ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
キュルキュルーー!
あ~あ!
三絃のお稽古中、調子替えが上手くできなくてガックリ・・・
(前弾) 去年(こぞ)の秋 散りし梢はもみぢして
いま、将(はた)峰に有明の
月日ばかりを数へても まつに甲斐なき村時雨
時しも分かず降るからに 色も褪せつついつしかに
わが袖のみや変るらん
-----手事
鳴く音を添へてきりぎりす 夜半の枕に告げわたる
嵐の末の鐘の声 結ばぬ夢も覚めやらで
ただ しのばるる昔なりけり
お箏も・・・初め平調子・六、斗半音上げ、斗の絃のみ半音下げ、再び半音上げ
七と為を一音下げて中空調子にして、四と九を半音上げ、五と十を一音下げて・・・。