mamaときどきワインノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

小さないさかいも、折り合いつけて想い出に♪

2022-12-04 | 故郷
おはようございます。

二週続けて、私は田舎に帰省しました。

先週よりも、父が元気なようにみえます。

夕飯の支度をしながら、キッチンに四個+αほど溜め込んであった味噌の容器を、私が何気なく、捨てていました。←何気なくではないのですが。😁

ゴミ出しの準備をしていた父が、
「これは使うと」と言って
取り出してきました。
(゜O゜;「ごめんなさい。」←言ったか言わなかったかの私。

とりあえず、お互いに気まずい空気。←これ以上、刺激をお互いに与えないほうが良いと思い、スルーしました。

たかが味噌容器。されど味噌容器の世代です。←片付けを優先した私と、珍しくぶつかりました。そういえば、母の時もそんなことがありました。

気になるけど、ここはそっとしておこうと思います。←でも、+αの味噌容器は、父がわからなかったのか、ゴミとして分別されました。☺️

小さないさかいも、大きくならなければ大丈夫。


↑今週の父の畑。美味しい白菜、大根に育っているようです。一緒にいただけるのが楽しみです。

小さないさかいも、折り合いつければ、面白い想い出。

父が高齢となり難聴なので、私の話す言葉は、ゆっくりでジェスチャー付きが多くなっています。

そのことで、最近、職場で電話でお話していたご年配の女性から、
「あなたの電話は聞きとりやすくて助かったわ。ありがとう。」と、ほめられました。←こちらこそありがとうございますと、お伝えしながら、父のことを思いだしました。

小さないさかいも、大きな気づきになることは、多々あります。

父の存在に改めて感謝しています。
ありがとう、お父さん。

また、一緒に、ご飯を食べましょう。

本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週も田舎で過ごせて幸せ、... | トップ | クリスマスの灯り♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿