりました。自然界の生物には「毒」若しくは「毒素」を持つものが存在しています。有名なものですと蜂・蛇・毒蛾・クラゲ、ご存じの方も多いのではないでしょうか。。。中には接触した覚えがないのに知らないうちに刺されているというケースがよくあります。これは毛に毒を持つ「毛虫」による「毛虫皮膚炎」が大変多いです。近づかなくても風に乗って毒針毛が漂いそうした被害になる場合があるんです。自然にお出かけの際はなるべく露出の少ない服装を心がけて下さい。今日は去年からお問い合わせ・被害の多い「マイマイガ」をご紹介します。
まずは撮影  しました画像をご覧ください ↓
下の画像は今年4月に高山市で撮影したものです。

1匹だけ撮影してみました。画像の個体は約3㎜。小さいのに沢山毛を持っていますね。。。

成長すると鮮やかな色の体色になります。

頭部は特徴的な黒のラインが見られます。。。

以前にマイマイガの成虫及び卵をご紹介していますのでご興味の方は訪問ください。
マイマイガ(雌

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 

マエキトビエダシャク

2014年01月27日 21時46分47秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
今年に入り色んな出来事が重なって心底落ち込んだり、偶然体調を崩したりと人生指折りの最悪なスタートになりました…今はとにかく気持ちを入れ替えて真剣に業務の事だけを考えています。私は人が好きなので相手を思う気持ちが普通の人以上に異常なのかもしれません。又今回自分が思う相手の気持ちは意外に間違っているものなのだとも感じました。しかしながらこれに懲りないでもっと人を大切にできる自分でありたいです。ところで、今日は若い職人を連れてランチにでかけました。お調子者的な態度で過ごす者、黙って食べているだけの者、笑える程個性あるなーと改めて見ていました…新人の頃からバリバリな即戦力で仕事ができる人はほとんどいません。だけど小さな分野でいいから、一番を目指して欲しいと願っています。どんな業務でも、全て楽しいと感じながらは無理です。面白い仕事もあるけれど、つまらない仕事も実際ありますからね。つまらない仕事の代表が「雑用」だと思うのですが、雑用も会社にとっては大事な業務です。特別なスキルを磨く事より、だれでも実践できるような「仕事の基本」を徹底することが大切だと考えいます。まずはこのあたりからキッチリ教育していきたいと思いました。さて今日はタイトルにあります「マエキトビエダシャク」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓

… 

マエキトビエダシャクは昆虫網・チョウ目・シャクガ科に属しています。画像の個体は約25㎜。幼虫時はモチノキ科と呼ばれる植物を食草としています。モチノキ科と言えばその昔鳥黐(=トリモチ)の材料に使われていた植物ですね。樹皮は粘り気の強い粘着質の物質を含んでおり鳥や虫を捕獲する為に木の枝などに塗っておいて脚がくっついて飛べなくなったところを捕まえる等の利用がされていました。こうしたモチノキ科の植物に寄生しているかは判りませんが、一方は粘着質を利用して昆虫等を捕獲用に利用、一方は栄養源、何だかミステリアスになった夜です。

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 

マイマイガ(雌)

2013年08月28日 22時32分38秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
今日は午前中面接を行いました。彼はテレビ等で害虫駆除の様子を見て「やってみたい」と思ったそうです…(笑)業務の話は勿論しましたが、社会人の先輩としてアドバイスもさせて頂きました。彼は今回「トライアル」と言う3ケ月の試用期間を希望しています。これはハローワークが紹介する労働者を企業が試行的に雇用し、双方が適性や職場環境等について相互に確認した上で常用雇用に移行する制度。労働者にとっては「お試し」的な気軽さがあるのかもしれませんね。私も転職をした経験があります…。それをしたからこそ断言できますが「業務内容がどうしても嫌だ」と言う理由以外はどの会社も同じだと言う事にいつか気が付きます。自分のやってみたい好奇心だけでは「こんな筈じゃなかった」と感じる事が絶対にあるものです。だから転職をする時に大切なのはどういった企業で仕事をしたいのか?を重視しないといけない。そしてもう一つ、転職の数が多いと自分の経歴に傷がつくとも伝えました。先日私の知人がマイホームローンの審査で職歴が多い事がよくないと銀行の方に指摘されていました。私達面接側も転職が多いと「辞め癖があるのかも。。。」と判断してしまう事があります。若い彼には何を言っているのかいまいち実感が湧かないと分かっていますがせっかく縁があったので。。。余計な事をしゃべるおばはんのお話でした(*チャンチャン)さて今日はタイトルにあります「マイマイガ」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓

今年岐阜地方は異常に生息しておりお問い合わせが多い一つです。

マイマイガは昆虫網・チョウ目・ドクガ科に属しています。画像の個体は約60㎜。マイマイガは「世界の侵略的外来種ワースト100」の一種で、もともとはユーラシア大陸の温帯域で生息していました。幼虫は広葉樹・針葉樹等区別なく食い尽くす森林害虫で、定期的に異常発生を繰り返すことで知られています。原産地では天敵によりやがて異常発生が収束しますが、天敵のいない地域では一群の異常発生は止むところがなく、問題になっています。他のドクガ科の仲間と同様に、卵は一箇所にまとまって産み付けられ、表面にはメスの鱗毛が塗られ保護されます。幼虫は春から初夏に出現し、まず産みつけられた場所から個々に散らばります。孵化直後から糸が吐き、産まれた場所からその糸にブラ下がり風に乗って移動。成虫は卵を産み終えると死にます。

マイマイガは建物の壁面やすき間、草木等に卵を産み付けます。1つの卵塊から300~400匹存在しているんですね。駆除方法は、底部を切り取った角型ペットボトルを利用し、卵を壁等から削り取る方法。電柱など平らでない所の卵も簡単に削り取れますが、卵が取りにくい場合は、削り落としてから卵を集めて下さい。壁などから削り落としても、落とした卵から毛虫が孵化する場合があります。ご自宅で卵を見かけたら「落として、焼却ごみに出す」ようにしましょう。又卵塊を覆っている鱗毛を吸い込んだり、目に入ったりするの事があるので、マスクやゴーグルを着用してください。成虫に殺虫剤を散布してもあまり効果は期待できません。もし予防対策をされたいのであれば夜照明などで誘引させない事が一つの方法です。

調査時、卵を産んでいる現場を見ました…毎年色んな生物が異常発生的に増加しています。暑い・湿度があると言う環境は活発な動きや繁殖のエネルギーになるんですね。もともと数が多いですから通常より数%増加すると私達には異常発生?と感じてしまう数に見えてしまいがちです。これから温暖化が進むと更にそうした現象が考えられる。この避けられない環境に対応するにはそれが安全な生物なのかと言う知識をもつだけで自分の身を守れます。このブログを通じて皆さんにも是非お勉強して頂きたい気持ちです。

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 

カシワマイマイ

2013年08月09日 21時53分24秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
先日仲間と話をしていたのですが…内容は「物の言い方にトゲがある」と言う内容です。その話を耳にした時私は以前勤めていた頃を思い出しました。当時携帯電話より固定電話の方が圧倒的に多かった時代の話です。事務所には「電話連絡帳」が置いてあって、かかってきた内容を記入するノートでした。営業さんは帰社されると必ずそれを確認されるので電話を取った者はノートに書く事が業務になっていたんですね。ある営業の女性は間違った字を見つけては赤いボールペンで×を書き、まるで赤ペン先生かの様に書き直しをされていました。思いがけない行動に当時の私は驚いたものです。なんて嫌味っぽく相手に伝える人なんだろう。。。私は小さな事に拘らないです。でもあまりに気になる様なら「字が間違ってるよ」って笑って答えるでしょう。人それぞれですが、自分に悪気がなくても相手を不快にさせるような言動ってあるものなんですよね。いつも相手のことを気にしながら言葉遣いに気をつけて喋るように心がけたいですね。さて今日はタイトルにあります「カシワマイマイ」をご紹介します 
まずは撮影しました画像をご覧ください

怪しげなピンク色… 

カシワマイマイは昆虫網・チョウ目・ドクガ科に属しています。画像の個体は開帳約45㎜。幼虫はカシワ・コナラ・クヌギ・クリ・サクラ・リンゴ・ナシ・イロハモミジ等色んな植物を食草とします。カシワマイマイはドクガ科の一種ですが毒はありません。しかしながら鱗粉(=リンプン/*翅に付いている粉の事)に触れて肌アレを発症する方もいらっしゃるようです。こうした事は「被害に遭遇」しないと自分の体質が判明しないので、知らない相手には素手で触れたりしないようにしてください。今日もマイマイガ等のご相談があり現場を回っておりました。今年は少々発生が多いみたいですね。お手伝いできる事がございましたらいつでもお問い合わせください。

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 


ギンモンシマメイガ

2013年07月22日 18時13分10秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
昨日母とぎふ葵劇場へ行ってきました…7月の公演は「新川劇団」、大衆演劇は初めて見たのですがとっても良かったです。帰りは高島屋に立ち寄ったのですが、商店街の半分以上のシャッターが閉まっていました。私が幼い頃はぶつかる程人が溢れ活気があったものです。柳ケ瀬でお買いものする事が楽しみだった世代の方はきっと多いです…現実を見てとても寂しかったです。フェイスブックのお友達の中で柳ケ瀬の活気を取り戻す為の活動をされている方も沢山いらっしゃいます。しかしながらイベントをして一時的に人が集まったとしても「お店がない」と言う事が致命的に感じました。微力ながらお買い物はなるべく利用して貢献したい気持ちになった1日でした。さて今日はタイトルにあります「ギンモンシマメイガ」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓

ガと聞けば地味なイメージですがキレイですね… 

ギンモンシマメイガは昆虫網・チョウ目・メイガ科に属しています。画像の個体は約開帳約20㎜。幼虫時はスズメバチ科の巣に寄生して暮らしているようです。スズメバチと聞けば人を襲うほどの攻撃力があり天敵があまり存在しないイメージですが、こうした生物も存在するのですね。メイガの仲間は乾燥食品で発生するので時々ご相談を受ける種類です。食品害虫はその発生源を取り除き整理・整頓・清掃が基本になりますので、長期保存せずに消費回転を早くする事が発生防止に繋がります。又長期間保存するような品は、密閉容器等に入れて保管してくださいね。

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 

クロスジアオシャク

2013年07月20日 23時34分09秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
今夜会社の仲間と話題になったのですが、それは「相手の顔色を覗ってばかり…」的な行動についてでした。要するに相手のでかたを覗って過剰に反応し考えすぎてしまうのでしょうね。実際そんな自分になっていると心当たりのある方も少なくないと思います。しかしながら自分を出さなければ理解してくれる人は出てこないと思うのです。今までついつい相手に合わせて自分を変え、自分を殺し、嫌われないように、傷つけず又傷つけられないように生きて来られたのだと想像しました。こうしたタイプは「いい人」なんて言われる事があります…本当にそうでしょうか?それを取り除いても「悪い人」にはならないと思います。それどころか「いい人」を取り除く事ができたのなら、無理のない優しさを持つ事ができ、人の気持ちがよく分かる人になるのではないかと感じています。そしてもう一つ私が心配しているのは「自分の意思」が持ててるのかな?って事です。彼はきっと普段から「いいよ」が口癖で、それらが自信がないように見えてしまう事があるのです。もっと楽しく日々過ごせるように導いてあげられたらいいなと思った夜でした。さて今日はタイトルにあります「クロスジアオシャク」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓

キレイですね… 

クロスジアオシャクは昆虫網・チョウ目・エダシャク科に属しています。画像の個体は開張約60㎜…幼虫はブナ科各種の樹木を食べて生活しています。アオシャクの仲間の多くは、画像のように表面が美しい緑色をしています。全世界に分布していますが、熱帯の生息が多いようです。日本では約70種が確認されています。夜行性でよく灯火等に飛来します。先日捕獲した時自宅の駐車場で待っていてくれました。アオシャクの中では大型種です。

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 

オオトビスジエダシャク(幼虫)

2012年07月20日 22時18分47秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
暑い日が続きますねー 今日岐阜地方は雨でしたが温度は高くないものの湿度がとても高かったです(*ネチネチです!!)話は変わり…最近私は「楽しく仕事」ができる職場について考えています(*現在特に問題がある訳ではありません。仲が良いです)これはピラミッド組織が原因で社内分裂をきたすようアクシデントが起こってはいけないと思うからです。反面、行き過ぎた仲間関係は馴れ合いとなり、相手を敬う気持が生まれなくなる事も心配しています。
今日は自分の都合ばかりを言う仲間に注意をしました。「合わせる」態度がまるでないからです。それは一言で表現するなら「我儘」だと感じたから。家族のような間柄で、全員が楽しくそして働きやすい風土を作り出していくにはまだまだ沢山の壁があるのだと感じた1日でした。さて今日はタイトルにあります「オオトビスジエダシャク」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓ 

… 

オオトビスジエダシャクは昆虫網・チョウ目・シャクガ科に属しています。画像の個体は約20㎜…おそらく中齢幼虫あたりだと思われます。寄生植物はツバキ・ヤマノイモ・ブナ・スイカズラ・バラ・ヤナギ・キツネノボタン・キク・ウコギ・タデ科・マメ科等々多種の葉を食べて生活しています。シャクガが移動している様子を観察するといつも笑えてきます。

本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 

ツマグロヒョウモン(幼虫)

2012年07月05日 22時22分51秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
先日気になった文章を拝見しました「生きてる、働く意味がみいだせない」。。。この文章だけ読んだらただの「怠け者」です。本心を言えば「じゃあ死んでしまえば?}とも思いました。”不幸という訳ではないが幸せとも言えない”という漠然とした虚しさなのかもしれません(*恐らく多くの人が抱いている事だと思う)社会全体が貧しかった時代は懸命に働いて豊かな生活を手に入れる事が「生きがい」だったと思います。しかしながら自由と豊かさが初めから与えられている人は目的のない虚しさを抱えて生きていかなければならないのかもしれませんね。そう言う私も年齢から行けばかなり恵まれた時代に生まれ育ってきました。でも自分は仕事しているおかげで「今の私」がある(*自信を持ってそう言えます)「働く」とはお金を稼ぐ以外に学ぶ事が沢山あるのです。勿論そう形成されるには出逢った人、周りの環境もかなり大切なのだと思いますが。。。こうした若者に、是非そうした事を伝えたいと思います。さて今日はタイトルにあります「ツマグロヒョウモン(幼虫)」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓

ツマグロヒョウモンは昆虫網・チョウ目・タテハチョウ科に属しています。グロテスクな見た目ですよねー!!以前のブログでツマグロヒョウモンの成虫をご紹介していますのでご興味の方はコチラもご覧下さい。今回の画像は岐阜県大垣市のM様鄭で出会いました。作業中にヒョコヒョコと近づいてきので撮影。。。大人になると以外に素敵なのですが、幼虫はちょっぴりドン引きしちゃいました☆

ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 



ヒトスジマダラエダシャク(幼虫)

2012年06月15日 22時12分02秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
今朝衝撃的な報道がありました…スティーブンス・ジョンソン症候群若しくは皮膚粘膜眼症候群と呼ばれる事柄を知ったからです。この病気は市販されている風邪薬の副作用なのだとか。。。薬を飲んだ後、高熱・湿疹・極端な眼の充血等の症状が現れたら要注意です。お薬に含まれている抗生物質や解熱剤が原因だと言われていますがその種類は1000種以上あると言われています。市販されている薬品は比較的毒性が低くそうした認識を持った方も多いと思いますが、異変を感じたら直ぐ医療機関で診察してもらいましょう。。。さて今日はタイトルにあります「ヒトスジマダラエダシャク(幼虫)」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓

鮮やかです… 

ヒトスジマダラエダシャクは昆虫網・チョウ目・シャクガ科に属しています。画像の個体は約20㎜。幼虫はニシキギ科植物を食草としています。通常イモムシは胸部には3対の脚・腹部には5対の疣脚(=イボアシ)が存在しますが、シャクガの仲間は腹部に2対の疣脚しかありません。結果…「体の前後端にしか移動する部品がない」と言う事になります。又移動する際は、歩脚を離す→体を真っ直ぐに伸ばす→歩脚が着地(掴まる)→疣脚を離す→人で言うお尻の部分を歩脚の方へ引き寄せる。と言った事を繰り返します(*ですから奇妙な動きなんですね…笑)本日再訪したO様(垂井)宅にて採集しました☆

ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 

カノコガ

2012年03月04日 18時32分17秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
昨夜はお友達と久しぶりに食事会がありました。その中の一人に、以前某葬儀社にお勤めだった方がいらっしゃいます。お別れの儀式が仕事ですから色んな人間模様を見たり、聞いたり、貴重な体験をしたのだと口にされます。彼女はそこを勤めた時から又離れた現在でも、自分の「今」が大事なのだと私達に説くのです。人が亡くなると必ず…ありがとうと言う感謝とごめんねの後悔が生じる。自分はその後悔が少しでもないよう、たった今、親や友人や周りの人を大切にしたいのだと話してくれました…日々の生活を当たり前に過ごしていると自分の周りの人達はいつまでも自分の傍にいてくれるような錯覚を起こしてしまうんですよね。でも実際はそうじゃない事も当然判ってます。そんな悲しい事は考えないよう現実逃避しているだけです。。。先を見据えて会社も人も今が大切なのだと改めて思った夜でした。素敵な仲間からは気づかされる事や学ぶ事が沢山あります。私も精一杯日々をすごしたいです。さて今日はタイトルにあります「カノコガ」をご紹介します。
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓

… 

カノコガは昆虫網・チョウ目・カノコガ科に属しています。画像の個体は開張約40mm。
以前カノコガについては2度掲載していますので、ご興味の方は↓のURLをご覧になって下さい☆
http://blog.goo.ne.jp/emidesu_1973/d/20080806
http://blog.goo.ne.jp/emidesu_1973/d/20100802

ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 

ホタルガ

2011年07月03日 15時51分05秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
今の時期…雨が続くとどうしても洗濯物のニオイが気になりますよね。「生乾きの臭い」なんて表現をされる方もいらっしゃいますが、できればお日様でしっかりと乾かしたいものです。この「生乾きの臭い」の原因…実はそのほとんどが雑菌だと言われています。時折「汗臭い」と耳にする事もありますが実は汗は無臭。汗を栄養にし雑菌が繁殖する…その際に放たれるのがこの原因です。ここでお薦めしたいのが柔軟剤です。柔軟仕上げ効果・帯電防止・抗菌作用があります。上手に活用したいですね。さて今日はタイトルにあります「ホタルガ」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓

何処をみても特長あります… 

ホタルガは昆虫網・チョウ目・マダラガ科に属しています。画像の個体は開帳約45mm。幼虫はサカキやヒサカキの葉を食べて生活しています。又幼虫時、触れると刺毛の付け根から液を分泌し、特異な臭いを出す事があります。それが間違って肌に付着すると荒れる事があるので注意しましょう。成虫は7月頃から出現…昼行性です。

ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美 

スカシクロバの一種

2011年06月28日 21時29分25秒 | チョウ目
みなさんこんにちわ 
今日は何度も同じ監督さんからお電話がありました。ご依頼があって某新築現場のシロアリ施工したのですが…そちらは施工対象外の物件だったよう。。。(*所謂手配ミスがあったんですね)しかしながらご指示があったのも施工したのも間違いない事実ですから、その施工金額はどうするのか?今後間違いがない様にどうすべきなのか?を問題にするのが普通です。しかしながら、監督さんは「原因が知りたい…」と私に連絡してきました。「…」…「原因は監督さんの手配ミスですよ。ご依頼もないのに勝手に作業する訳がありませから。あの…怒られて済むなら怒られてもらえないですか?予算がないのなら当社は泣いても構いません。ただし、今後こうした事は絶対ないようにして頂かないと困ります。逃げたり誤魔化したりするのは良くないです。男だったらそこは逃げないで認めるべきです(*渇!!)」私もミスは何度かしています…辛い気持ちは察しますが、逃げるのは良くないと思います。ミスでもクレームも立ち向かう精神を持って勤務したいです。さて今日はタイトルにあります「スカシクロバの一種」をご紹介します 
まずは撮影  しました画像をご覧下さい ↓

(*今日は頭部の画像がありません。。。)
スカシクロバの一種は昆虫網・チョウ目・マダラガ科に属しています。画像の個体は約開帳20mm。スカシクロバの仲間は画像の様に翅がシースルーのようになっている事が特徴です。状態が悪いのと、チョウ目の同定は自分の勉強不足で中途半端ですが今日のご紹介にさせて頂きました。チョウ目は甲虫目・ハチ目に次いで種類数が多いグループの一つで、又幼虫は多くが草食ですので農業害虫として扱われる種類が多いです。一方成虫になると鮮やかな外見等が理由で採集の対象としては大変人気があり、昆虫類の中では最も研究が進んでいるですね。

ブログランキングに参加しています。応援お願いします。
日記@BlogRanking 人気ブログランキングへ blogram投票ボタン
本日も最後まで読んで頂き本当に有難うございました 

株式会社 トライム
営業部 太田 衣美