どっから書こう?
まずやっぱ紘毅くん?今日もまた紘毅くんのデタラメ血液型占いを読んで~ぇ、もち「さんまのスーパーからくりTV」観ましたぁ。
ロバート馬場さんの腕前は既に2回ほど観たことがあったので驚きませんでした。秋山さんは…。言わずもがな?
紘毅くんカンパチを捌いている手が震えてたみたいに見えました。珍しく?緊張してた?
そっかぁ、Kiyosiちゃん、演歌が苦手だったんだぁ。私もねぇ、演歌?ってカンジがしてたので、私も「歌謡曲」という括りに入れていました。
Kiyosiちゃんが渋公でコンサートをやった時に息子ちゃん観に行って、「俺もいつかこんなデカイところでコンサートするぞ!」って決意したのよねぇ?
私の友達が言っていましたが、Kiyosiちゃん、本当にエンターティナーだそうです。とってもオーディエンスを楽しませてくれるんですって!彼女がKiyosiちゃんのコンサートに行った事があったかどうかは不明ですけれどもね!
そうそう紘毅くん「A型のあなた☆鰹節を買いすぎると余っちゃうぞ!」って書くってことは間違いなく料理してるって分かるよねぇ?そして本当にオサカナ大好き人間らしく、全国の水族館の多く?の年間パスポートを持っているとか…。
スゴイよねぇ?
で、次は昨日のノブくん。
開場を待っている間、前に並んでいる人に「ライブ中にゲリラ雷雨降っちゃって、帰る時には止んじゃうといいのにねぇ。そんな上手い話はないかぁ?」って言ってたら、本当にそうなっちゃったぁ。
完全には止んでなかったけど、かなり小降りになっていました。らっきぃ!
当日券はなく、二次予約で会場引き換えは私くらいしかいなかったみたいで、場合によっては3rdアルバム販売はチケットを持っている方優先ということでしたが、列2番目に並んで待っていたので、そのまま買えちゃいましたぁ。
でも…。私ってば本当にノブくんのメルマガ、斜め読みのそのまた斜め読みなのでねぇ、3,000円しか予算を取っていませんでしたぁ。まさか3枚組BOXで5,000円だったなんてねぇ。
並んでいる人の中でも「1枚目と2枚目が一緒なのって、これってどう思います?」と言っている人がいました。今まで出した1stと2ndも一緒に買わされる?確かに3枚とも欲しい人もいるかもしれませんが、多くの人は3枚目だけでいいんじゃないかな?
私が「でも新しくファンになった人は1stと2nd持ってないという人もいるかもしれないしねぇ、そういう人はいいんじゃないかなぁ?」というと「そんな人殆どいないんじゃない?みんな昔っからのファンでしょ?」
確かに…。
私「でも古くからのファンが連れて来たという新しいファンもゼロじゃないんじゃないかなぁ?」「それはそうだけど…。」
でもねぇ、かつてのジャケットよりも今回の方がいい気がします。それとね、ここだけの話だけど、ノブくんがソロになって5年間ノブくんのライブに行っていなかった私は1stの曲達の聴き込みが甘かったらしく、2ndよりも記憶にない曲があるみたいなので、どこにしまっちゃったか引っ張り出してもう1度聴き込みし直さなくっちゃ!って思ってたので、ちょうどいいと言えばちょうどいい?
私はCDで聴くことは殆どなく、いまだにMDに落としてから聴くので、とりあえず今日の昼間に3枚分MDに落とし終わりました。
さて明日から聴き込まなくっちゃ!
昨夜のハコはノブくんのライブは2回目だったのですが、前回私はみのや雅彦さんのライブとカブり、そっちに行っちゃったために、私はお初でした。
噂の通り狭い会場で、今のノブくんの唯一のメル友(ファン友)と言える方とそのお友達も帰りを急ぐということで、私達は入り口付近を陣取りました。
ノブくんのオールスタンディングの時にはいつも私の前が背がそんなに高くない女性なのでここでいいかぁ?って思っているといつの間にかライブが始まると場所がずれてきて、そのお隣の縦横にドデカイ男性が私の目の前に…。ってことがよくあり、殆ど見えないことが多い?
しかも昨日は双眼鏡代わりのメガネを持ってくるのを忘れたので、ノブくんの顔がぼやけていました。ステージ上の立っている出演者はみんな首から下は全く見えなかったのですが、それでもいつもに比べて昨日はよく見える方でした。
そしてライブが進むにつれ、遅れて入って来た方がだんだん入り口付近に溜まり出しました。でも入り口を入ってすぐのところからはステージが全く見えません。黒くて広い柱が邪魔をして。
私は充分過ぎるくらいに(ボケてたけど)ノブくんをいっぱい観たのでねぇ、ホラ、おばちゃんの性分で、すぐにおせっかい焼きたくなっちゃうじゃない?(変わってあげようかなぁ?)って何度も思ったのですが、結構人見知りする私はなかなか勇気が出なくて言い出せませんでした。
入り口付近は男性3人、女性2人。その時曲の合間にギターを抱えてた男性が少し奥の方にスペースが開いているのを見つけたらしく移動してくれました。彼は多少はステージが見えていたと思います。でも彼はたぶん自分のためにそうしたんじゃないと私は感じました。
少しでも後からくる人がステージが見える位置まで来られるように、自分のスペースを開けてあげたんだと思います。
ホントは私達も奥に入ってあげたら良かったのですが、そのファン友はその夜のうちに新幹線で帰るというので、やっぱり入り口から遠いところには移動できませんでした。
でも何となくいつの間にか私の前に1人くらい入れるスペースが空いていました。ここに1人入れてあげようかなぁ?そうしたら周囲もあまり気を使わずに済むだろうし、あまり周囲も窮屈にはならないんじゃないかな?
そう思っているところに、入り口付近1段高いところに乗っていたもう1人の男性が、その向こうで全くステージが見えていない女性に「もっとこっちに来ていいですよ。」と少し場所を譲っていました。
そうなると俄然私も勇気が出てきて、後から入ってきたその女性の後ろにいたもう1人の女性に私の前に入るように言いました。
実は私の場所は私のファン友のお友達がとっても背が高くて彼女が私を彼女の前に入れてくれたのです。彼女「後ろでも観られるから。」というので。なので私の前に勝手にもう1人入れてもたぶん見えるだろう。そう思って彼女を招き入れました。
これで入り口付近を気にせずにライブに集中できる。って思ったのですが…。
もう1人入ってきた女性がいました。またまたステージが全く見えない位置。
これはもう私が場所を譲ってあげるしかない。そう思って場所を入れ替わりました。
私はもう充分ノブくん観たしねぇ、なのでねぇ、柱が邪魔でノブくんの姿が見られなくてもねぇ、ノブくんがどんなカンジで歌っているのかは想像できたしね、何より少しスペースが広くなったので、久しぶりに踊りまくっちゃいましたぁ。
ところがまたさらにもう1人入って来た女性が…。
どうしよ?って思ったら、その方は先ほど帰られたと思った方でした。何か急用でもあって外に出させてもらったのかな?って思ったのですが、後で聞いたら具合が悪くなって外の空気を吸ってきたんですって!
彼女にも何とかステージを見させてあげたかったのですが、彼女は1度見えるところにいたはずだしねぇ、もうこれ以上は仕方ないかぁ?ってことで最後までそのままになりました。
でもねぇ、そこにいて何とかステージが見られる男性2人や最初に私が招きいれた女性が最後にもう1度私にステージを観させてあげようと声を掛けてくれました。
「私はもういっぱいノブくん観たのでねぇ、大丈夫ですよ~!」って丁重にお断りしました。
そこ(入り口柱の陰)にいた人たちはお互いみんな顔見知りではないようでしたが、お互いがお互いを思いやって、なんだかほっこりした気持ちになりました。
ただ1人だけ心を開いていないような女性が1人いましたが、きっと彼女の心の中にもほっこりした気持ちが流れてたらいいなぁ。って思いました。
もしも私が逆に遅れて入ってきた立場なら、やっぱり同じ料金を払って全くノブくんが見えないというのは寂し過ぎると思います。なのでみんなに少しでもいいからステージ上のノブくんを見せてあげたいと思ったのです。
さてさてIZAMさんの舞台。初日7/31のふなっしーの回が完売で、8/2夜、8/4昼は残り数枚で完売らしいです。
そうそう、一昨日、渋谷に告知動画をチェックしに行く途中、代々木で相川七瀬さんがフリーライブをする予定だったらしく司会の方が「もう間もなく相川七瀬さんのライブが始まります。」と何度か言っていました。
一瞬心を揺さぶられましたが、翌日以降に渋谷にチェックしに来られるかどうか難しいところだったので、諦めて渋谷に向かいました。
相川七瀬さんのフリーライブ
そうそう昨日告知動画の時間1コ漏れていました。私が観損なった回の分。明日訂正しとこっと!