えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

このブログは・・・

愛犬ボストン・テリアのルナ (2007.2.8-2018.12.19) との思い出が詰まった大切なブログです。 もうルナは私のそばにいないけど これからもブログは続けていきます。

あいのりの「総理」が

2009-08-31 16:59:53 | 日記

昨日は珍獣ハンターイモトアヤコさんの24時間テレビマラソンを
目の前で応援できてテンションがアップしていたので
ゴールを見ようとテレビの前でスタンバイしてましたが
時間内にゴールにならず放送は終了しちゃいました(A゜∇゜)

「ゴールはこの後の放送で」ということだったので仕方なく
続きで「NNN総選挙特番ZERO×選挙2009」を見てました

なかなかイモトさんのゴールやらないし・・・( ̄へ ̄|||) うーん

絶対もうゴールしているよなぁと諦めてテレビから離れていたら
録画のイモトさんゴールがちょっとだけ放送されて終了・・・( ´△`)

日本テレビの視聴率獲得の策略にまんまと乗せられた私でした

選挙の特番見ていたら神奈川11区の当選速報を見てびっくり(ノ゜ο゜)ノ

小泉純一郎元首相の次男で小泉進次郎氏と戦った民主党の横粂勝仁
フジテレビのあいのりに出ていた『総理』だったんです

小選挙区では小泉氏に及ばずでしたが比例区で当選したようです


思わぬ人に遭遇

2009-08-30 19:34:49 | ボストンテリアのルナ

今日は車の点検で上馬ある日産へ行くついでに
近所に住んでいるNちゃんとYちゃんに会いに行きました

時間が早かったので駒沢公園にあるドッグランへ行き
Nちゃんたちにルナ刑事さんの悪っぷりを見てもらいました

かわいいフレブルちゃんにマウンティング寸前のルナ刑事さん


なんて最低なルナ刑事さん・・・
フレブルちゃんの飼い主さん本当にごめんなさい

11時半にランを出て散歩しながら
TSUNAMI駒沢店へ行きました


ルナ刑事さんがいるのでテラス席

注文したのは・・・

旦那刑事「三枚肉のやわらか煮込みカレー」


お肉がめちゃくちゃ柔らかくて美味しかったと
旦那刑事はご満悦でした

NちゃんとYちゃん「ビフテキライスボール」


隣の席の人が食べていて美味しそうで
わざわざ店員さんにジェスチャーで聞いて
教えてもらって注文してました

私「ベジタブルタコライス」


よくあるタコライスよりもあっさりしたヘルシーなタコライスでした

私たちがこんな美味しいランチを食べている間
ルナ刑事さんはテーブルの下で
自分はもらえないのかな?という感じで待機してました


テーブルがあみあみで
穴からルナ刑事さんをのぞいてみました


旦那刑事はなぜか裸足になっています

ランチ後Nちゃんからルナ刑事さんに
ボーロのお土産をもらって2人とお別れしました
NちゃんYちゃん日曜日の貴重な時間をありがとう

日産で点検した車が返ってきて
これから24時間テレビマラソンの
イモトさんが休憩に来るから見ていく?と
聞かれたんですが何時にくるか分からないということで
残念でしたが帰ることにしました

246号線で帰っていたら沿道に人がわんさかでていて
もしかしてもうすぐイモトさんが来るかも?と
カメラの準備をして車に乗っていたら

日本テレビの中継車を発見☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!


少し後ろにイモトさんの姿が見えました

何枚かデジカメで撮影しましたが反対車線からの撮影で
米粒のようなイモトさんしか撮影できませんでした


イモトさんの応援ができてラッキーでした


B-Wood行った後は

2009-08-30 09:05:51 | ボストンテリアのルナ

昨日は1日B-Woodさんでルナ刑事孝行(= ̄▽ ̄=)V
開店とほぼ同時に行くと今日からリニューアルオープンで
まだ大きいランはウッドチップを撒いている最中でした

まずはプールから!プールも水をはっている最中で
ルナ刑事は余裕で足がついてしまう・・・泳がずにボール遊びしました

ジャックラッセルテリアのパッチくん(4歳)と戯れて


パッチくんを泥だらけにしたり・・・ルナ刑事悪い子でした

ヒートアップしたらまたプールへ


まだまだ浅いからボール遊びでクールダウン

8ヶ月のミニチュアダックスのサンくん


スイスイ泳いでました

ウッドチップがほぼ敷き終わり
大きなランで一走りしたらお疲れのルナ刑事さん


ここで一旦B-Woodを出て
電車でくるきびぃくんとぎひぃママさんを迎えに
田園都市線の江田駅へ行きました

きびぃママさん、きびぃくんお久しぶりです


感動の再会☆

車の中でランチを済ませて
きびぃくんの試練の時間がやってきました

プールでリードをつけたままの泳ぎの特訓です


やっぱりきびぃくんは水が嫌いのようで
泳げるのに・・・必死な顔です

小型犬たちのプール祭


みんな男の子
きびぃくんとココくんは水がキライ
サンくんとルナ刑事はわりと落ち着いた泳ぎでした

陸では楽しそうに他のワンコを物色していたきびぃくん
何度もプールとランを行ったりきたりして
夕方までたっぷり遊びつくしました

お疲れのツーショット


せっかくの記念写真なのにルナ刑事さん歯がでてるし(-_-;
きびぃくんがかわいいからまっいっか(T▽T)アハハ!

きびぃママさんときびぃくんを車で送って
都内を走り抜けてひたすら下の道で・・・
途中きびぃママさんおすすめのラーメン屋さんへ行き
美味しいラーメンを3人で食べて
ものすごいボリュームで3人とも大満足
私と旦那刑事は残してしまいました・・・ごめんなさい

きびぃくんちにもあがらせてもらうずうずうしい刑事一家
IKEAのブルドッグくんが2匹で迎えてくれました


きびぃくんもけっこう破壊王・・・(゜O゜;

きびぃくんの家についたのが遅かったので
ルナ刑事さん夜ご飯をご馳走になりました


きびぃくんはなぜルナ刑事だけ?って感じで見てました

食事の後はきびぃママの部屋で大暴れ・・・


うれっしょんする前においとますることにしました
きびぃママさんカルピスご馳走様でした

また来週も遊びましょう♪


地下鉄のザジ

2009-08-29 23:10:23 | 映画
昔々私は原田知世さんのファンでした
彼女の曲で『地下鉄のザジ』というタイトルの曲がありました
当時はインターネットというものがなかったので
調べることもなくただかわいい歌だなぁと思って聴いてました

原田知世 地下鉄のザジ


一昨日見た映画の前にこれからロードショーの映画の予告が
何本か流れたんですがその予告の中に『地下鉄のザジ』がありました
作品生誕50年で完全修復ニュープリント版で上映されるそうです

映画『地下鉄のザジ』予告


予告をみた時タイムスリップしちゃいました
大貫妙子さんが作ったあの曲はこの映画のことを歌っていたんだと
繋がって心地のよくなりました
映画自体は「アメリ」っぽい感じがうかがわれ
きっとかわいい映画なんだろうなぁと思いました

少し調べてみたらDVDが販売されていることが判明
買おうかどうしょうか考え中です

Desperado

2009-08-28 23:09:43 | 音楽
最近再放送していたドラマ『未成年』
「Desperado」という曲が流れていて
歌っていたのはCarpenters
このドラマはCarpentersの曲ばかりが流れていました

Carpenters - Desperado



何年か前のドラマで『華麗なる一族』でも
The Eaglesのオリジナル「Desperado」が流れてました

Desperado - The Eagles



どちらも心に残る歌声です
歌詞の意味は分からないですが
メロディラインが好きです
「Desperado」は日本語にすると「ならず者」だそうです

映画『南極料理人』を観に行きました

2009-08-27 21:45:51 | 映画

今日は有休休暇をもらいましたo(・∇・o)(o・∇・)o
でも朝普通どおりにおきてしまいました(=_ヾ)
旦那刑事を見送るためルナ刑事を連れて散歩に行きました

朝の散歩は気持ちいいです


ルナ刑事は日陰だと大丈夫でしたが日向だとハァハァいってました
今日は暑い1日になりそうな予感w(*゜o゜*)w?

12時新宿駅でMちゃんと待ち合わせして
テアトル新宿へ行き座席を予約して
ランチをするため
伊勢丹会館へ行き
タイ屋台料理チャンパーに入って
本日のランチセット960円を注文しました


ボリューム満点なのに低価格で大満足のランチでした

おしゃべりに夢中になりすぎて慌てて
テアトル新宿へ「
南極料理人」を観賞しました

Mちゃんの大好きな堺雅人さん主演の映画
家族と遠く離れて南極の昭和基地よりもさらに遠く離れた
ドームふじ基地に任務を遂行するため
1年半の間共同生活をする8人の男たちの話
知られざる南極の素顔が垣間見れて興味深かったです
大爆笑とはなりませんがクスッと笑わせられる映画でした

マイナス50度以下の寒い南極でも
料理は日本と同じ献立で食べれるのにびっくりしました
1週間南極体験ツアーしかあったら行ってみたいと思いました

映画の後は無印良品を2件はしごしてお茶して帰りました
有意義な有給休暇になりました


『赤い指』 東野圭吾

2009-08-26 22:38:31 | 東野圭吾さん

久し振りの本ネタです

先日、本屋さんで買った文庫本が発売されたばかりの
東野圭吾さんの『赤い指』を読みました

とある家族に起こってしまった事件を加賀恭一郎刑事と
加賀刑事の親戚(従兄弟)の松宮脩平刑事が解明するお話です

加賀刑事たち以外の主な登場人物は

何事にも逃げ腰な夫、前原昭夫
姑を異様に嫌う妻、八重子
かなり引き篭もりに近い息子、直巳
昭夫の母で年老いて軽度の認知症、政恵
母をとても大切にしていて毎日前原家に通う夫の妹、春美
遺体として発見される小学二年生 春日井優奈

という感じです

ラスト私は涙が出そうになりました
東野さんはやっぱり天才だと思った一冊でした


旦那刑事の大特訓

2009-08-25 21:28:05 | ボストンテリアのルナ
昨日旦那刑事が開拓したB-Woodさんの画像を記事にしました
実は日曜日に私も連れて行ってもらってました(*^.^*)エヘッ

土曜日はガラ~ンとしていたドッグランでしたが
日曜日は天気も曇りで少し涼しかったからかたくさんわんこがいました
ルナ刑事さんをとりあえず小犬ゾーンに入れて遊んでもらいました

楽しそうにわんこさんと走ってました


ハァハァいいだしたのを見計らってプールゾーンへ
ラブラドールさんがルナ刑事を応援してくれました


でもルナ刑事はそれに応える余裕もなく
ひたすらプールサイドにいました

ラブラドールの飼い主さんがやっていた必殺技
リードをつけてプールでお散歩風攻撃で何往復もしたら


段々プールで泳ぐのに慣れてきたようで

ボールを咥えて泳げるようになってきました


これはもしかしてもう少し特訓すれば泳ぎが楽しくなってくれるかも?

だいぶ泳ぎの特訓をしたので今度は中型犬・大型犬エリアへ


やっぱりルナ刑事さんは陸の方が楽しそう(・o・)
5匹で走りっこしてました


姿がぶれるほどおおはしゃぎで遊んでましたが
そんなにはしゃいで大丈夫かな?

案の定すぐに水のみ場でダウンしちゃいました


これはもうプールへ行くしかないということで
ホースでドロドロの身体を洗って


再びプールへ行きました
今度はリードなしで入れてみたら余裕で一人で泳げるようになってました


お友だちがいるとボールの取り合いの遊びができて
プールで泳ぐのが楽しそうに見えました

もしかしてルナ刑事さん泳ぐのが好きになったのかもしれません


上手に泳ぐルナ刑事さんの動画をYouTubeにアップしたのでぜひ見てください

ボストンテリアのルナさん プールでスイスイ編



旦那刑事が新しいランを開拓!

2009-08-24 21:03:16 | ボストンテリアのルナ

土曜日私が友人と山梨へ桃狩りに行っている時
旦那刑事はルナ刑事のために
新しいドッグランを開拓していました

DOG PARK B-Woodさん

入会金1000円1日利用料1500円
そして極めつけはプールがあって1日利用500円♪

いいじゃない♪ルナ刑事さんにもってこいのランです

旦那刑事でかした
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

旦那刑事のデジイチの画像を拝借して・・・











ランで走ったり身体を洗ってプールに入ったり
ルナ刑事さんのハァハァが少しでも和らぐと安心して遊べます
旦那刑事に感謝です


日帰り桃狩りツアー 後編

2009-08-23 18:19:18 | 日記

昨日の続きです

持ち帰り用の桃をゲットして席へ戻るように言われた私たち
腑に落ちないながら席へ戻ってみたら園の人が
「それではお席の桃をどうぞお召し上がりください」と
自分で桃狩りして食べるんじゃないんだ(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

確かに持ち帰り用では桃狩りしたから間違ってないけど・・・
なんかへんな感じでした(゜-゜;)ウーン

まあ仕方ないかととりあえず桃を食べ始めましたが
そんなにたくさん食べれるものでもなく
回りの人たちはけっこうバクバク食べてたけど
私たちはおかわりをせずに食べ放題終了(ノ_-;)ハア…

ここでのメインイベント?
桃を使ってコンポート作り体験です

食べ放題とは別の少し固めの桃を3個渡されて
皮をむいて切ってホットプレートで煮始めます


途中で園の人がお砂糖を目分量でドバッと入れました


お砂糖が馴染んだ頃今度はお水をギリギリまで入れました


あくを取りながら煮ましたが
ホットプレートの調子が悪くなかなか沸騰しません
結局2台目のホットプレートも出場して出来上がり
3個瓶を用意してもらっていて均等に詰めました


シロップを足してもらって瓶の蓋を園の人に閉めてもらい


熱湯消毒してもらって桃のコンポート完成です


蓋をあけたら1週間で食べなくちゃいけないらしいです(^^;;
美味しいのかな・・・いつ食べようかな(^O^)!!

いろいろハプニングはありましたが
松里果樹園のみなさんとにゃんこさんお世話になりました

続いてお迎えのバスで向かったのは
日帰り温泉 はやぶさ温泉さんです


ここで休憩して温泉にゆっくりら浸かって夕食を食べて過ごします

実はツアーの内容を読んだ時は
スーパー銭湯とか健康ランドみたいな温泉を
想像していましたがとてもこじんまりした雰囲気のいい温泉施設でした

夕食までまだ余裕があるので近くを散策しました
東京では味わえない自然を満喫しました


温泉は期待していなかったものの意外といいお湯でした
源泉掛け流しで飲泉ができるところはそうそうないですから
本格的な温泉とよんでいいと思います
機会があればまた行きたい温泉です
アルカリ性単純泉と表示されてて油断してしまい
うっすら硫黄の香りがしててネックレス変色しました( p_q)エ-ン

いいお湯をいただいて広間でKちゃんとおしゃべしていたら
夕食の用意がはじまりました
次々に運び込まれる地元で採れた野菜を使った料理たち


お刺身とお新香とインゲンのお浸しとポテトサラダとてんぷらと
おそばとごはんとシャケの蒸し焼き
とっても身体に優しい料理ばかりでした

このまま泊まりたいくらいゆっくりのんびりしました

はやぶさ温泉さんのバスで塩山駅まで送ってもらいました


そんなに夜遅くないのに人がいないホーム・・・
ちょっぴり寂しい気分になりました

駅の改札にあったブドウとYたんが記念撮影☆


新宿行き19時11分発 特急かいじ122号に乗って帰宅しました
帰りも一人旅風味の私はユーミンのベストを聴きながら帰りました

いつも車でのお出掛けばかりですが
たまには電車での旅も悪くないなぁと思いました
でも電車だとルナ刑事さんとは行けないから・・・家族旅行はやっぱり車だね

KちゃんYたん楽しい日帰り旅行でした
またどこか行けたらいいね


日帰り桃狩りツアー 前編

2009-08-22 23:23:26 | 日記

今日はびゅうの日帰りツアー桃狩りに
KちゃんとKちゃんの愛娘Yたんと行きました

新宿駅10時30分発 特急かいじ102号へ乗り込み
3人で行ったから私は1人席・・・なんだか一人旅風味(^。^;)

まあそれもいいかと気を取り直して駅弁を食べる私(〃^∇^)o_彡☆


隣の人にお弁当臭しているかも・・・``r(^^;)ポリポリ

後ろの席の親子も食事中Yたんはポケモン弁当です


特急かいじに揺られること1時間20分
JR塩山(えんざん)駅に到着

駅には今日お世話になる松里果樹園さんの送迎バスがきてました


今回のツアーに参加したのは5組総勢15名

バスに10分乗って松里果樹園さんに到着しました


看板ネコちゃんがお出迎えしてくれました
寝てたけど・・・(^∇^)アハハハハ!


名前の書いてある席について園の人からの説明

桃狩りということだったけど今日からぶどう狩りも解禁ということで
食べ放題は桃でお持ち帰りはブドウでもOKと言われて
Kちゃんはブドウと桃をそれぞれ親子でチョイス
私はブドウを持ち帰ることにしましたъ( ゜ー^)♪

まずはブドウ園♪たわわに実った巨峰たち


下からよーく見て粒の大きいのが食べごろと言われてブドウをゲット


続いて桃園です


こちらは旬を過ぎようとしていて残り少なかったです
中でも美味しそうな桃をYたんが収穫


これでお持ち帰り用の果実をゲットして
席へ戻ってくださいと言われて・・・(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
桃40分食べ放題じゃないの(‥ )ン?
とりあえず素直に自分たちの席に

この続きは後編へ続く


やったねルナ刑事大活躍☆

2009-08-21 22:32:42 | ボストンテリアのルナ

今朝ルナ刑事さんが私のふとんに
トコトコ歩いてきて目が覚めました

「どうしたの?」とルナ刑事に話しかけつつ
外を見るとなんだかやけに太陽が元気(・Θ・;)アセアセ…
嫌な予感がして携帯電話を見たら「7時3分」
私たち刑事夫婦がいつも起きている時間は6時

なんらかの携帯のトラブルで
目覚まし機能が作動しなかった模様・・・(T▽T)!!

慌てて旦那刑事を叩き起こして!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ

そこからはもう何がなんだか夫婦揃って大慌て ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ

ルナ刑事さんが起こしてくれなかったら
きっと昼間まで寝ていたと思われます

ルナ刑事本当にありがとうね

お礼に今夜ははるひ野のevoldog cafeに行きました


ルナ刑事さんありがとう
また何かあったらよろしくお願いします


かわいい寝顔

2009-08-20 23:26:55 | ボストンテリアのルナ


ルナ刑事さんが遊び疲れて寝ているところです


とっても気持ちよさそうに寝ています
夏は暑いから体力を消耗するのかな?

かわいい寝顔を旦那刑事がデジイチで激写していたら
ルナ刑事さん起きちゃった


あっ起こしてごめんね

だってかわいいからつい近くでパシャパシャ・・・。

1番のお気に入りショット♪


この寝方が最近ブームみたいです


どら弁当いただきました

2009-08-19 12:10:29 | ボストンテリアのルナ

お盆休み明けにお土産で「どら弁当」というものいただきました

高速道路のサービスエリアに売っていたそうで
人間のお弁当みたいな仕様になってます

ルナ刑事さんにみせびらかしてみました


これが食べ物か分らないルナ刑事さんはキョトン

もったいなくてまだ食べさせていません
希望としてはどこかお出掛けした時に行楽地で食べさせたい

中身はこんな感じで盛りだくさんです


パンやスープやふりかけ等々
お絞りまでついてました

こんなステキなお土産をAちゃんありがとう♪


ミントくんちに行きました

2009-08-18 21:44:55 | ボストンテリアのルナ

今夜は会社から帰ってルナ刑事を連れて
ミントママさんのマンションへ行きました

先週誕生日だったので少し遅れてしまいましたが
誕生日をプレゼントを持ってお邪魔

ミントママさんの住んでいるマンションは
ペットと快適に住めるマンションです

早速扉に注目☆


リビングと廊下の間の扉にワンコ用の扉がついてました

ただミントくんは力がなくて
押すことができず使用していないとのこと・・・残念

共用施設にミニドッグランがあるし
共用庭も広くてのんびり散歩できるし
とてもいいマンションです
家賃高いそうです・・・。

ミントママさんに見とれるルナ刑事さん


見とれているすきにのっかるミントくん
なんだか肩たたきしているみたいら見える

ミントママさんは妊娠8ヶ月目
もうすぐ本当のママになります
元気なかわいい子を産んでもらいたいです

ミントママさん出産したらまた遊びに行きます
産後困ったことがあったら連絡してくださいね♪