goo blog サービス終了のお知らせ 

EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

岡山城

2010年10月01日 09時23分55秒 | 城巡り
三年前のお話。
高速バスとお新幹線を乗り継いで、岡山城へ。

本来の目的は、備中松山城でしたが、岡山駅で時刻表をあ見れば、ゆっくり岡山城見物してからでも大丈夫そうなので、タクシーに乗り向かう。

タクシーの運転手さんと話を聞くと、平日なのでそれ程混まないみたい。
後楽園も見る事を薦められ、タクシーを降りるとそこには、誰もいない・・・

平日ならではの風景でしたね~。
近所の幼稚園の子供達が、保母さんに連れられて沢山来た。
やっとにぎやかになってきたかな。

城内は、前日に見た姫路城程ではないながら、高い石垣に濠、門に復元天守と、城見物の醍醐味を十分満足させてくれる内容。
本丸側から見る天守は、均整のとれた美しさ。
内部は、岡山城の歴史など、他の城の復元天守とさほど変わらない内容。

クルリと回って後楽園に行くと、庭園越の天守もまた素晴らしい。
こちらは、城内とは違いかなりのお客さんが来ていて、賑やかだ。
金沢城や岡山城その他庭園とお城の組み合わせは、東北地方に住む者にとっては、かなり新鮮で、わざわざ見に行く価値がそこにある気がします。

お祭りでもあればもっと賑わっているかもしれないが、だれもいない城跡また格別。


ゆっくりしすぎて、備中松山城にいけなかったけど・・・・・・・満足

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。