ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
栄子ママの箏だより
時々お箏のお稽古をしています。
ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
うすさま明王
2020-11-02 17:38:28
|
思い出の音
雨になりましたので庭木の剪定は
とりやめにしました
昨日は、太平洋を眺めて
独り占めできる場所で、マスクを外して深呼吸!
神峯寺では、烏枢沙魔明王
の御札を受けました
【厠守護・おん くろだのう うんじゃく】
烈火をもって不浄を浄化する明王
下のお世話にならない…婦人科系や下半身の
病気平癒にもご利益があるとのこと
・・・力強く大きな明王像に驚きました・・・
2010年発売 植村花菜さんの楽曲
「トイレの神様」
小学3年生から23歳ころまでの実体験をもとに
歌われ、紅白歌合戦でも披露された曲
・・・私も≪トイレにはトイレの神様がいる≫と
母から聞きました
結婚したら・・・新聞読むのを忘れても
トイレのお掃除を忘れないようにしなくちゃ!
と思ったものです♪
今朝は、どちらも忘れていて
夕飯後にサッサとお掃除して
ゆっくり新聞をよみました♪
コメント
音楽に翼を!
2020-10-19 23:51:54
|
思い出の音
♪土佐の~
高知の はりまやばしで
坊さん かんざし買うをみた・・・
土佐銘菓 浜幸の≪かんざし≫を供えて
「よさこい節に歌われる お坊さん・純信さん
生誕200年だそうですよ、おうまさんと
駆け落ちして、連れ戻されて、別々に追放されて
辛いですよね~」とヒトリゴト
純信さんのいた竹林寺、土佐唯一の五重塔は
高さ31.2m(純信は寺の脇坊、妙高寺の僧で
その寺跡は牧野植物園になっている)
10月19日
【とお(10)くへ い(1)く(9)】の
語呂合わせで海外旅行の日だそうです
【海外旅行の日xANA Team HND Orchestra 特別企画】
~オンラインライブin羽田空港~
仏間で12時から30分間、ステキな演奏を
楽しみました♪
私のアナザースカイ!
ANAのイメージソング
「Another Sky」好きです♪
コメント
Jump
2020-10-07 22:49:47
|
思い出の音
≪ぅわあ~!午前7時10分の空~!≫
と
≪おはよう~!よく咲きましたね~!≫
朝のうちに
少しは やっておかなくちゃ、と
思いついたものの
根詰まりして固まった蘭を分けるのは
大仕事・・・
昼食は
作っておいたトマトソース煮込みの牛肉で
ピザ♪ 飲み物は
赤ワインと炭酸を合わせてヒトヤスミランチ♪
【エディ・ヴァン・ヘイレンさん、65歳で死去】
のニュースに驚きました
長女を授かって初めての育児に不安だった頃
・・・辛いこともあるさ
一歩前に踏み出そう
さあ、ジャンプしよう!・・・
って
シンセサイザーとギターが一緒になって
歌ってくれていたんですよね
コメント (2)
水始涸
2020-10-06 23:28:18
|
思い出の音
田んぼの水を抜いて乾かして
稲刈りに備えるころ・・・
(午前6時7分の空です)
お友だちの所は稲刈りが済んだそうですが
こちらのご近所さんは、まだです
昨年は今治イオンシネマで
「蜜蜂と遠雷」を楽しみました♪
・・・ゆるキャラグランプリ、
10回目で最後だったんですね・・・
バリィさんとくまモングッズは
まだ使っています
今夜は、クレモンティーヌの
アニメンティーヌプラスを聞きながら
明るく輝く≪火星≫を眺めました♪
コメント (2)
ジェルソミーナ
2020-09-17 23:20:34
|
思い出の音
庭の花をみた後は
ずっとテレビの前にいたような気がします
午前9時~プレミアムカフェ
「芸術家の家 老いゆく日々」
午後1時~プレミアムシネマ
「道」
午後10時50分~Eテレ
「哲学者に人生相談・三木 清」
♪1954年イタリア映画「道」(原題:La Strada)
フェデリコ・フェリーニ監督
ジュリエッタ・マシーナ、アンソニー・クイン主演
音楽:ニーノ・ロータ
コメント (2)
PA♪
2020-09-03 23:04:53
|
思い出の音
PA(ピーエー)Public Adressの略。
音響機器の事、マイク・アンプ・スピーカーなど
機器全般をさします。
お友だちから
1年がかりでPAを揃えたとメールが届きました♪
イベント会場に持ち込んで自分たちで
セッティングして音の演出ができるんですね!
グリーンカーテンの時計草が昨夜の風で
重みでずり下がって上の方は日よけに
ならないし
中から見ると左へ大きく傾いてしまいました
BSPシネマ「鉄道員」をみました
ピエトロ・ジェルミ監督、イタリア映画
テーマ曲も心に残ります♪
コメント (2)
ライブの裏側
2020-08-17 23:10:12
|
思い出の音
朝から暑いので
畑には行かずに
昨日
18時05分からNHK総合で
放映された番組を見ました♪
6月25日横浜アリーナにて開催された
サザンオールスターズの無観客有料配信ライブの
舞台裏に迫る特番です
2013年8月17日に購入した
BUBBLE FLOP Ducky Duck
一度もビーチを歩いたことがない
ビーチサンダルをはいて・・・
(部屋履きにしています)
世界初のCDソフト、生産開始されたのが
1982年8月17日だったとか・・・
今夜は、サザンオールスターズの
CDを聞きましょ~っと♪
後ろ姿ですが
このペンギンの縫いぐるみと一緒に♪
コメント
コーヒールンバ
2020-07-25 21:35:46
|
思い出の音
午前11時10分、ミカン山から眺めた空
(ブラジル行の飛行機ではないと思いますが)
気が済むまで眺めて
深呼吸して草刈り~!
「題名のない音楽会」で聴いた≪コーヒールンバ≫
西田佐知子さんの歌声を思い出すといいますか・・・
歌詞を覚えていました♪
昔アラブの偉いお坊さんが
恋を忘れた 哀れな男に
しびれるような 香りいっぱいの
こはく色した飲みものを
教えてあげました
・・・・・・
もともとアルパ(ハープ)のための曲だとか
検索して聞いてみます♪
コメント
世界ありがとうの日
2020-07-15 23:38:26
|
思い出の音
お友だちから
グーグルで「斜め」と「一回転」を検索してみて!と
言われて・・・検索すると・・・
画面が斜めになってたし、くるっと一回転もしました!!
お友だちに
今日は「世界ありがとうの日」だそうです、いつも
仲良しでいてくれてありがとう~と伝えました♪
晴れたので久しぶりにミカン山へ出かけ
「ワ~オ!草むら出現!」と驚き
トカゲにアブナイヨ~と言いながら草刈り、
一度では終わりませんね
長女夫婦にも近況報告しましょう
ソファーカバーの模様になってるテルソ君と
お友だち猫も、元気そう♪
2012年7月15日に見つけた10円札
(
昭和5年から使われ、昭和21年3月廃止)
今もありますよ
Eテレ・ヘウレーカ「ダンゴムシの心って?」を見ました
いきものがかり「ありがとう」を聞きました♪
コメント (2)
エンニオ・モリコーネ
2020-07-08 22:47:53
|
思い出の音
7日、午前8時半頃からエリアメールと
防災無線がながれ、不安な気持ちで過ごしました
8日、午前0時20分頃から、
1時半、1時50分、2時18分・・・スマホが
鳴り響きました
寝不足ですが・・・元気でいます
・・・手水鉢にたまった雨水を写しました・・・
≪イタリアの作曲家
エンニオ・モリコーネ、
2020年7月6日に91歳で亡くなった≫との
記事を見ました・・・
お気に入りの映画音楽を≪カセット≫に録音して
聞いていたんですよ♪
(捨ててしまいましたけど)
今夜は「ニュー・シネマ・パラダイス」を聞きます♪
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時々、お箏のお稽古をしている栄子ママです。ペンギンさんが好き、スヌーピーとその愉快な仲間たちも大好きです。
最新記事
祖母との約束
goo blogで20年♡
7300日!
お料理ノートを見ていて…
キハ323
2005年8月5日から
出かけるたびに…
湯築城歴史塾
瀧づくし
倒れた伊予柑の木を
>> もっと見る
最新コメント
エコマ/
7300日!
shimamuta/
7300日!
エコマ/
おまえさま
アミ/
おまえさま
エコマ/
雨音
アミ/
雨音
エコマ/
お料理しないと…
アミ/
お料理しないと…
エコマ/
アリアドネ
アミ/
アリアドネ
最新フォトチャンネル
ch
433837
(16)
2020年、逆打ち遍路2回目讃岐...
ch
424185
(25)
2019年2月の色合い
ch
409769
(28)
2018年・木へんに春
ch
293849
(26)
お花畑へ。
ch
293652
(16)
お花畑
ch
291083
(9)
2014年4月8日の桜
ch
189307
(18)
夏の思い出に
ch
188445
(23)
薪能鑑賞バスツアー
ch
170995
(17)
寄り道2012.5.17木曜日
ch
72275
(39)
2011年さくらさくら
>> もっと見る
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
HP・栄子ママの箏だより
2009年7月に開設しました♪
カテゴリー
Weblog
(4725)
お箏
(748)
お花の写真
(147)
お料理
(181)
お出かけ
(183)
おめかし
(57)
おやオヤ親
(113)
KUNIJO
(16)
お店屋さん
(172)
OVERSEAS
(328)
EIJYO
(118)
思い出の音
(390)
お知らせ
(101)
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について