エ・ビ・ス Eco Business Study

環境ビジネスの研究をしています。
エコロジー・ビジネス・スタディ

パトカーが盗まれた。

2007年03月18日 14時18分38秒 | エ・ビ・スと砂漠
先日路上駐車していたパトカーが盗難に会うという事件があった。
エンジンキーをさしたまま車を離れていたらしい。
間抜けな事件だが気になったのは、ひょっとして、
エンジンをかけたままのアイドリング状態で
あったかどうかだ。
そうであれば、警察官の温暖化問題への意識は
はなはだ低いといわざるを得ない
そこで、警察は。環境問題にどう対処しているかが知
りたくなった。
主だった警察のホームページを見ても地球環境への
取り組みは記されていない。
東京環境局のホームページ上に、地球恩参加対策都庁プランとして
警視庁は、

1.重点施設(本部庁舎等)での照明設備の省エネ化(AA評価を目指す)

2.都内全信号機を省エネ型信号機へ転換を打ち出している。

と言う形で記載されていたが、現状はこのまだ程度にに過ぎないのだ。
もう少しパトカーのハイブリッド車への移行や
アイドリングの禁止なども視野に入れた、
総合的対策を打ち出してほしいものだ。

「環境」人気ブログランキングはコチラ

banner_02[1].gif


にほんブログ村 環境ブログへ

にほんブログ村 環境ブログへ

by エ・ビ・ス


最新の画像もっと見る

コメントを投稿