goo blog サービス終了のお知らせ 

季mamaに暮らしノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

田舎の母と父の絆♪

2025-02-14 | 介護&入院生活応援、感謝♪
おはようございます。今日は、セントバレンタインデイ♪田舎の母がまだ元気だった頃、父のために不二家のハートの形をしたチョコレートを準備して、照れながら渡していたのを想いだしました。父は、ありがとうと言って、パクパク食べておりました。そんな夕飯後の和やかな雰囲気を、娘と私で見守っていたのを想いだします。実は、新年早々、母の命を覚悟していた時がありました。皆、担当医の先生の言葉に、緊張しながら毎日を過ご . . . 本文を読む
コメント

2025年節分、感謝♪

2025-02-02 | 介護&入院生活応援、感謝♪
おはようございます。2025年の節分は、2月2日豆まきイワシお寿司←何にするのか思案中全てのものに感謝したいこの頃です。今週は、ぐっと冷え込みそうです。皆様も、おからだご自愛くださいませ。本日も、ブログ訪問ありがとうございます。 . . . 本文を読む
コメント

おかげさまで、ひと山越えました

2025-01-31 | 介護&入院生活応援、感謝♪
おはようございます。昨日、田舎の父から、午前中と夕飯後に2回電話が入りました。父「お母さん、もちなおしたばい。病院の先生も驚いとらした」←病院に入院している母が、治療を受けて、血圧などが持ち直したと、父から職場に電話が入りました。父は、よほど安堵したのでしょう。嬉しそうな声で、こちらに喜びが伝わり、なんだか笑えました。そして、仕事を終えた後、夕飯後に、もう一度電話が入りました。父「お母さんが、お父 . . . 本文を読む
コメント (2)

2025年のはじまりは星空でした✨

2025-01-23 | 介護&入院生活応援、感謝♪
おはようございます。見出しの写真は、佐世保五番街近くから見た夜景です。昨夜、田舎の母の体調が悪くなり、入院させるよと父と弟から、連絡が入りました。家族として、覚悟はしているつもりですが、もしもに備えようと考えています。ブログ更新は、しばらく不定期になるかと思います。まだまだ季節は、移ろいやすいです。皆様、どうぞおからだご自愛くださいませ。本日も、ブログ訪問ありがとうございます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

父と母のやりとりに、感謝♫

2025-01-16 | 介護&入院生活応援、感謝♪
おはようございます。昨夜、田舎の父から電話が入りました。何となく、朗らかな声でした。今、田舎の母は、施設で暮らしています。認知症となり、今は寝たきりです。田舎の父は、母に会うため定期的に訪ねています。昨日は、スタッフの方のご配慮もあり、父は、母に声かけができたそうです。声かけしても、母は無反応ではなく、父の名前を呼ぶ声に、必死で、眼を開けようとがんばっていたと話してくれました。私が、「良かったね、 . . . 本文を読む
コメント (8)