今回の京都旅行中、そんなチャンスがありました。
朝から4002レを追った17日、帰りの駄賃に湖西線を少し撮ってそのあとは山崎界隈でまったり。
東海道や湖西・湖東貨物を撮っていたら、最新型車両の試運転に出くわしました。
287系のくろしお用車両です。
先にデビューした同形式のこうのとり用と違って前パンが無くなったのが電関人的には残念です。
横にちょっとだけ、このエリアでしか見れないはるかも写っています。
こいつたちがさよなら運転をする頃まで鉄道写真を撮っているか判りませんが久々に新車の試運転を撮って新鮮でした。
2012年2月17日 東海道本線 島本~山崎
※左側のにほんブログ村ボタンをポチっとよろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
- 暮時のタンカートレイン 11時間前
- 過ぎゆく秋 2日前
- 黄色の都電と黄葉 4日前
- 色付く銀杏と秩父色 6日前
- 屋敷森の紅葉ともみじ色の電車 1週間前
- 黎明のヨンマル 1週間前
- 直上高架工事 2週間前
- 彼方から 2週間前
- 黄色い並木 2週間前
- 残り柿 2週間前
くろしおというとブルーのイメージでしたが...
ライトが黄色いのは初めて見ました。
コレが投入されると381系も淘汰されるのですか~。
ラインの色が、こうのとりが赤、こちらがオーシャンブルーです。
ライトは、電車もフォグランプですかねぇ(笑)。
サンライズとサンダーバードを足して割ったような
そんな感じですね!
随分とJ西は特急電車の顔が画一的になります。
仰せの通り、西はフォグランプのようなヘッドライト採用が多いですね。
お顔もだんだんと似てきて(笑)
恐怖のフリコ381系がなくなるのは、乗る側には有り難い話です(^^)
没個性の中から、新スタンダードが生まれるのでしょうね。
国鉄型が一掃された後、この趣味の世界はまた新しい
時代を迎えるのでしょうね!!?
黄色い前哨灯といい、中間のクハ点灯といい
結構安全に気を使っているように思いますが。
どうなんでしょうね。