えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

このブログは・・・

愛犬ボストン・テリアのルナ (2007.2.8-2018.12.19) との思い出が詰まった大切なブログです。 もうルナは私のそばにいないけど これからもブログは続けていきます。

宮ヶ瀬へお出掛け ダム編

2011-09-30 17:53:22 | ボストンテリアのルナ

水曜日のお出掛けの続きです
宮ヶ瀬湖畔園地を堪能した私たちは
このまま帰ろうと思っていましたが
あいかわ公園という看板をみつけて
立ち寄っていくことにしました

こちらも平日駐車場無料v(^o^)vイエスッ

こちらの公園の目玉は宮ヶ瀬ダムが見学できることです

「ダム見学はこちら」の看板をみつけて
ドキドキのダム見学へ向かいます


ルナ刑事ももう帰るだけだと思っていたら
また散歩できて張り切ってます


『こっちやて』

宮ヶ瀬ダムの手前に
石小屋ダムの文字が!!


柵から覗いたら石小屋ダムが見えました
上から見るととてもこじんまりとした感じに見えます


石小屋ダムへ行く道もありましたが
今回の目的は宮ヶ瀬ダムだから
石小屋ダムは上からのみ見学して終了

さらに奥へ進むと橋が出てきます


『もうすぐやで』

ダムまでの道のりを走る
あいちゃん号に乗ってもいないのに
勝手に記念撮影しちゃいました


宮ヶ瀬ダム登場!!
ものすごい大迫力です
この画像に人間が写ってないから
イマイチ迫力が伝わらないですね・・・。


水曜日はダム放流日になっていて
時間を見ると11時と14時
私たちがここに到着したのは15時
あと1時間早く来てたら見れたのに残念です


必ずリベンジします!!
11時は上から、14時は下から見学できたらステキ

無料のエレベーターでダムの上に行くことにしました
こちらのエレベーターは大型犬もOKと書いてありました

ダムの上は広々していて開放的です


上から下を覗いてみましょう♪
ルナ刑事もびっくりです


高所恐怖症の人は無理な風景ですね


水とエネルギー館(無料)というのがありましたが
ペットの入館はNGで残念だけど諦めました
次回は交代で入ってみたいです

帰りはエレベーターじゃなくて
インクラインというケーブルカーで降ります
往復300円片道200円ということで100円浮きました


インクラインの中です
貸切状態です


本当は座席について犬は膝に乗せることになってますが
他にお客さんがいないから係りの人がこのままでいいと言ってくれました


またまた下を覗くルナ刑事


こんな感じで降りて行きます
ダムの説明が流れていて面白いです


ついでに立ち寄ったあいかわ公園で
久々ヒットな観光地をみつけることができました

お金をかけずに遊べる観光地って本当に素敵です

こんな感じで私の誕生日は過ぎて行きました


宮ヶ瀬へお出掛け 湖畔園地編

2011-09-29 19:41:49 | ボストンテリアのルナ

昨日は新しいカメラを持ってドライブに行きました
行ったところは宮ヶ瀬湖畔園地です
平日は駐車場無料でした♪
とってもラッキーです


展望台から見える広々とのどかな公園を
ジオラマ撮影モードで撮りました
お散歩するのにいい感じのところです


昨日はとても暑かったから
ルナ刑事の口が開きっぱなしで
はあはあいってました


下の広場に撮影ポイントがありました
2011年9月28日の記念にパチリッ
誕生日のいい思い出になりました


ここは去年の冬にも来てます
イルミネーションを見学に☆

宮ヶ瀬のクリスマスツリーに使用されるモミの木は
この時期は普通に近寄れます


階段は下から見ると模様になってます
いろいろ工夫しているんですね



橋から覗き込むルナ刑事を橋の下から撮影
ルナ刑事は覗きフェチです
なんか逮捕されそうなフェチですケド
犬なんで許してください


あんまり暑いから川に入っちゃった・・・
candy☆dogさんのかわいい洋服が汚れちゃう(ToT)


『暑いからしゃーない』

即座に洋服を脱がせました
お腹のあたりドロが撥ねてました・・・やっぱりね(・。・;

木の道が尾瀬みたい
ここから見える吊り橋を歩きたい
ということになり向かうことにしました


途中また暑さに耐えきれずに
ドロドロの川に突入
洋服を脱がせてよかった


川から出てきたら・・・あらら
足がどろんこになっちゃって白い部分が茶色に変色


『やってもーた』

少しきれいめな川にもう一度入ってもらって
なんとなく汚れを落としました

さっき見えていた吊り橋を渡ることができました


湖が見えます
風が涼しくて気持ちよかったです


『ここええなぁ』

こらこら顔出し過ぎだよ
よく恐くないなぁ


湖の奥にはダムがあるんですよ


汚れた体を水道で洗われてます


『てへへ』

ソフトクリームを食べました
刑事夫婦満場一致でこのソフトクリーム
100点満点ということになりました
ルナ刑事欲しそうな顔してます


『くれへんの?』

これはちょっとね・・・

ということでルナ刑事には焼き芋を買ってあげました
私も少しもらいましたが甘くておいしかった


もうすぐ3時になるしそろそろ帰ろうかと思いましたが
もう少し足を伸ばすことにしました

この続きはまた明日


Happy Birthday 私!!

2011-09-28 21:59:52 | 日記

今日9月28日は私の〇〇回目の誕生日

Happy Birthday 私!!

お祝いメール送ってくれたお友だちありがとう♪
これから葺けないうに若作りに励みます

さて昨日ブログを更新をした後旦那刑事が帰ってきました

会社帰りに私への誕生日プレゼントを買ってきてくれたんです
Panasonic LUMIX GF3 です


ミラーレス一眼だって・・・あんまりよくわからないケド
コンパクトなボディらしいです

綾瀬はるかちゃんがCMしているやつです

早速開けてみましょう


中身をとりだしてみましょう


標準レンズとパンケーキが元々入ってます
レンズを交換できるカメラ初めて持つことになりました


本体のアップです
白いカメラかわいいです


後姿もどうぞ
液晶にタッチして撮影することもできます


今まで使っていたカメラと大きさはほとんど変わらず
レンズが若干重いけどでもとっても気に入りました

専用のケースを買うか悩み中です

今日はとりあえず全然関係ないぶかぶかのケースに入れて
ドライブを楽しんできましたよ

お出掛けのもようは明日のブログで♪


明日だけど今日もらいました

2011-09-27 20:45:39 | 日記

明日は会社お休みの私の為に
会社の友人がプレゼントをくれました♪

わーいわーい\(^o^)/
年を取るのはいやだけどプレゼントもらって
お祝いしてもらうのはやっぱりうれしいもんです

もらったものたちを紹介しちゃいます

AVEDAのスムーズ インフュージョンの
シャンプーとコンディショナーのセットと堂島ロール


私がAVEDAのHPを見て「高くて買えないよ」と
言ってたのを見てプレゼントしてくれたみたいです
堂島ロールも大好物だしねぇ♪
私のこと知り尽くしている感じです(笑)

続いて

earth music&ecolgyのポンチョカーデガン


定価で買うのは・・・と思い
セールになったら買おうと思っていた服だったから
もらえてびっくりしました

会社で3時のおやつに女子4人で堂島ロールを食べました
残った分は家に持ち帰って旦那刑事と食べます


今日お休みのIちゃんへ
堂島ロール食べさせてあげれなくてごめんね
生ものだから消費期限のことがあるから
明日までは無理だったの(;_;)

そして家に帰ったら
友人からのプレゼントが届いてました
私がネットでみつけて希望した鞄です


本物より白っぽい画像になっちゃった・・・本当はもっと濃い茶色です
大容量で斜め掛けもできてデザインも好みでどストライクでした

友人曰く9月28日着指定にしたらしいのですが
配送会社の人が気がつかなかったのかな(笑)
明日から使えるからうれしかったよ♪

今日は誕生日イブをしっかり堪能しました
みんなみんなプレゼント本当にありがとう


梨と言えば・・・

2011-09-26 22:02:20 | ボストンテリアのルナ

会社帰りに青果店で梨を買いました

ルナ刑事と梨
右前足がちょっと前に出て斜に構えてポージング(笑)


『決まったやん』

この梨ただの梨じゃないんです!!

「新高梨」です♪
1個250円で1個だけ購入(^^ゞ


美味しそうな香りに
ポーズをやめてルナ刑事もメロメロ


スースースースー

『えー香りや』

以前は梨と言えば何が何でも「幸水」と思っていました

2年前に会社の人にもらった「新高」を見た時は
まずその大きさに驚いて
「きっと大味で美味しくないのだろう」とたかをくくっていました

食べてびっくり\(◎o◎)/!
みずみずしくてとっても美味しかったんです

そんなわけで梨と言えば・・・
夏の中頃は「幸水」
秋の初めは「新高」って思うようになりました


連休終了日

2011-09-25 21:06:28 | 日記

シルバーウィーク最終日は

大物の洗濯をたくさんして掃除して
ついでに衣替えもしようかと思ったけど
まだ少し早いかなと思い直して止めました

夕方ルナ刑事とお散歩をして
あっという間にシルバーウィーク終了しました

旦那刑事にとっては大忙しの連休だったため
無事に連休を乗り切ってクタクタで帰宅

旦那刑事の大好きなお好み焼きを晩ご飯にしました

出勤が少なかった先週に比べて
今週は平常通りで明日から疲れそうな予感です


うるさくしてごめんね

2011-09-24 22:35:46 | ボストンテリアのルナ

パートに行く支度をしてて
ふとルナ刑事がどこにいるのかと探したら
私の毛布の上で気持ちよさそうに寝ていました


毛布がお日様でいい感じでぽかぽかになっているようで
これからパートに行く私からすると・・・
なんかとてもうらやましい光景でした

デジカメでパチパチ撮影してたら
起こしちゃいました・・・(^^ゞ


目がトロン目になってて
親ばかとしか言いようがないけど
とってもかわいいって思いました

うるさくしてごめんね

今日はアメリカの人工衛星が落下するとのことで
我が家に落ちたらどうしようってドキドキしながら
ルナ刑事をハウスに入れない方が
いざという時に人工衛星をよけられるかな?
なんて考えたりもしましたが
ハウスでお留守番してもらいました


散歩に集中できない

2011-09-23 18:23:24 | ボストンテリアのルナ

シルバーウィーク後半初日の朝です

寝坊しようかと思ってましたが
雨も降ってないし旦那刑事を駅までお見送りすることにしました

気温がグーンと下がっていて気持ちよかったから
旦那刑事を改札で見送った後
少し足をのばして川沿いを散歩することにしました

橋の上で川に見とれたり


川で泳いでるカルガモに見とれたり


なかなか散歩に集中できないルナ刑事でした

たっぷり2時間弱散歩してマンションに帰ってきたら
私もルナ刑事もへとへとでした

夕方は動物病院にフロントラインとフィラリアの薬をもらいに
往復1時間以上のお散歩をしました

たくさんお散歩したから今は満足して寝てます


フィアンセ ボディミスト 買いました

2011-09-22 22:32:12 | コスメ

@cosmeの香水(レディース)クチコミランキング
上位にランクインしていた
フィアンセ ボディミスト ピュアシャンプーの香り

どうにも気になっていたけど
香りを嗅がずに買うのはいくら安くてもなんとなく躊躇してしまい
近所の薬局に売ってはいたけど買わずにいました

今日会社のビルの1階にある薬局で
テスターが置いてあるのを発見!!
さっそく試し嗅ぎして購入することを決めました


50mlで1260円
とってもリーズナブルなお値段です
涼しげな瓶に入ってます


とってもさわやかな香りです

もうすぐ汗をかかない季節になっちゃうけど・・・
もう少しの間は通勤で汗をかきそうな予感なので重宝しそうです


台風15号の中

2011-09-21 20:55:58 | ボストンテリアのルナ

今日は関東は台風15号が通過するっていう話で緊張感あふれる1日
そんな中、最近仕事でいつも私とルナ刑事だけで行ってた
三鷹の実家に旦那刑事と行きました

ルナ刑事は到着した早々
母がルナ刑事の為にパイナップルをだしてます


母は旦那刑事に久し振りに会えて安心してました
新しい仕事になってから全然行ってなかったから
どうしているか心配だったようです

午後の早いうちはまだ雨が弱くて台風っぽくない感じで
ルナ刑事の外でのトイレはレインコートを着て行きました


小雨だったのが急にどしゃ降りに・・・
そろそろ台風が接近してきているのかな?
風や雨が強くなってきて外が騒がしくなってきて
大きな音がした時は母とルナ刑事が
びっくりして外を見ていました


2回目のトイレタイムでは
すごい嵐でルナ刑事も外に出るのを躊躇


2回目のトイレを最後にもう外に行くのは止めました
台風情報をテレビで見ながら過ごしました

時間がたつにつれ台風が東京に近づいてきて
首都圏の交通網の混乱が拡大していきました

夕方になり父が仕事から帰ってきました
みんなでお土産に持ってきた人形焼を食べました
ルナ刑事は食べられないからニオイだけ


明るいうちに帰ろうと思ってましたが
なかなか暴風雨が止まらず
でも嵐が去るまで実家にいたら遅くなってしまうから
強行突破で帰ることにしました

帰る途中のところどころの道が
川のようになっていてびっくりしました
1時間あたりの雨量が半端じゃなかったんでしょうね


至る所に折れた木や葉や工事現場の何かが落ちて散乱していて
車の運転も最新の注意をはらってゆっくり走るからけっこう渋滞していました

自宅につくと嵐は通り過ぎた後のようで小雨になってました

台風15号は関東に上陸した久し振りの台風でした
もう今年はこれで台風は終わりにしてほしいです


予想を裏切らないルナ刑事

2011-09-20 23:03:37 | ボストンテリアのルナ

ルナ刑事が汚すことを前提に
安いをソファを買ったわけですが
予想を裏切らないルナ刑事
やっぱりあらあらしい・・・(^^ゞ


私が諦めた顔で見たら
とぼけた顔でチキンをくわえてます


『ん?なんやねん』

あっチキンをソファに押し付けてるぅ~!!
あーもうやめてぇ(>~<)


今度はチキンを持ち上げて振り回し始めました


すごいぶれぶれになる激しい動きでチキンを飛ばす


『うぉーりゃー』

チキンを追ってフレームアウト

気が付いたら遊び疲れてソファで寝ていました


ルナ刑事は寝るのも遊ぶのもソファがいいみたい

そんなに好きなら大切に使ってほしい


朝の散歩の後は

2011-09-19 16:45:08 | ボストンテリアのルナ

今日は敬老の日ですが特に何の予定もなく
寝坊しちゃおうって思ってましたが
せっかくいい天気だし毛布を洗濯することにしました

毛布1枚を洗濯機へほおりこんで
ルナ刑事を連れて旦那刑事を駅までお見送りしました

毛布の洗濯が終わるまで1時間半かかるため
約1時間ゆっくり散歩して家へ帰りました

扇風機の前でまったりするルナ刑事さんの背中


なんともセクシーな背中です

それにしてもルナ刑事は胴が長いなぁ

1枚目の毛布が洗い終わりもう1枚の毛布も洗濯して
タオルケットも洗濯したかったけど
干すところが足りないから止めました

次回のお休みの日で快晴の日に洗濯しよう♪


ソファ到着、家族のような友人がやってきた

2011-09-18 23:31:40 | ボストンテリアのルナ

待望のソファが佐川急便無事に届きました
玄関までの配送なのでこんな感じで引き渡し終了


旦那刑事にはダメと言われていましたが
どうにも気になってしまい・・・
私1人でせっせっとリビングへ運びました


箱から出すのも一苦労


汗びっしょりで箱から出して頑張る私
ルナ刑事は何事かと思っているみたい


『必死やな』

ソファの足をつけてなんとか配置できました
画像だと色が分かりにくいと思いますがブラウンです
我が家に2週間ぶりくらいでソファ復活しました


小さいほうのベンチみたいなのはパカッと開いて
収納できるようになってます


こっちの大きい方はリクライニングできて
ベッドとして利用することもできます
ルナ刑事興味津々です


ベンチの方にルナ刑事専用ベッドをセットしたのに
大きいソファでくつろぐルナ刑事・・・(^^ゞ


『ええやん』

赤いソファよりもルナ刑事の毛が目立ちます

それに赤いソファはいいお値段だったから
座り心地もとてもよかったですけど
今回のは試し座りもしていなかったから・・・
まあなんというか、比べてはいけない安いお値段なので
これでよかった!!きっとそのうち慣れると思います

ちなみにこのソファをみつけたのは
Yahoo!ショッピングだったのですが
同じ商品が別のところでも販売されてて
最安値のサイトをみつけて
SOFA GRAND というお店で
送料込み35800円で購入できました

ほどなくして友人から連絡がきました
よみうりランドにいるから今から遊びに行くとのこと
急いで片づけをして若葉台の駅まで迎えに行きました

早速ソファベッドを利用している人たちは
友人のKちゃんと娘のYちゃんです
ルナ刑事は仕方なくベンチの方でおもちゃと戯れてます


よみうりランドでYちゃんの好きな
AKB48の前田敦子ちゃんの握手会があり
そのイベントに行った帰りとのことで
炎天下の中握手をするのを待ってへとへとだったらしいです

最初はルナ刑事の勢いに驚いていた親子も
段々とルナ刑事が落ち着いてきて慣れてくれて
まるで家族のようなくつろぎ方です


ルナ刑事も安心して寝てます


旦那刑事の帰りを待ってみんなで食事に行こうかと話していましたが
親子が夕方になって急激にお腹すいたと言い出して
旦那刑事に「晩ご飯は別で」とメールして3人で馬車道へ行きました

楽しい休日が過ごせました

Kちゃん親子また田舎に遊びに来てね


世間は3連休、我が家は・・・

2011-09-17 23:38:22 | 日記

今日から世間では3連休の人が多いと思います

我が家はというと・・・

私は今日接骨院のパートだったから2連休
旦那刑事に至ってはずっと仕事・・・(T-T)

旦那刑事にとっては祝日なんて
そんなの関係ねぇって感じです

私の場合は水曜日、日曜日で
バラバラの週休二日だから
この連休はありがたいです!!

明日はいよいよ新しいソファが届くので
ルナ刑事も大喜びだと思います

配置の件で旦那刑事と揉めましたが
届いてからよーく考えてみようと思います


節電の夏でした

2011-09-16 23:09:13 | ボストンテリアのルナ

今年の夏も暑かったですね
まだまだ残暑が続いてますが・・・

今年の夏は節電をしなくてはいけないってことで
ルナ刑事の留守中のエアコンは止めるわけにいかず
コンセントをこまめに抜くっていうのが精いっぱい

あっ!炊飯ジャーの保温を一切使わなかったっていうのもあります

8月と9月の電気料金のお知らせです


どのくらい節電できたかというと・・・

8月は去年の8月に比べて25%減少(^o^)


9月は去年の9月に比べて29%減少\(^o^)/わーい


我ながらよく頑張りました!!
見て見てルナ刑事すごいでしょ♪


『なかなかやるやん』

えへへ

でも実は

JINくんちの8月の節電は41%だったから私はまだまだです(笑)