ビーバーブラザーズのカヌー探険(東京ディズニーランド)

何時でも驚くのが体育会系のキャスト
皆を先導して一体にしてくれます。

カヌーに乗って、皆と力を合わせながら、
カヌーをこぎ、河を進んでいきます。

100%人力に頼るこのアトラクション。
娘には小学生の頃に体験させました。
子供は見ていて「簡単」「こげばいいのでしょう」
乗った後に「周りの人達が一緒に
こいでくれたからできたよ」と
頭で考えるのと実践するのは違うと分った様です。
マークトゥウェイン号からは見えない景色を見る事ができ、
カヌーという狭い空間での一体感
お子様には いいえ 大人にも
お奨めのアトラクションだと思います。
【今日の論語】
子曰わく、君子は言に訥にして、
行いに敏ならんと欲す。
君子は、言葉がうまくないことは気にしないが、
行動は機敏でありたいと願うものだ。
「知識は理解し、行動に起こしてこそ知識」
吉田松陰先生の言う通りの
知識と行動は一体でないと、
周りに影響を与えることはできません
どんなに立派なことを言っても、
行動に現れなければ、
信用を得る事は難しいです。
口だけの人は信用ならんと言う事です。
忘れてはいけない生き方だと思います。
2013.06.23 CANON G1X
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村

何時でも驚くのが体育会系のキャスト
皆を先導して一体にしてくれます。

カヌーに乗って、皆と力を合わせながら、
カヌーをこぎ、河を進んでいきます。

100%人力に頼るこのアトラクション。
娘には小学生の頃に体験させました。
子供は見ていて「簡単」「こげばいいのでしょう」
乗った後に「周りの人達が一緒に
こいでくれたからできたよ」と
頭で考えるのと実践するのは違うと分った様です。
マークトゥウェイン号からは見えない景色を見る事ができ、
カヌーという狭い空間での一体感
お子様には いいえ 大人にも
お奨めのアトラクションだと思います。
【今日の論語】
子曰わく、君子は言に訥にして、
行いに敏ならんと欲す。
君子は、言葉がうまくないことは気にしないが、
行動は機敏でありたいと願うものだ。
「知識は理解し、行動に起こしてこそ知識」
吉田松陰先生の言う通りの
知識と行動は一体でないと、
周りに影響を与えることはできません
どんなに立派なことを言っても、
行動に現れなければ、
信用を得る事は難しいです。
口だけの人は信用ならんと言う事です。
忘れてはいけない生き方だと思います。
2013.06.23 CANON G1X




『ポチッとお願いします』
