善光寺
早くも10月が来てしまいました。
暑いと言っていたあの頃は忘れた様に
涼しくなり、
秋めいてきました。
一生のうちに1度でもいいからお参りしたほうがいいと言われるぐらい
庶民から厚く崇拝されていた善光寺。
本堂
牛に引かれて善光寺参り
うちは家内に引かれて善光寺参りでした
お守り リラクマ?
病を治す撫で仏として厚く信仰され、親しまれてきたびんずる尊者像
今年の8月10日で300歳を迎えました。
私も家内も痛いところを撫でて来ました。
日本忠霊殿・善光寺史料館
経蔵
重要文化財で1759年に建立された宝形造りのお堂。
大勧進
ぬれ仏と六地蔵
六地蔵とは、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の6つの世界で
我々衆生を救ってくださる菩薩様です。
仁王像
高村光雲・米原雲海の作
仁王門
善光寺の山号「定額山」。
長野県には善光寺が3つあり、全てをお参りするのが最良とされています。
飯田の「元善光寺」、諏訪の「善光寺」があります。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
早くも10月が来てしまいました。
暑いと言っていたあの頃は忘れた様に
涼しくなり、
秋めいてきました。
一生のうちに1度でもいいからお参りしたほうがいいと言われるぐらい
庶民から厚く崇拝されていた善光寺。
本堂
牛に引かれて善光寺参り
うちは家内に引かれて善光寺参りでした
お守り リラクマ?
病を治す撫で仏として厚く信仰され、親しまれてきたびんずる尊者像
今年の8月10日で300歳を迎えました。
私も家内も痛いところを撫でて来ました。
日本忠霊殿・善光寺史料館
経蔵
重要文化財で1759年に建立された宝形造りのお堂。
大勧進
ぬれ仏と六地蔵
六地蔵とは、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の6つの世界で
我々衆生を救ってくださる菩薩様です。
仁王像
高村光雲・米原雲海の作
仁王門
善光寺の山号「定額山」。
長野県には善光寺が3つあり、全てをお参りするのが最良とされています。
飯田の「元善光寺」、諏訪の「善光寺」があります。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます