goo blog サービス終了のお知らせ 

狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

ラウンドハウスの賑わい 住人は変われど・・・

2013年01月09日 22時08分44秒 | 国鉄・JR 近畿

どうしてもDD54が撮りたくて行った福知山機関区。
既にオデコライトの1次型は姿を消し、2次型、3次型も休車が目立つ。
それでも数両のDD54が山陰京都口や福知山線、播但線で運用についていた。

大きなラウンドハウスがつい先頃まで蒸機天下だったことを偲ばせるが
今の住人が入れ換わり、新しい住人で賑わっていた。



蒸機でないにしろ、この眺めは壮観だった。



福知山機関区新住人のDD51たち。
奥羽流れの500番代若番がゴロゴロいて、こいつらが重連で日本海を牽いていたのかと思うと感慨ひとしお。

ラウンドハウスの上の林立する煙突がとても印象的だった。


1977年3月25日 福知山機関区にて
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする