goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

眠い…。

2012年12月09日 22時50分14秒 | 日記
昨日はノブくんのeggman、今日はノブくんのFCイベント。もっちろん『ウソバイト2Days』。なので、2日とも本バイトと同じ時間に起きなければならず…。6時起き。

eggmanでは通常オールスタンディングなのですが、昨日はかなりイスが出ていました。二次チケット予約の私も何とかイスを確保することができたのですが…。

私はいつものように、(曲によっては)最初からみんな立つものと思っていました。がいつまで経ってもみんな立ちません。ノブくんは何だか立って盛り上がって欲しそうな感じがしましたが「立っても座っても、寝なければいいんで、好きにしてね!」みたいに言っていました。

本編最後から2曲目だったかと思いましたが、ようやくノブくん言うところのアッパーな曲、tryだったかな?からみんな立ち始めました。何だかみんなも立ちたがっていたのに、立つタイミングを見計らっていたみたい。

後から思ったのですが、みんな、自分が立つと後ろの人が見えないかもしれない。そう思って立てなかったんじゃないかな?たぶん。

実は私も最初から立つ気満々でした。


そしてアンコール1曲目はまたスロー曲だったので、みんな座っていましたが、アンコール2曲目になるとコーラスの女性が立って立ってとみんなに手で促していました。ノブくんは全然気が付かなかったと思いますが。たぶん彼女もノブくんが立って欲しそうなのを感じていたんだと思います。

たぶん彼女のことなんだと思いますが、前回のバースデイライブの時に他の人に聞いた話なのですが、ノブくんが出た音楽専門学校で一緒だった女性がノブくんのコーラスに参加して、ノブくんは当時から歌が上手かったと言っていたそうです。

そうそう、昨日帰ってから全然違うことを調べていた時に偶然にノブくんの出た音楽専門学校の名前とかが分ってしまいました。ノブくんはあまりそのことに触れたことがなかった記憶なのですが。

実はキーボーディストの方を調べていたのです。今回ヤスノリくんじゃなかったのですが、私はどうも耳が良くないみたいで、メンバー紹介の時の名前をどうしても聞き取れないんです。なので、今回のキーボーディストの名前を調べていたんです。

何で彼に興味を持ったのかと言うと、これまたノブくんは全然気が付いていなかったかと思うのですが、何の曲の時だったか忘れましたが、彼がPAさんに盛んに、「みるみるくんと大久保さんの両ギターの音を大きく」って合図しているようだったのです。

で、(この人ナニモノなんだろ?)って思った訳なんです。結局名前が聞き取れなかったので、聞き取れた部分だけで検索したので、引っかかって来なくて、何故かノブくんの卒業した音楽専門学校が引っかかって来たという訳。

ノブくんのMCは起承転結をうまくまとめられずに、何を話したいんだかよく分らない。と自分でも自覚しているようですが、やっぱりノブくんのMCはノブくんらしさが滲み出てる。決して饒舌な語りではないのですが、オーディエンスも何となく言わんとしていることを感じ取ってにこやかな空気が流れるんです。

サポメンもオーディエンスもスタッフさんもみーんなノブくんのことが大好きなんです。


で、今日のFCイベント。料理はイマイチ、いやイマニ、イマサン?でしたが、いつも運のない私が、「一生分の運」は大袈裟ですが、「5年分くらいの運」を使い果たしてしまったくらいに、信じられない幸運が舞い込みました。

ゲームでノブくんの私物が当たったんです。控え目な迷彩柄のジャケット?これで当分はノブくんのファンをやめられない?「やめる気だったのかよぉ!」って?いーえ、ぜんぜんっ!

やっぱりノブくんは優しいし、母性本能をくすぐるタイプなんですよねぇ。そう簡単にはファンをやめられない!


ノブくんは昨日打ち上げとかで遅かったらしく、3時だか3時半だかに寝て、8時くらいに起きたそうなんですが、たぶん自分自身が相当眠かったんだと思います。また遠方から来ていた方もいらっしゃるので、「皆さん朝何時に起きました?」と訊いていました。私は「ウソバイトのせいで朝6時に起きました。」とは言えなかったけどね!

ノブくんはサムエルの時にはあまり話しませんでした。無口?他の2人に任せていたところがあって。でも今は自分が話さなきゃ全ては進まない。だからノブくんは一生懸命沈黙にならないように話を繋げてくれる。話題を振ってくれる。

ノブくんファンで、サムエル時代を知らないファンは恐らく殆どいないかと思います。ノブくんと共にファンも歳を重ね、ファンと共にノブくんも歳を重ねています。


イベント中、私達のテーブルでは、私が、どちらも神奈川のホールライブですが「大雨だった横須賀」のライブと「結構大きな地震があった座間」(中越地震のあった時期だそうです。私はそこまで覚えていませんでしたが)のライブを取り違えてしまったことがきっかけで、いろんなサムエル時代のトラブルの話になりました。ノブくんがテーブルトークで回った後だったかな?前だったかな?とにかくノブくんがいなかった時に。

福岡・住吉神社能楽殿だったようですが、ちょうどサムエルがFCイベントをそこで開催する予定だった、まさにその日に大地震が起こり、ニュース速報で神社の鳥居が倒れているところが映りました。

私は「え゛ーっ?これって今日サムエルがライブをするはずだった会場なんじゃないのぉ?」ってびっくりしたのですが、後で知ったのですが、サムエルはまだその頃は空の上で、地震には巻き込まれなかったそうです。

でも残念ながら地震で会場に来れなかったファンがたくさんいて、それでも日を改めることができなかったらしくて、遅れてイベントを始めたそうです。当時そのライブに行っていた人が今日同じテーブルだったんです。

また、サムエルが海外で、確かマラソン大会で歌う予定だった時にまた現地でテロだったか何か事件が起こり、現地に行けなかった私達はまたサムエルが巻き込まれたんじゃないかと心配したということがあったのですが、それもみんな覚えていて、それはバリだったそうです。私はグァムだったかな?って思っていたのですが。

そしてみんなで、「サムエルは本当に運が良かったのか、悪かったのか、いろいろあったよねぇ?」って話していました。


アノ時、サムエルがショッカーに拉致られていなければ、今頃はサムエルはどうしていたんだろう?スタレビの金沢のオープニングアクトの後で。

メジャーで成功できていたんだろうか?それとも今ほどのファンはいなかったかも…。解散していたんだろーか?仲が良いことで有名だった「Something ELse」は今も健在だったのだろーか?私はサムエルと巡り会えていたんだろうか?電波&雷波フリークだった私が。

「…たら」「…れば」は言っても仕方のないことですが、少なくとも今のノブくんはこうなった今を後悔してはいないのではないかと私は思っています。

最初から「ソロデビュー」の話も幾つかあったというのに、サムエルメジャーデビュー後も、レコード会社の人からソロ活動を勧められても最初は躊躇していたそうですが、ノブくんのソロ活動がサムエルのその後の活動にも生かされると説得されてソロ活動をやることにしたということでした。そんなに、一番に「スリーピースアコースティックバンド」での活動を望んでいたノブくん。

解散後のノブくんの活動は明らかに、メジャー時代のソロ活動の経験が生きているはずです。


ところで、ここまでで充分に長いのに、どーしても書きたいことがあるので、もう少しお付き合いください。

昨日eggmanの帰りに、ギリギリに電車に飛び乗った私はドアに向かって乗っていましたが、その後ろで忘年会の帰りらしい若い男性2人が話をしていて、私は聞くともなく聞いてしまっていました。

A「これ知ってる?この中に(ドアの)右と左で幾つか間違いがあるんですよ。」
B「まず雪だるまが違うでしょ?」
A「言わないでくださいよ!他の人も見てるんだから」
(えっ?私のこと?つい彼等の会話につられて私も間違い探しをしてしまっていました。)
B「女優のメイクが違う」
A「そんなのわからんでしょ!」
B「ビールが『麦とホップ』と見せかけて、実は別のビール」
A「だからそんなの見てわからんでしょ!」
B「プレゼントの中身が違う」
A「だから、そんなの分らないでしょっ!」

それ以上言ったら私は爆笑してしまいそうなんで心の中で(もうやめて!これ以上はムリ!)って思っていました。幸いそこまでで間違い探しの会話は終わりましたけれども。

それにしても最近は本っ当に素人さんでも面白い人が世の中に溢れていると思いません?歌の上手い素人さんも。


麦とホップの間違い探し12月篇


そうそう、昔も電車の中で大学生らしいグループが、そのうちの失恋した男の子をみんなで慰めているらしいということがあったのですが、その時にも私は聞いていないフリをして聞いてしまっていたのですが…。

A「そんなに気にすることないよ!そのうちまたきっといい人が現れるから」
B「『明けない夜はない。』『春の来ない冬はない』って言うでしょ?」
そこにC「ずーっと『氷河期』だったりして…。」

みんな大爆笑。堪らず私も吹き出してしまいました。(みんなで慰めているのが台無しじゃない?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする