おはようございます。次女モニカと小旅行に出かけできました。ハウステンボスでの滞在時間は、一泊二日で、実際は一日でしたけど、1.5日パスポートを購入して楽しい時間を過ごせました。少しばかり残念なことがあるとしたら、夕食の時間と花火の時間が重なり、花火を観ることができなかったことでしょうか。←花火は次回のお楽しみにとっておこうと思います。😄でも、モニカが、夕食の予約をしてくれましたので . . . 本文を読む
おはようございます。ハウステンボスは、オランダ繋がりの街です。二日目は、ミッフィーちゃんたちのダンスも見ることができました。ミッフィーは、オランダの絵本作家で、グラフィックデザイナーのディック・ブルーナさんのキャラクターです。今年誕生70周年とのこと。世代を越えて愛されているキャラクターですね。わが家も、子どもたちのために、「ゆきのひのうさこちゃん」等、数冊手元に置いていました。ストーリーも、ほの . . . 本文を読む
おはようございます。昨日は、ここ福岡でもなごり雪が降りました。←みぞれ混じりそれでも、昨日は残業がんばりました。きっと小旅行お花パワーの賜物です。小旅行先は、近場のハウステンボスでした。昨年12月のサンタさんのシーズンは、長女と出かけましたが、今回は、次女モニカと親子で出かけました。←ありがたい時間に、感謝です。今、ハウステンボスは、チューリップの季節とあって、冬の季節 . . . 本文を読む
おはようございます。お休みを使って、次女モニカと小旅行に出かけてきました。博多駅で、お昼ご飯を兼ねて駅弁をそれぞれに選びました。どちらも、鳥栖市の確か有名なお弁当屋さん。腹ごしらえもできたので、小旅行に出発いたしました。小さな悩みも、数々あれど、日々是好日お出かけできたことに感謝です。本日も、ブログ訪問ありがとうございます。 . . . 本文を読む
おはようございます。クリスマス前でもあり、光の王国は輝いていました。ハウステンボスに滞在中、雨が降らすに良かったです。さて、もう一つのお目当ては、歌劇団。観覧車や3階建のメリーゴーランド近くに、ハウステンボス劇場はありました。このハウステンボス歌劇団は、10年前からあるそうです。私たち親子も時間をあわせて、公演を拝見しました。←女性ファンが沢山いらっしゃっ . . . 本文を読む