前回の佐原紀行に続き、茨城県鹿嶋市へ行ってみました。
近くにはサッカー場鹿島スタジアムがあります。
鹿島線の車窓から利根川の下流付近
千葉県と茨城県との県境になります
JR鹿島神宮駅 鹿島線の終点の駅です
塚原卜伝
戦国時代の剣豪、兵法家であり、ここ鹿島で生まれました。
将軍足利義輝や、伊勢国司北畠具教らの指南役も努め、「剣聖」とうたわれた人。
「戦わずして勝つ、これが無手勝流だ」
関東屈指の神宮 常陸国一之宮である鹿島神宮の大鳥居
ここから天然記念物の鹿島の森を抜けて行くと
パワースポット
拝殿 御祭神は武甕槌大神
さざれ石 「君が代」の歌詞に出てくる細石(細かい小さな石)です。
「天皇陛下の時代が、小さな石が大きな岩となり苔が覆うくらい、
末永く繁栄がつづきますように」という祈りがこめられた歌です。
鹿島では神の使いである鹿
藤原氏が春日神社を造った時に、
ここの鹿を奈良に沢山つれて帰ったそうです。
子鹿もビックリ
鹿といえば奈良公園 そして鹿せんべい
でもここの餌はにんじんでした。
奥の宮。徳川家康がここに建てたそうです
ここでは森林浴ができます。
御手洗
この池で身を清めてから参拝するので「御手洗」の名が今に残っています。
七不思議のひとつで大人がつかっても子供がつかっても
水位が胸の位置で変わらないとか。
ご覧の通り、水が凄く澄んでいます。
旱魃(かんばつ)にも、絶えることのない霊泉があります。
手・顔を洗わしてもらいましたが、つるつる。
皆さん、ここの水を汲んで持って行っているので私も
ここのお水をペットボトルに汲んで家に持って行き、両親にささやかな
プレゼント。(絶える事の無い命を込めて)
湧かして飲んだところ、とってもまろやかだったそうです。
2010.10.16撮影 PowerShot G11
つづく
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
にほんブログ村
近くにはサッカー場鹿島スタジアムがあります。
鹿島線の車窓から利根川の下流付近
千葉県と茨城県との県境になります
JR鹿島神宮駅 鹿島線の終点の駅です
塚原卜伝
戦国時代の剣豪、兵法家であり、ここ鹿島で生まれました。
将軍足利義輝や、伊勢国司北畠具教らの指南役も努め、「剣聖」とうたわれた人。
「戦わずして勝つ、これが無手勝流だ」
関東屈指の神宮 常陸国一之宮である鹿島神宮の大鳥居
ここから天然記念物の鹿島の森を抜けて行くと
パワースポット
拝殿 御祭神は武甕槌大神
さざれ石 「君が代」の歌詞に出てくる細石(細かい小さな石)です。
「天皇陛下の時代が、小さな石が大きな岩となり苔が覆うくらい、
末永く繁栄がつづきますように」という祈りがこめられた歌です。
鹿島では神の使いである鹿
藤原氏が春日神社を造った時に、
ここの鹿を奈良に沢山つれて帰ったそうです。
子鹿もビックリ
鹿といえば奈良公園 そして鹿せんべい
でもここの餌はにんじんでした。
奥の宮。徳川家康がここに建てたそうです
ここでは森林浴ができます。
御手洗
この池で身を清めてから参拝するので「御手洗」の名が今に残っています。
七不思議のひとつで大人がつかっても子供がつかっても
水位が胸の位置で変わらないとか。
ご覧の通り、水が凄く澄んでいます。
旱魃(かんばつ)にも、絶えることのない霊泉があります。
手・顔を洗わしてもらいましたが、つるつる。
皆さん、ここの水を汲んで持って行っているので私も
ここのお水をペットボトルに汲んで家に持って行き、両親にささやかな
プレゼント。(絶える事の無い命を込めて)
湧かして飲んだところ、とってもまろやかだったそうです。
2010.10.16撮影 PowerShot G11
つづく
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
にほんブログ村