本屋さんへ行く用事がありまして一昨日会社帰りに行きました
何気なく手に取った絵本に心を奪われてしまいました
『ランドセルしょって。』 ムラマツエリコ なかがわみどり
うめちゃんという小学生の女の子が主人公
読み進めていくと「こんなことあった!」「うんうんそうだった!」と
すごーく懐かしい気持ちになりすごーく共感してしまう本でした
私の小さい頃をそのまま作者のお2人が覗いてたのかな?って
いうくらいうめちゃんは私そのものでした
本の帯に『小学生だった、あの頃。』って言葉が書いてあって
こんな自分がいたんだったなぁって心が温かくなりました
男性だと共感できないかもしれませんが
女性ならこの本を読んだら
うめちゃんは私だって思うんじゃないかなって思います
一度は手にしてほしい絵本です
作者の2人のHPがあったのでリンク貼っておきます♪
私の健康診断の結果を先日ブログで書きました
LDLコレステロールの数値が高く「要診察」になっていました
最近徳光さんが出演しているCMでも
「LDLコレステロールが高い人は病院へ行きましょう」
みたいなことを言ってました
ますます凹みまくりのえみち刑事ですorz
そんなわけで昨日会社帰りにスーパーで私の救世主たちを
いろいろ買い込んで来ました♪
J-オイルミルズ 健康サララ 733円
~コレステロールを下げる油です~
今使っている油日清オイリオの『ヘルシーリセッタ』でした
『健康エコナ』にも同じようなことが書いてある油がありましたが
エコナは500ml健康サララは600mlで同じ金額だったんです
賢い主婦(?)のえみち刑事は健康サララで決まりです☆
ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルト 103円
~コレステロールら低下させる~
今朝食べてみました☆豆乳っぽい色で食べる前は身構えましたが
食べたらちゃんとヨーグルトで普通に美味しかったです
1日の摂取目安が2個なのが・・・家計に優しくなくてうーんって感じです
ソヤファーム おいしさスッキリ 調製豆乳 103円
~コレステロールが高めの方に~
昨晩飲みました、豆乳はあまり得意ではなくてこれも例外ではなかったです
ヨーグルトが1日の摂取目安が2個に対してこちらは1本飲めばいいので
金額的にはこちらを続けていくのが家計に優しいですね
でも美味しくないと続かない予感も・・・
3つとも厚生労働省許可(特定保健用食品)です
自分のため旦那刑事のためルナ刑事のため
私は長生きをしなくちゃいけないから頑張ります
Kちゃんが旅行に行ってお土産を買ってきてくれました
東北地方限定の
グリコ 『ちっちゃなPRETZ ほんのり塩味ずんだ』
とそしてもう1つは
ネスレ 『Kit Kat ずんだ風味』
枝豆好きの私には嬉しいお土産でした
ちなみに上の画像だと普通のプリッツみたいですけど
友人に借りたタバコと一緒に撮影すると
ちっちゃなブリッツだということがお分かりいただけるでしょう
Kちゃん美味しくてかわいいお土産ありがとう♪
台風が去って台風一過の今日はルナ刑事奉仕Day♪
近所のドッグカフェにおまけで併設されている
ドッグランへルナ刑事を連れて行きました
いつもはだいたいしつこいルナ刑事にまわりのワンコたちが
たじたじで相手にされずルナ刑事一人ぼっちになるのに今日は違いました
7歳のキャバリアの♂マックくんと仲良くじゃれることができて大満足
マックくんは年齢のこともあり少ししたらルナ刑事との別れを惜しみながら
飼い主さんと帰っていきました
ルナ刑事またまた一人ぼっちか?と思いきや続いて
年齢は分かりませんがビーグルの♀ラッキーちゃんと
一緒にじゃれながら走り回ることができました
しばらく走り回っていたらルナ刑事からよだれが出始めて
しばらく休憩をさせてあげることにしました
こんなこと初めてでびっくりです、ルナ刑事はハァハァいいながら
まだ遊びたいという顔をしているし・・・若さなのかな?
またラッキーちゃんと走り回っていると
マックくんがどうしても帰りたがらないと言って飼い主さんが戻ってきてくれて
再びルナ刑事とマックくん再会☆今度はラッキーちゃんとマックくんとルナ刑事
3人でドッグランを走り回ることになりました
それぞれの飼い主さんはいつも有り余るわが子たちの遊び心を
ここで思う存分満たせることができて満足な気持ちでした
ちなみにあんまり暴れるので画像は断念しました・・・残念
夕方になりみんなと別れをつげて帰ってきました
ルナ刑事はまだ夕方なのにもういびきをかいて寝てしまいました
今日は本当に楽しかったねルナ刑事♪
私の携帯にはドコモダケのストラップがついてました
夏に携帯を買い増しした時にもらったものです
お尻に携帯クリーナーがついてるし
あの存在感からカバンの中で迷っても
すぐに発見できるのでかなり重宝していました
ただつけ始めてすぐの頃にルナ刑事に左手のひまわりをもぎ取られ、
しかも薄汚れてきてなんだかとてもみすぼらし感じ・・・
そこでイッツデモで新しいストラップを探してみました
ドコモダケと同じくらいの大きさで
同じように携帯クリーナーがお尻についている
マスコット携帯クリーナーを発見!
栗の形だけど顔は熊・・・『くりぐま』
初めて見るキャラクターでした
かわいいし希望通りなので即購入(480円)
調べてみたらちゃんと『くりぐま公式ファンサイト』もありました
まだ風邪が完全に治ってません・・・。
3週間も風邪ひいてるなんて異常ですね
でも一時は夜も眠れない日が続いてたので
最近は朝までぐっすり眠れるのでいいです
そんな私の秘密兵器
『ゆず茶のど飴』
真ん中に柚子ピールが入ってて素敵です
去年まではセブンイレブンでしか発見できなかったですが
今年はファミリーマートでも売っていて嬉しい限りです
日本コカ・コーラ株式会社から新発売☆
ペットボトルの緑茶
綾鷹(あやたか)のHPのおまけで
KAMONジェネレーターというのがあったので
早速やってみました
ひらがなで苗字と名前
西暦で生年月日を入力するだけ
無料で自分の家紋がダウンロードできます♪
しかも家紋から性格診断っぽいのもでてきます
私の家紋は『四葉』で結果はこれでした↓
【四葉】 四葉紋のあなたは争いごとを遠ざけ、平和を好む温和な性格。
周りとの調和を大切にし、多くの人々と手に手をとって生きてゆけば必ずや、
あなたも、そしてあなたを取り巻く人々も平穏で素敵な人生を送れることでしょう。
持ち前の優しさと協調性を大切にして、素敵な日々を過ごしてください。
ちなみに旦那刑事も同じ家紋でした
みなさんもぜひやってみてください
conciergeのROO-shopperというこんな↑エコバックを
イッツデモで発見しました
ボストンテリアもあるのかな?と思いネットで探しましたが
どうやらないみたいなので
フレントブルドックのエコバックを購入☆
このエコバックは畳んで内ポケットに収納できるので
コンパクトにカバンの中に入れて持ち歩けていいです
ボストンテリア柄のエコバックが発売してくれたらいいなぁ
意味がないので今日から少しずつ
野菜中心の食生活にしようということにしました
お昼はファミリーマートで大きなサラダとしゃけのおにぎり
夜は豚汁♪おやっ?豚肉が入っていますね・・・。
でもでもお肌のためにはやっぱり少しはお肉もね(笑)
明日もサラダとおにぎりにしようかな♪
コンビニじゃなくて自分でおにぎりとサラダをタッパーに入れて・・・
あっいやっ明日はコンビニでいいかな・・・はははははははは
先日行った健康診断の結果がかえってきました
結果は・・・LDLコレステロールが基準よりも高いらしい(涙)
それ以外は範囲内でした
LDLコレステロールって悪玉コレステロールとも呼ばれるらしいです
まあなんというか食生活を改善しないとダメなのかな?
病院で再検査をと書いてありましたが・・・どうしょう
急にすごーく不健康な身体になってしまったような感じでかなり凹んでます
どんな食生活をするべきなのか・・・やっぱり野菜中心って事なのかな?
牧場の幸はほどほどにしないとダメなんだろうなぁ
あまりのショックにコメントの返信は明日にさせてください
みなさんおやすみなさい(涙)
昨日は散々な思いをしたルナ刑事孝行をする為
今日は一日一緒に行動することにしました
フリーペーパーに載っていたドッグカフェへ行くことにしました
↑こちらのお店の多摩境店へ行ってみると・・・
雑誌効果なのかいつもなのかわかりませんが満員御礼で
多摩センター店を勧められてしまいました
多摩センター店のチラシをもらって車をスタート!!
ありましたありました☆多摩境店とは雰囲気が少し違いましたが
白を基調にした清潔感のある店内でゆったりしたスペースでした
ボステリちゃん2頭飼っているファミリーを発見して隣の席にしました
戯れる3頭のボステリたち・・・全く同じテンションでとても嬉しかったです
2頭とも1歳らしいのですがルナ刑事の方が断然大きくて
改めてルナ刑事はヘビー級のボステリになるんだなぁと思い知らせました
チラシを持って来た人に無料で『ワンコワッフル』プレゼントということで
ルナ刑事には『ワンコワッフルバナナ味』を♪通常は150円です
そして人間様たちのごはんも登場☆
旦那刑事は『汁なし肉ウドン』600円
私は『ライスボウルの豚しゃぶボウル』700円
お食事のお供に『コカ・コーラ』350円
なかなかいい味してました☆
思いっきりお店を堪能しボステリファミリーに別れを告げて
ルナ刑事のグッズを買いにペットフォレストへ行きました
ソフトで軽いドーナツカラーを購入して帰りました
早速家について装着・・・ポンDEリングみたい(爆)
この数秒後ルナ刑事はこのカラーを前足でスルリと外して
玩具にして遊び始めてしまいました・・・。
せっかく買ったのにぃ~~~(涙)
さあ待ち待ったルナ刑事さんの大好きな週末
車でルンルンお出かけ・・・の行き先は動物病院
そうです!今日はルナ刑事の去勢手術の日なのです
8ヶ月ルナ刑事にぶら下がっていた睾丸さんたちとお別れです
一応最後のオスの象徴を記念撮影しておきました
手術の承諾書を書いて先生にお願いしてルナ刑事さんとお別れ
そこからは私も旦那刑事も落ち着かない時間が続きました
夕方手術が終わって麻酔から目が覚めたところで
先生からお電話をいただき7時過ぎに迎えに行くことになりました
7時ピッタリに動物病院へ行きました
診察の前に先に看護婦さんがルナ刑事を連れてきてくれて
まだ痛み止めが効いていてポワ~ンとしているルナ刑事さん
このままおとなしいワン生を送ってくれたらいいのにな
抜糸は来週ということで傷口を舐めないように
エリザベスを貸し出してもらいました
家に帰ってエリザベス装着してみましたが・・・
装着したら固まったまま動かなくなりました
今がチャンスと思い後ろから新生ルナ刑事さんを撮影しました
なんだか痛々しいです・・・。
おむつで一週間暮らそうと思いましたが買ったおむつが大きくて
すぐに自力で脱いでしまうので今日のところは
エリザベスで寝てもらうことにして
明日ペットショップでピッタリのおむつか
クッション素材のエリザベスを買ってあげようと思います
とにかく無事に手術に耐えて戻ってきてくれたルナ刑事お疲れ様でした
パール感なしの桜貝のような白っぽいピンクのネイルを探していました
見本だといいのにいざ爪に塗るとピンク過ぎてイメージと違ったり
色はいいんだけどラメが入っていたり思うとおりのネイルに出会えず・・・
でも一昨日会社帰りにフラッとイッツデモに立ち寄ったら
SUSIE N.Y.でイメージどおりのネイルを発見☆
手に取ろうとしたらBase Coat Long Keepというシールが貼ってありました
スージー ベースコートロングキープ 840円
カミツレエキス・オリーブオイル・アボガドオイル
マカダミアナッツオイル・シルクプロテイン(うるおい成分)配合なので
普通のネイルを塗っているよりもずっと爪には優しいみたいです
早速塗ってみました!イメージどおりの淡いピンクの爪になりました
昨日私はマドレーヌ職人になったつもりでした
というのもマドレーヌとフィナンシェって同じ材料で作っているけど
入れる型によって呼び方が違うお菓子だと思っていたからなんです
でも今日お昼にNちゃんが私の作ったマドレーヌを食べたところ
「これはマドレーヌじゃなくてフィナンシェだよ」と言ったから
Wikipediで調べてみたんです↓
マドレーヌ(仏:madeleine)は、フランス発祥の焼き菓子のひとつ。
無塩バター、バターと同量の小麦粉、卵、砂糖、ベーキングパウダー、
好みにより香料(バニラエッセンスなど)やブランデーを入れて良く混ぜ合わせ、
オーブンで焼き上げる。
あらかじめバターを塗って粉を振った貝殻型の型の上に生地を載せて焼くことが多い。
フィナンシェ(フリアン、仏: financier,friand )はバターケーキや焼き菓子の一種。
フランス語で「金融家」・「金持ち」を意味する。
これは菓子の形に由来し、フィナンシェ型と呼ばれる小さな台形の金型で作られたものが、
色・形において金塊に似ていたところからこの名前がついた。
プードルダマンド "poudre d'amande" (アーモンドパウダー "almond powder" )を主にし、
卵白、バター、砂糖を混ぜて型に入れて焼いた菓子。
焦がしバター(ノワゼットバター)とアーモンドの風味が特徴。紅茶によく合うとされる。
確かに材料が違う・・・
長く生きていても知っているつもりで勘違いしていることって
たくさんあるんだなぁとつくづく思ってしまいました
なので昨夜の私は・・・
マドレーヌ職人ではなくフィナンシェ職人の間違いでした
ちなみに自分で作っておいてなんですがフィナンシェとても美味しかったです♪
またカルボナーラを作ったら卵白を冷凍庫に貯蔵しておかくちゃv(^^)v