私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

三時のおとも By びみょーな食品

2015-03-21 | その他
お茶パイ

静岡といえば、お茶
お土産といえば、うなぎパイ

両方がコラボするとお茶パイ

夜のおともでなく、三時のおとも。







いつものサクサクに抹茶がねりこまれています。
これも美味しくいただきました。

抹茶好きの私としてはもう少し風味を
効かせても良かったかなと思います。

ちなみに埼玉県にも狭山お茶パイがあります。


本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路

2015-03-20 | 夜景


会社帰り 
すっかり人気のなくなった駅
185系電車も1日の仕事を終え、
帰路につく


【今日の論語】
子日わく、群居して終日、
  言、義に及ばず、
    好んで小慧を行う。難いかな。

集まって一日中話しているが、
  自分の小賢しい頭脳を見せびらかすだけで、
    まるで会話に実がなかった。

結論の出ない会議は困ったものです。
つまらぬことには、小才が聞くが、
肝心なことはさっぱり役に立たぬ人間は
困ったものだということらしいです。


Iphone 5S 東京駅
本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春曇 BY 空倶楽部 

2015-03-19 | 空倶楽部
今日は「9」がつく日の空倶楽部


カメの名所としても有名な猿沢池
春が近くなってくるとなかなかすっきりとした
青空が見れません。
東京の気温も上昇し始め
江東区東陽では桜の蕾も膨れ、
来週には開きそうです。

2014.03.20 奈良公園 
本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個性を引き立てる

2015-03-18 | その他
能年ちゃん 
最近すっかりご無沙汰です。
能年ちゃんは自分で洋服をデザインして作ってしまうとか。


雑誌「装苑」の表紙(装苑 2013年12月号)

家内が読んでいる雑誌ですが、
私にはファッションがよく分からないというか
正直センスがないのだと思います。

この表紙 タコと能年ちゃん
可愛らしさが引き立てています。

写真での表現も同じですが
世の中、画一化されていると
このギャップがたまらなくなります。

本来、人には個性というものがあり、
個性を伸ばしてあげることが、親であり、先生であり、
上司であると考えます。

本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MEIDI-YA STORE 京橋ストアー

2015-03-17 | 風景


在り日の明治屋

地区再開発による明治屋ビル改修工事で秋には生まれ変わります。

先週末は体調を崩した母の手伝いを
していたら自分も風邪をひいた様です。
無理は出来ない年ですが、
70後半の両親が頑張っているので
少しでも役に立てたらと思っていたにですが
逆に心配させてしまいました。
ありがたい事です。

今週末、関西行きを計画していたのですが、
家内の体調もすぐれず、取り止めにしました。
楽しみは先に取っておきましょ。

本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーク君三昧

2015-03-16 | 風景
ルーク君のお写真をbaraさんからお借りして
鉛筆画を作成してみました。


baraさんの夕日がとっても綺麗でしたのでキャンバス画にしてみました。

baraさんはいつもルーク君の言葉に耳を傾けているのでしょう。

家内はこの写真がお気に入り


*著作権はbaraさんにあります。

【今日の論語】
子曰わく、
  辞は達するのみ

言葉や文章は、十分意志が通じさえすればよい

自分の考えをや思いを、
誰に向けて伝えたいのかということを意識することだと思います

話したいことがあれば、きちんと相手に伝わるように言う。
聴く側の心構えも必要です。

親子の会話、上司と部下の会話 
日々、耳を傾けることで力を伸ばすことができます。

家内の言葉に耳を傾けることが少なくなった(反省)

本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京上野ライン開業

2015-03-15 | 風景
東京上野ライン開業により大きく変わったのは
従来上野乗り換えであった宇都宮線、高崎線、常磐線が
品川もしくは東京で乗り換えができることができ
利便性が向上しました。

多くの車両が乗り入れると、
事故が発生したらダイヤのやりくりが大変でしょうね。

常磐線の品川駅まで乗入れを実施。

常磐線特急「ときわ」 これも品川まで乗り入れ。
ちなみに「ときは」は国鉄時代には急行として
急行廃止にともない「ひたち」へ格上げされ愛称が消滅していましたが
今回復活したもの。

東海道線用233系も高崎/宇都宮線への乗り入れをします。

山手線231系東京駅100周年ラッピング車

山手線231系 新型通勤電車E235系量産先行車が2015年秋頃から営業運転開始し、
この姿も見れなくなっていきます。


2015.03.15 有楽町 EOS7D 24-105mm f4L 
本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見送り

2015-03-14 | 風景


北越急行681系とJR西日本681系の併結
北越急行の車両はJR西日本へ売却することから、
赤いシックな車両との併結は見れなくなります。

はやぶさのリュックを背負ったお子さん
将来、私の夢を叶えてくれるかな。

本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月半ば

2015-03-13 | 風景
3月半ばなのにまだまだ寒い日が続きます
豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」も引退の日を迎え、
ダイヤ改正への準備が整いました。


比叡山

【今日の論語】
君に事うるに数すれば、
斯に辱めらる。
朋友に数すれば、
斯に疎る

子游が言った。君子にお仕えしてしばしば意見すると
  辱めを受けることになるし、
    友人にしばしば意見すると
       疎遠になる


目上の人にいろいろと意見を言うと、
その人に嫌われて恥をかくことになる。
また友人にもあれこれとしつこく言うと、
うるさがられて離れて行ってしまうということでしょう。

時代が随分変わり、わが国でも、言いたいことを言う
親切という名のおせっかい 
そっとしておくおもいやりではないでしょうか?


本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムーミン by鉄写同好会 車両撮り部門

2015-03-12 | 鉄道写真の日
11を線路に見立てて、毎月11日に「鉄道写真の日」として発表します。

愛唱「ムーミン」ことEF55は

1936年に日立製作所で作成され、沼津機関区に配置。特急用として「つばめ」「富士」を牽引。
戦時中に機銃掃射を受け、運転台の真上部分にその弾痕を残しています。

1964年に廃車となり、1978年に準鉄道記念物に指定され、中央鉄道学園、高崎第二機関区に静態保存さていました。

1986年に国鉄大宮工場で動態復元、イベント列車牽引として車籍が復活されました。

2015年、5月から大宮鉄道博物館で保存展示される予定です。

神田の交通博物館にもやってきました。

本線からひとまずさようなら。

本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村10
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする