goo blog サービス終了のお知らせ 

季mamaに暮らしノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

お父さん、がんばれ♪

2019-10-07 | 介護&入院生活応援、感謝♪
本日、父が生まれてはじめての手術です。 担当の先生、看護師さん、関係する皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 がんばれ、お父さん。 また、一緒においしいご飯を食べよう。 . . . 本文を読む
コメント

田んぼの近くに白鷺、希望がかないますように♪

2019-10-06 | 介護&入院生活応援、感謝♪
昨日、父のお見舞いに出かける前に、モニカと父の入院グッズを探し&夕飯の支度に出かけました。 その道すがら、父の畑近く、田んぼの畦道で白鷺を見つけました。 とても優雅な佇まいに、しばらく見とれてしまうほどでした。 鷺は、神の御使いとも言われ縁起がいい鳥のようですね。 父の手術が、成功し父の希望が叶えられますように。 追伸 写真は、その時の白鷺と昨日の夕飯です。 白鷺の佇まいや優雅な . . . 本文を読む
コメント

親孝行できる幸せ♪

2019-10-05 | 介護&入院生活応援、感謝♪
父の手術が先週金曜日決まった日、病院に同伴した弟は何気なく自動血圧計で血圧を計り驚きの値。 そのことを知り、父は、自分のこと以上に、弟のことを気づかっていました。見つかったのは不幸中の幸いだよと話し、自動血圧計を購入し、翌日、弟は内科受診となりました。 さて、昨日、父の手術の術式や日程、事前に確認すべきことの説明を、主治医の先生から伺いました。 分かりやすい説明に、入院中の父、弟、私、納得しま . . . 本文を読む
コメント

父、入院二日目。

2019-10-04 | 介護&入院生活応援、感謝♪
昨日は、午後から父のお見舞いにでかけました。 父は、14時過ぎまで朝食抜きで、腹部エコーとMRIの検査とリハビリだったせいか、笑顔で、お腹すいたばいと、空腹感の訴え。 私 、初めての入院生活眠れた? 父、寒くて眠れんかった。 私 、緊張してではなく、寒くて? 父 、寒かったけんさ。 父は、眠れなかったわりには、元気そうで、同室の患者さんや看護師さんたちに、話しかけ . . . 本文を読む
コメント

仕事復帰をめざして一緒にがんばろうね、お父さん。

2019-10-02 | 介護&入院生活応援、感謝♪
今日、胃の手術を受けるために父は入院します。 父は、退院後の希望を語るようになってから、緊張の中にも、いつもの父に戻っているような気もします。 手術は大変なことだけど、きっと大丈夫、また、大好きなシルバーの仕事ができるといいね。 追伸 写真は、テレジアからの励ましの手紙です。父は、大切に日記に挟んでいました。 親孝行のため、快くお休みを取らせて頂きました職場に感謝しています。 この三週 . . . 本文を読む
コメント (1)