風に吹かれたアン

旅歴、40年~世界中を放浪するのが夢。
40ヵ国は行ったけど、コロナで一時中断。
今年はまた挑戦するぞ~(笑)

ホーチミンの旅~ サイゴンは今・・№1

2018-02-09 19:58:08 | 旅行(海外)香港・中国・アジア


5年ぶりのベトナム旅行から帰ってきた。

ベトナムには3回目の旅、ハノイに1回、ホーチミンには2回目になる。
いつも、ツアーに入っての旅だがなかなか面白い経験ができる。




ベトナムは今、乾季のとても良い時期だ。

テト(春節)の前なので、街全体に活気があり、
ウキウキしている気分が旅行者にも伝わって来る。



ホーチミンには5年前、やはり2月のテト直前に訪れた。
今回、奇しくもテト前で同じような雰囲気を味わえた。

ベトナムの5年間は、日本でいえば10年以上の期間の変化に匹敵するだろう。


街がどんどん近代化している。

人々がお洒落になり、豊かになってきたのがわかる。
特に女性が綺麗になって、ファッションも素敵。




子供が多く、にぎやかに暮らしているのは以前と変わらないようだ。

★今回の旅の目的:

日本のデパート・高島屋ができたので見に行く(笑)



作家・開高健がベトナム戦争時に宿泊していたホテル・マジェスティックでお茶をする。



のんびりする。
美味しいものを食べて、家事から解放される(笑)
アジアの都市の変化を肌で感じる。。。。。



4日間の短い旅だったが、期待以上の経験ができた。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。