goo blog サービス終了のお知らせ 

狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

キハ35が居た風景 -1- 川越線

2013年12月10日 21時17分17秒 | 国鉄・JR 関東

電関人が学生だった頃には全国のあちらこちらの近郊非電化路線で活躍したキハ35系族。
つい先日、久留里線でその現役をすべて終えた(一部常総鉄道に同形式が居ますが)形式である。
切妻で外吊ドアが異色を放ち、国鉄時代の合理化の塊のような存在でローカル線の風景にはなじまない車両だった。



その中で、川越線には900番代のステンレスボディが居て高校時代に撮った銀色で前面に朱色の帯が付いたものは
露出不足で写真にならず、次に大学時代に出会ったときには朱色の近郊色一色に塗られていた。

1981年11月(?) 川越線 南古谷~指扇 キハ35900番代ほか




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする