goo blog サービス終了のお知らせ 

私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

不思議な国のアリス

2017-06-28 | テーマパーク


ふしぎの国のアリス

うさぎを追いかけていたら、不思議な国へ

好奇心いっぱいのアリス

千と千尋の神隠しの欧米版
小さい頃の我が子も好奇心いっぱいでした。

幼稚園ではアリスをはじめとした童話や
日本昔話の多くを先生が話してくれました。
そのことは今でも断片的ですが覚えています。
人として大事な五常の徳(仁・義・礼・智・信)を
自然に学んでいます。
人を形成する礎になることは間違いありません。

例えば「仁」の心が無ければ
人はお互いに間違え探しのように相手の欠点ばかり探し
自分の正当性だけを主張してギスギスした関係になってしまう。

娘は同じ幼稚園ではディズニーや童話
家内が、読み聞かせた日本昔話から
五常の徳をしっかり躾けてきたように思う。
(ちなみに娘は「ゆとり教育世代」

団塊ジュニアが誕生する頃には
時代は絶好調となり、いつしか五常の徳というものを
忘れてきてしまったのではないだろうか。


EOS M3 55-200mm 昨日の歩数  3953歩
☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする