エンジョイ  フォトライフ

せっかく趣味でやっているのだから楽しんで撮らなきゃ

桜に酔いしれる

2010-04-11 22:53:40 | スポーツ

昨日は、桜を追っかけて400km.

いささか疲れました。

今は、もっぱら県内の200年以上の一本桜を追っかけている。

まずは三次市吉舎の大楽寺の枝垂れ桜

朝5時出発、6時着、早朝の境内は身が引き締まる思いであった。

早や、散り初めで地面に落ちた花びらがきれいだった。

Img_0001

Img_002301

Img_002101

つづいて東城町の400歳の千鳥別尺の山桜、500歳の小奴可の要害桜

森湯谷の300歳の江戸彼岸桜とたずねたが、いずれも早過ぎた。まだ、つぼみである。

地元の人いわく、満開は20日くらいかなと

Img_0032

そして総領町も高野町も布野町も早過ぎた。10日先に必ず来ることを

誓って帰途に着いたが、途中、君田温泉の看板が目に入りちょうど昼過ぎでもあったので

休憩することにした。

三次といえば地鶏である。地鶏のどんぶりに唐揚げを食べ温泉につかって、三次市内に入った。尾関山公園は満開で会社帰りの花見客でにぎやかであった。

近くの鳳源寺の枝垂れ桜が満開だったので、19時ごろだったが、ストロボを

使ってパチリ。

Img_0160

いやはや、疲れました。