江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「パラスポーツの魅力、努力、生きる力…」講演会を聴いてきました

2019年11月09日 | 日々の栞

こんばんは 今朝の朝食はパン食にしました


夫がデイケアに出かけてから 買い物に行ってきて

ピアノの宿題を少し練習をして

午後からは 講演会を聴きに行って来ました


今日の中央市民会館5Fからの越谷市の中心部です


中央奥に見える建物は 越谷市のごみ焼却場です

東北大震災をはじめとして 大きな災害が起きるたびに

他県の粗大ごみも引き受けて活躍している

ごみ焼却場です


今日の講演会は 中央市民会館の5階で開催されました

文教大学の准教授と車いすラグビーでオリンピックの日本代表として

3回も出場された「三阪洋行氏」の講演を聴いてきました


車いすラグビーの試合の模様を映像とアニメなどで

解説していただいて初めて少しルールを知る事が出来ました


パラリンピックが初めて開催されたのは

1964年の東京で行われた大会だそうです

そして来年 東京で2度目のパラリンピックが開催されます


私はパラリンピックについてほとんど知らなかったので

いろいろ知る事が出来て講演を聴いて良かったです


市役所と中央市民会館の横を流れる

葛西用水と元荒川 ここの水辺の景色はなかなかいい景色です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。