goo blog サービス終了のお知らせ 

私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

光と影

2012-10-13 | キャラ
影絵の森美術館(山梨県甲府市高成町)

この夏は忙しく、体の疲れ、精神的な疲れも酷かったので
9月に癒しを求めて、家内とパワースポットへ出かけて来ました。
(8月の記事で1ヶ月遅れとなってしまいました)

藤城清治さんの影絵や山下清の貼り絵原画が見る事が出来ます。


藤城清治さんは日本の影絵作家でケロヨンの作者としても有名。


多くの芸能人、俳優、女優のサインも。


紀子妃殿下、雅子妃殿下もいらしていました。


写真撮影はできないので絵葉書から。
実際に見てみると、下の方には水をはっており
神秘的でメルヘンチックな空間を作り出しています。


同時開催の「キティ展」 こちらは撮影可でした。


キティは全国区です。

東京のキティ
東京タワーや都庁は勿論のこと、月島、渋谷、六本木、柴又、神楽坂、恵比寿、大崎....


大阪のキティ
道頓堀、梅田、大阪港、船場、法善寺、アメリカ村、新世界、海遊館、だんじり、たこ焼き....

全国を見たのですが、凄まじい数


昇仙峡のらしい 覚円峰のキティ


ここのチケットには入場券とともにコーヒ
クリームがサンドされたお菓子がついています。
凮月堂のゴーフルをと似ています。

藤城清治さんの言葉がありました。

ほんものの美しさは 奥にかくれていて簡単には見えない。
時間をかけなければ物の本質は見えてこない場合が多い。

また世の中には 失敗や挫折や様々の経験を味わわなければ
わからないことも多い。その苦い経験の中に
人間として もっとも大切な宝がかくされているように思う。

ぼくも84才になった。失敗も挫折も味わった。
最近は スポーツカーではなく もっぱらウォーキングをしている。
一歩一歩ふみしめて 毎日一万歩、歩くようにしている。

美しい作品をつくるには まず美しい心をもった自分自身をつくることだろう。
光と影、それは つくつ”く人生そのものだと思うようになった。

星の王子様の「大切なものは、目に見えない」と似た面があると思います。
苦い経験をして心を育てる。
心を育てないと見えて来ない物が多いのだ。
まさしく人生、光と影です。

心に栄養を頂いた時間でした。

2012/09/09撮影 CANON G11



本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

人間は、夢追い人じゃないとだめなんだ

2012-08-20 | キャラ
倉敷(岡山県倉敷市)

白壁の街並が続く中、

観光地のつきものとして
ミュージアムショップがあります。


黄金のキティを守る路地には


さんりお屋 


「人間は、夢追い人じゃないとだめなんだ」
これは星野仙一の語録


岡山県倉敷市出身の星野仙一記念館


中にはミュージアムショップもあります。


いがらしゆみこ美術館
キャンディキャンディで有名です。
入館ゲートをくぐると1階フロアはお姫さまの世界。

女子ばかりでしたので
私はちょっと.... 家内のみ見学。

夢追い人 私もその通りだ感じます。
日々のモチベーションを維持するには「夢」が必要です
小学校の卒業アルバムには国鉄総裁になる事と
大きな夢を書いていましたが、国鉄自体も無くなり、
今では小さな世界(鉄道模型)のオーナ
でも此れが夢ではありません。

その時が来るまで夢を
  追って行きたいと思います。

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

Hello Kitty Japan

2012-07-26 | キャラ
近年、人気アニメとのコラボTシャツを展開している
ユニクロですが、7/16まで銀座店1階ショーウィンドウを
飾っていたのがこのオリジナルドレス。


ハローキティ 
このドレスは重そうです。


リトル ツイン スターズ


マイメロディ
家内は詳しいです 私はキティしか知りません。



東京都中央区銀座 2012.07.16 iPhone
本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

人気者のコラボ

2012-05-07 | キャラ
キティ&ペコちゃん

銀座の某、模型屋さんの帰りに銀座柳祭りパレードに遭遇しました


キティが家内の呼びかけに答えてくれました


二人の関係はお菓子にもありました。


2本ペコ&ハローキティパラソルチョコレートや
ペコ&ハローキティ ちっちゃなリボンチョコレートもあります


数寄屋橋交差点で不二家数寄屋橋店とのショット これを待っていました

ポコちゃんは?

2012.05.05撮影 東京都中央区銀座 CANON G11

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村



チーバくん

2012-02-14 | キャラ
千葉のチーバくん

SL内房100周年記念号撮影の際に姉ヶ崎駅で出会ったゆるキャラ
チーバくんは地元では有名らしく、子供達が握手や写真を撮っていました


チーバくんの生みの親は絵本作家である坂崎千春さん
他にもSuicaのペンギンのデザインも手がけています。


千葉支社のキャラクター「房総発見電」の「駅長犬」


この方は? ネットで調べてもわかりません 教えて下さい


木更津駅にもSL入線とともに現れました


2012.02.10撮影 EOS7D+ 70-200mm F2.8L
本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

青春の幻影

2011-10-06 | キャラ
家内のコレクション


メーテルに憧れるのは容姿ではなく、
永遠の時の彼方にいる存在だからです。
誰もが青春時代に夢見た「運命の女性」、
それがメーテルなんだと思います。


城達也さんの最後のナレーション 
万感の思いがこみ上げて来ます。

時は流れ,メーテルは消えていく
少年の日が二度と還らないように
メーテルもまた去って帰ら­­ない
人はいう,999は鉄郎の心の中を走った青春という名の列車だと­­
今一度,万感の思いを込めて汽笛が鳴る
今一度,万感の思いを込めて汽車がゆく
さらば,メーテル,さらば,銀河鉄道999

銀河鉄道999といえば、1979年にミステリー列車として、
上野駅~烏山駅間に「銀河鉄道999号」が運行されました。


本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村


これも電話

2011-06-17 | キャラ




どの様に使うのでしょう。


キティー ダイヤル式です


ミッキー

子曰わく、人の己を知らざるを患えず。
人を知らざるを患うるなり。(論語)

「人が自分のことを理解してくれない」
 思い患う暇があったら、
「自分はどれ位人のことを知っているのか」
 反省してみなさい

己を知り、人を知る事が大事ですね。

逓信総合博物館(東京都千代田区)

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村



笑顔がいちばん!

2011-05-30 | キャラ
キティのはとバス

見ている人も、乗っている人も このバスに会うと
幸せな気分 
思わず顔がほころんでしまう程の愛らしさ。





この梅雨空を笑顔で。
あっと言う間に6月
一週間がんばろう。

東京都千代田区日比谷

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村



つばさんぽ 2011  つば九郎 現る

2011-01-24 | キャラ
東京タワー(東京都港区)

去年に引き続きノッポンとつば九郎のコラボが実現。
ヤクルトスワローズのマスコットつば九郎が東京タワーにやって来ました。


つば九郎登場


登場とともに集まるスワローズファン?
人気度は高い


ノッポンからつば九郎へのプレゼント



さながら記者会見の様です


次は何処へ行きたいですかの問いに対して「みなとく」
今度は何処へ行きたいですがの問いに対して「ちちじま」
かなりひょうきん(死語)です


呼びかけに対して応えてくれるつば九郎 


この後は記念撮影 

「つば九郎」が本拠地である東京都の様々な場所を訪問し、
スワローズファンおよびつば九郎ファンを獲得していくというイベント


2011.01.23撮影 PowerShot G11  


本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 港区情報へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村

キティだらけのテーマパーク

2011-01-21 | キャラ
Hello Kitty's Kawaii Paradise(東京都江東区青海)

以前、ご紹介したキティちゃんのツリーの前です。
ヴィーナスフォート内にあり、ミニテーマパークですが、Hello Kitty's Kawaiiギフトショップや
スイーツショップまであります。


キティラー必見の場所です。


施設の中心にある「Hello Kitty Venus」の像


世界的に有名なキティちゃん
外国からの観光客にも受け入れられるかもしれませんね


限定アイテムや大人を意識したキティグッズが沢山ありました。


ハローキティのフードパンケーキやスイーツが乗ったパンケーキなどが味わう事ができます。


2010.12.4撮影 EOS7D EF24-105mm 4L
本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村