goo blog サービス終了のお知らせ 

季mamaに暮らしノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

心に折り合いをつけてうまいことやる習慣。中村恒子先生の言葉に感謝♪

2021-02-28 | 2012~の読書リスト
おはようございます。週末、落ち込んだ時に、以前職場の尊敬するI先生から教えていただき見出しの中村恒子先生の本を、一度CDで拝聴しました。こんな時こそ、今回は、本を購入して読みました。何とも心に染みる言葉の数々でした。働く意味についても、お金のために働く、こどものために働く、自分のために働く、などどんな理由でも働くことは悪くないと先生は言われていました。戦争、戦後の大変な . . . 本文を読む
コメント

緊急事態宣言、もうすぐ解除。ありがたい。

2021-02-27 | 心とからだのメンテナンス:初心者運動♪等
おはようございます。もうすぐ緊急事態宣言が解除となる福岡です。コロナ禍が、日々の蹴らしを一変させました。尊敬する小児科の先生が、結核が猛威をふるっていたときのある田舎の風景を教えてくださいました。結核という感染症が猛威をふるっていたとき、患者さんとそのご家族も苦しい想いをしていたのです。←具体的にここに記載しませんが、先生のお話で、その風景が見えるようで、とても切なくなりました。コロナ禍でも、同じ . . . 本文を読む
コメント

二月の水仙、寒暖差に負けないしなやかさ

2021-02-25 | ひと鉢からのミニガーデニング
おはようございます。義母の生活も、このコロナ禍で一変しました。見出しの水仙は、義母が育てていた水仙です。我が家のお庭にも、分けてもらいました。ありがとうございます。田舎の母も、施設で暮らしはじめて二年になりました。早いものだねと、父と電話で話しました。人生は、山あり 谷あり。寒暖差に耐えながら、綺麗な花を咲かせてくれた水仙。しなやかな佇まいに、元気をもらいました。さて、今日も一日、精進いたします。 . . . 本文を読む
コメント

沢山の出会い、ありがとうございました。

2021-02-24 | ★ワイン1000円台(購入時価格)
おはようございます。唐突ですが、私にとっては、とても残念な通知が、今年にはいって二件届きました。それは、コロナ禍に、突然訪れました。田舎でも、娘たちと出かけたお店が閉店しましたが、福岡でも同じことが起きています。コロナ禍前、お店の方とのおしゃべりを楽しみに出かけていた天神のお店が二件も2月末←一件は昨日。閉店となります。とても寂しく残念ですが、今は受け入れないといけないのですね。。。今まで沢山の楽 . . . 本文を読む
コメント (2)

お久しぶりでございます。あらっ?

2021-02-23 | 特別な時間、大切な人・もの・想いで
おはようございます。昨日に、引き続き、我が家のお雛様です。長女テレジアと同じお年のお雛様です。最近は、公私ともに多忙をきわめていたので、久しぶりのお雛様です。←夫が丁寧に出してくれました。感謝です。テレジアが生まれた時の明るい気持ち、今も忘れられません。正直なところ、長男あっしじ君の子育ては、一人めで、なかなか苦戦しました。修行だなぁと想うこともおおかったですが、三人それぞれに、良く成長してくれた . . . 本文を読む
コメント