終戦から70年
実家には未だに床下に防空壕があります。
この時期になると祖母や両親から疎開や戦後の
話を聴かされたものでした。
父の母も東京大空襲で亡くなっています。
父はこの時期が辛いと言います。

8月14日・15日 日没~22:00まで戦後70年 鎮魂と平和の祈り
特別ライトアップが点灯されました。

キャンドルの炎をイメージして頂部アンテナを「オレンジ色」に、
特別展望台より下の部分をキャンドル本体に見立てて「白色」にしているそうです。
献灯の厳かな雰囲気を作り出す為、大展望台から下は消灯します(東京タワーオフィシャルサイトより)
平和を維持していく。
東京タワーの素晴らしい魅力がまた増えました。
Iphone 2015.08.14 東京都港区 赤羽橋
本日もご覧頂きありがとうございます。
ごきげんよう さようなら
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
実家には未だに床下に防空壕があります。
この時期になると祖母や両親から疎開や戦後の
話を聴かされたものでした。
父の母も東京大空襲で亡くなっています。
父はこの時期が辛いと言います。

8月14日・15日 日没~22:00まで戦後70年 鎮魂と平和の祈り
特別ライトアップが点灯されました。

キャンドルの炎をイメージして頂部アンテナを「オレンジ色」に、
特別展望台より下の部分をキャンドル本体に見立てて「白色」にしているそうです。
献灯の厳かな雰囲気を作り出す為、大展望台から下は消灯します(東京タワーオフィシャルサイトより)
平和を維持していく。
東京タワーの素晴らしい魅力がまた増えました。
Iphone 2015.08.14 東京都港区 赤羽橋


ごきげんよう さようなら


『ポチッとお願いします』
