狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

消えゆく客車列車に思う

2010年03月20日 10時48分31秒 | 徒然鉄ネタ

テーマはがらりと変わり今日は、なくなり行く客車列車の話で・・・。
ついこの間も改正で無くなる寝台特急北陸号に乗り旅してきましたが、客車列車の持つ
独特な旅情が好きです。自走はできないものの食堂車や寝台車などを組成して優等列車に
なったり、たった1両で貨物と繋がってミキストになったり、ブルートレインで美しい編成美も
あれば、地味なローカル鈍行もどんなシチュエーションでも鉄道風景を演出できる最高の車両、
それが私にとっては客車です。それにさまざまな牽引機が有り撮影対象としてもバラエティに
富んでいます。少し前まで全国各地いたるところで活躍していましたが終点駅での機回しなど
運行上大変に手間が掛かり合理化の中でどんどん衰退していきました。
写真は、まだ客車が全盛だった頃の出雲市駅での一齣です。山陰旅行の際に散々お世話に
なった、鈍行「山陰」号が18時半過ぎには入線しますがまだ牽引機は付いていません。その
40系客車と画面左側には臨時急行だいせん等に使われる波動用の12系が留置され、右奥の
ヤードには、出発準備を整えつつある20系急行だいせんの姿。秋雨に濡れそれぞれの車体も
レールも冷たく輝くのとは対照的に車内を灯す灯りが暖かく感じられました。

撮影;1981年9月 山陰本線 出雲市駅にて OLYMPUS OM-1 ZUIKO 50㎜ f1.8 TX
    バルブ+ストロボ補助灯火


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優等列車運用 | トップ | 専用線桃源郷 四日市 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイムトラベルナイト (懐浪漫人)
2010-03-21 16:18:41
一コマにして、昔日の想い出が甦る写真ですね!

ガラガラで白熱灯の懐かしい客車に揺られながらうたた寝での旅が懐かしいなぁ~

時々、聞こえる灰皿の蓋を反転する時になる音、音の篭ったスピーカーからの車掌の停車案内なども旅情を誘いました。
返信する
もっと (狂電関人)
2010-03-22 09:20:30
懐浪漫人さま
コメントありがとうございます。
昨日は、娘の大学卒業式などで早朝からの
家庭運用でへとへとに疲れてブログアップほかを
すっかり休んでしまい遅レスですみません。
あの頃のいろいろなカット、たとえば大宮操車場や
新宿駅構内に広がっていた貨物ヤードとか、
もっとフィルムの許す限り撮影しておけば良かったと
思うシーンが沢山ありますよね。
これからでもその被写体たちを大事に撮って行きたいと
思います。
返信する

コメントを投稿

徒然鉄ネタ」カテゴリの最新記事