goo blog サービス終了のお知らせ 

季mamaに暮らしノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

2025年、感謝の心持ちで過ごします♫

2025-01-15 | 故郷
おはようございます。2025年は、田舎の父から白菜、大根、お餅をいただきました。←珍しく、私も、お正月からお餅にはまっております。お餅は、やっぱり腹持ちがよいのです。仕事をする上では助かります。今朝も、田舎の父のごつごつとしたお餅を頂きます。感謝しながら、出勤いたします。2025年は、山あり谷ありであっても、感謝の気持ちは忘れずに、笑顔で暮らしていきたいと思います。本日も、ブログ訪問ありがとうござ . . . 本文を読む
コメント

久しぶりの夜景を想い出しながら♪

2025-01-11 | 故郷
おはようございます。2025年の年末年始は、穏やかな天気でした。成人の日を控えたこの連休は、福岡でも積雪でした。見出しの夜景は、娘たちと見た佐世保五番街の夜景です。2025年が、平和で穏やかな一年になりますようにと改めて願います。成人の日を迎えようとしている若者の皆様にとって、良き日でありますようにと祈っています。娘たちと久しぶりに、チャンポンをいただきました。年末にみたドラマ海に眠るダイヤモンド . . . 本文を読む
コメント

お父さん、お元気ですか?

2024-03-03 | 故郷
おはようございます。見出しの写真は、田舎の父が、数⚪️年前に、田舎のシロウオ捕りをしている様子です。←プロの写真を私がスマホでとりました。写真そのものは、臨場感たっぷりでした。つい最近、田舎の父と電話で話しましたら、雨が多くて、シロウオ捕りができないと残念そうでした。91歳になっても、シルバーの仕事に呼ばれる父です。←9人きょうだいの真ん中で、育っています。貧乏と背中あわせだった暮ら . . . 本文を読む
コメント

おばと父90歳代、揃って元気な笑顔に感謝♪

2024-01-05 | 故郷
おはようございます。田舎の父は、2月で91歳。おばは、父の姉なので、二人ともに90歳代♪父のきょうだいは、9人きょうだい。戦争を乗り越え、貧しいなかで、分かち合った絆とたくましさを感じます。二人に再会、こちらが、元気をもらったお正月でした。見出しは、おば宅←次女モニカと茶道を習ったこともありました。私は、楽しみで終わりましたけど、モニカは高校の部活で、茶道部に入りお免状 . . . 本文を読む
コメント (2)

90歳の父の年賀状♪

2024-01-03 | 故郷
おはようございます。昨日、田舎の父、おば、弟に年始の挨拶に出かけました。父が、年賀状を手書きでつくってくれました。金色は、2003年から使っているとか。龍のしっぽに、弓矢とか、父のオリジナル原画?に、夫や娘たちと初笑い?でした。父の手作りのお餅や大根をいただき、福岡に戻りました。皆が、元気で過ごせますように。日本航空機と海上保安庁の飛行機の事故にも驚きました。お亡くなり . . . 本文を読む
コメント (2)