goo blog サービス終了のお知らせ 

Take it easy!

日々イライラすることから解き放たれるための日記

改め、フツーの日記。
(落ち込み、イライラから開放されたので)

こんぷりーーーぃとぉーーー!

2018年04月30日 23時37分04秒 | 日記
2014 HANDS UPツアーパンフ」(あらん?まだ販売してるのぉ?)


MYNAME のイベントで「私物にサイン」はいつもある訳ではなく、基本私はCDや写真集は同じ物は1枚、1冊しか買わないのでねぇ。今回のセヨンくんでよーやっと5人全員分のサインが集まった~ぁ。

ホントはねぇ、このツアーパンフ、NHKホールで、MYNAME がランダムでサインを入れてくれていた商品で、でも運のない私が当たる訳もなく、自力でメンバーのサインを集めたって訳さぁ。

メンバー別の写真は前半は白を基調としたもので、着ているものも純白、背景も純白。で後半はそれぞれの個性を生かしたカラフルなもの。

そしてもう順番は忘れちゃったんだけど、チェジンくん、ジュンQくん、インスくん、コヌくん、セヨンくんだったかなぁ?

それぞれ1人1人に純白のページとカラフルなページ、「どっち(にサインするの)がいいですか?」と両方のページを開いて見せてそれぞれに選んでもらいました。

結果は…。

コヌくんだけカラフルなページ。

それを見た韓ごるさん、「やっぱりコヌ、宇宙人だ!」

コヌくんだけカラフルページを選んだので、念のために私が「ちなみに他の人達はみんな白の方でした。」って言ったらコヌくん、ちょっとした言葉の選び間違いだと思いますが「じゃ、僕はこっち」とカラフルな方にサインを始めました。

「でも、僕はこっち」なら、「他の人は白のページでも僕はカラフルな方を選ぶよ!」ってことぢゃん!「じゃ、僕はこっち」って「ホントはどっちでもいいんだけど、他の人と同じになりたくないから、じゃ、僕はこっちにする。」みたいじゃない?

全員分集まった時にぜぇ~ったい、このこと書いてやろうと思ってたんだぁ。


今日は私、「東京 第4部【個別2ショット撮影+トーク】セヨン (団体表紙)」と「東京 第5部【個別私物名前入りサイン+ハイタッチ】 セヨン (ソロ表紙)」だったんだけどさぁ…。

これ申し込んだ時期って、『どゆに』が終わった頃だったのでねぇ、セヨンくんを励ましたい気持ちで、1回じゃ何も話せないって思って2回にしたんだぁ。

でも…。

心配して損したぁ。全然元気ぢゃん!

セヨンくん、全然元気ぢゃん!訳の分からないオペラ調の歌を歌いながらブースに入ってきて(こっちからは見えないんだよ!見えないんだけど、セヨンくんだけやかましいからねぇ。)、ひょっこり衝立から顔を出すと「いらっしゃいっ!」


みんな「可愛い」を連発してたけどさぁ…。私の口は呟かなかったさぁ。でも私の心が呟いてた。(いらっしゃいっ!じゃねぇよぉ、おっせぇ(遅)よぉ!)ってね!

コヌくんとチェジンくんの列から動き出し、ジュンQくんとセヨンくんの列がなかなか動き出さないなぁ…。って思っていたらこれだぁ…。


コヌくんは1人1人に「(次の方)どーじょー」って声を掛けてて、でも韓ごるさんの話ではブースに入ると1人1人にまず立って「あんにょんはせよ!」か「こんにちは!」と挨拶をしてから座って2ショット撮影したり、サインしたりしていたらしい…。

さすがリーダー礼儀正しいねぇ。


コヌくん少し前の画像で「モンチッチ頭」?ってなってたから、どうなることかと思ってたけど、韓ごるさんに見せてもらったら、さすがキマってたよぉ。シンプルファッションも、髪型も。


セヨンくんは私、前回2回とも目をつぶっちゃったので、今回はなかなかの出来(私の目の開け具合のことだけどねっ!)で結構満足。


でもセヨンくんはサービス精神旺盛だから、いっつもブースから顔を出したり、いろいろして待ってる人を楽しませてくれている?

今回私は2回とも何も特別なこと話してなくて、「どゆに」の「ど」の字も言ってない。「私物にサイン」は(よーやっとコンプリートだっ!)って気持ちでウキウキだったけど、私、私物にサインは入れてもらわないので、「名前は入れなくて大丈夫です。」って言い忘れちゃいけない。とか「白のページとカラフルのページ、どっちがいいですか?」って指挟んでパンフレットすぐにセヨンくんの両ページを開くことができるように考えていたので、それ以外の何か特別なことを話してなかった?

セヨンくんサインの時に最後「ありがとう」だったかな?何か言ってくれたけど記憶が定かではない?2ショットの時には特に何も言ってなかったと思う。

でも本当に久しぶりのイベントだった気がするので、会えただけで嬉しかったけど。それでさぁ、私、ハイタッチとか握手とかはソフトタッチはあんま好きじゃない?握手は「ぐわっし!」ハイタッチは「バシッ!」てのが好きなので、今日のセヨンくんのハイタッチは心地良かった~ぁ。


トランクルームに集めたサイン入りのツアーパンフを置きに行った時にようやく写真集を開いてみたんだけど、裏表紙、ちゃんと「インスくんの戻る場所」弟達は必ず用意しているよねぇ?ファンミでも「インスマーイル」人形必ず一緒にステージに持って出るしねぇ。


あっそうそう韓ごるさん、1推しがコヌくんで2番目がチェジンくんなんだけど、もう何度もチェジンくんの列に並んでるんだけど全然覚えてくれなくて行くたびに「初めまして。」って言われちゃう!って言ってた。でもコヌくんはすっかり覚えてくれたって。そりゃあそうだよねぇ?彼女熱いもん。


MYNAMEは昨日来日して、5/3日(木・祝)大阪:御堂筋ホール ホール7(アクセス)、5/5(土)「MYNAME Fan Meeting 2018「Fighting!!!!」」だからねぇ、暫くはセヨンくん日本だから、インジュン(From大国男児)くんとカラム(From大国男児)くんはお休み?自主練?インジュンくんは何かプレッシャーを感じているのかな?悪い夢をよく見るらしい…。


Injun_JapanOfficial‏ @injun_japan
インジュン必死に台本チェック中!
一人、床に台本広げて、変更点などチェックしているインジュン。写真撮られてることにも気が付いてない…⁉︎
頑張ってます!



あーそうそう、セヨンくんペンの方で「SEPT『SANZⅡ』」のパンフレットにサインしてもらおうとしていた方がいらっしゃいましたぁ。アレもいいよねぇ?セヨンくん大写し?だからねぇ。


あーっ、今気がついた~ぁ!「Fighting!!!!」って「びっくりまーく(!)」何で3つとか5つじゃなくて4つなのぉ?って思ったんだけど、今インスくんがいなくて4人でのファンミだからかぁ?かんけーないかぁ。


今日改めて思ったさぁ。私にとってセヨンくんはやっぱ可愛い存在。(カラムくんには負けるけどねっ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬぅわっ、

2018年04月28日 22時58分40秒 | 日記
ぬぅわにぉおおおおっ!

しゅんぎょ~い。カラム(From大国男児)くん、日本人だけの舞台に出演が決まったのぉ?ニッキが演出?

えっ?犯罪者の役ってこと?

カラムくんなら絶対できるよ!信じてるからねぇ!

5月の舞台、6月のリリイベ、7月の舞台と喉を酷使することになるかと思いますが、くれぐれも喉を大切に頑張ってください。


KARAM_official‏ @official_karam
カラム7月に舞台『GRIEF7』(グリーフセブン)出演決定!!!
この作品は錦織一清さんが演出を手掛ける“この世”と“人”の闇に極上のエンターテイメントが融合する華麗なステージ。
チケットは4/28(土)12:00受付スタート!!

チケット購入サイトURL
『GRIEF7』(グリーフセブン)公式サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わっかんねぇよぉ。

2018年04月27日 23時35分57秒 | 日記
「MYNAME 3rd写真集 4/30(月・祝)東京 第4部【個別2ショット撮影+トーク】コヌ (団体表紙)」   と
「MYNAME 3rd写真集 4/30(月・祝)東京 第4部【個別2ショット撮影+トーク】セヨン (団体表紙)」  と
「MYNAME 3rd写真集 4/30(月・祝)東京 第4部【個別2ショット撮影+トーク】チェジン (団体表紙)」

私は表紙が全員で、裏表紙がメンバー別とかになってるのかと思ってた!

私のは当日持ってく気ないので、自分のだけトランクルームに残して置こうと思ったら、全然区別がつかんっ!

なので仕方なしに1冊開けてみた。違ってたら、韓ごるさんに「勝手に開けちゃってゴメン!」せにゃあならんだろ!

ってねぇ。

結論から言ったら、「(団体表紙)」のはどのメンバーのでも同じ。ってことでいいのよねぇ?


MYNAME 日本公式
‏認証済みアカウント @myname_jp

MYNAME3rd写真集「'Carpe Diem'今の瞬間を大切に」特典会🤝
若干数ではございますが、
会場にて
写真集当日販売を行います❗️
🗓4月30日東京:ヒューリックホール
5月03日大阪:御堂筋ホール ホール7 詳しくは

👉 コチラ

----------
完売
4/30(月・祝)東京1部:コヌ セヨン ジュンQ
4/30(月・祝)東京4部:コヌ セヨン ジュンQ
4/30(月・祝)東京5部:コヌ セヨン
5/03(木・祝)大阪4部:セヨン

販売時間 11:00~18:15 ※東京・大阪共通

※当日の「イベント参加券」をお持ちでなくても、どなたでもご購入いただけます。
※お1人様1回のお会計で2枚までのご購入とさせていただきます。多くの皆様への販売にご協力ください。
※当日販売は予約キャンセル分のみとなりますので、数には限りがございます。限定数が終わり次第、終了となります。
※現金とクレジットカード決済(VISA、MasterCard、American Express)が可能です。

またグッズ販売も行いますのでぜひグッズ売り場にお立ち寄りください。
----------

だってさぁ。チェジンくん頑張れ~ぇ!

若葉マークのまいごるさんで、まだ1度も直接まいねむくん達と触れ合ったことの無い方、(行こっかなぁ?)って迷われている方はみんな当日朝1時間以上早めに並んでいますので、希望の時間帯に行ったのでは完売している可能性がありますよん。


MYNAME 日本公式 @myname_jp
MYNAME3rd写真集
「'Carpe Diem'今の瞬間を大切に」コヌとチェジンのオフショット動画が届きました📹
特典会は
🗓4月30日
東京:ヒューリックホール
5月03日
大阪:御堂筋ホール ホール7 ☺️
お待ちしています❗️
若干ではありますが💦
当日販売もあります


チェジンくん、何、コヌくんの手を「ぺしっ!」ってしてんのぉ?


セヨンくんのは私は、真ん中やや後ろの「どアップ」の何も飾ってない自然なやつが一番好きだな。白Tかな?襟ぐりだけ青?濃紺?のやつ。へたすると高校の体育着みたいなやつ。

ジュンQくんのはオレンジ?を口元に持って行ってるやつ。髪のぐしゃぐしゃ加減がツボです。

コヌくんのは青の縦細ストライプのシャツのか、白シャツ。コヌくん、結構こういうシンプルなのが余計にコヌくんのイケメン度が映える気がする…。

チェジンくんは…。どれかなぁ?手すりにもたれ掛かって、くちびるテカテカなやつかな?

4人全員のはチェジンくんとセヨンくんが木に登ってるやつ。チェジンくん、そんなに高いとこ登って怖くなかったの?


そうそう、昨日のインジュン(From大国男児)くんの関西弁のお話。

日本人なら「標準語も関西弁も同じ日本語ぢゃん!」って思うかもしれませんが、主人も昔言っていました。

外国人にとっては「日本語(標準語)の他に、時代劇語、関西弁語というさらに2つの外国語をマスターしなきゃいけないくらいに時代劇の言葉や関西弁はハードルが高い。」そうです。


私なんてさぁ、いっつも主人に拉致られて中国に付き合わされる時、テレビから日本語が聞こえてくると思って観ると旧日本軍が日本刀を中国人に振りかざしていたり、銃で中国人を撃っていたりする「反日映画」なのよねぇ…。

気分いい訳がない…。


あっ、日本の流行歌は思わぬところで耳にしたりしますが。中国語のこともあるし~ぃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ3人は

2018年04月26日 23時25分17秒 | 日記
一緒に稽古してたのねぇ。セヨンくんと、カラム(From大国男児)くんと、インジュン(From大国男児)くん。

インジュンくん、あれで(あれで?)結構頑張り屋さんだから、これまでも日本語は殆ど会話に問題がないレベルだったけれども、前回の「雷神とリーマン」では初めて全部関西弁だったからねぇ。最初は「ムリだ!」って抵抗したそうですが、却下されたそうで観念して頑張って覚えたそうです。ちょこっと覚えた関西弁を使う K-POP グループのメンバーは居るけど、かなりのセリフを関西弁で覚えるのは誰にでもできることではないと思います。

3人とも何の苦労も無いように日本語で舞台を演じてくれますが、セヨンくんも、今回のSEPT presents 『SANZ II』では普段使わない言葉のオンパレードだったそうです。あっジュンQくんもそう言ってたよねぇ?MYNAMEも結構普段の会話では殆ど不自由はしないけど、舞台の台本となると、自分の言葉ではないからねぇ。


injun_japanofficial
『僕らの選択』も稽古真っ最中!インジュンは稽古場から家が少し離れているのでホテルに宿泊して集中練習!…と言ってたけど、こっそりのぞいたら台本開いたままおやすみ(おつかれのご様子…)
今回も2人芝居。セリフの量がものすごい!覚えるのは大変です。でもみなさんに最高の舞台をお見せするため一生懸命頑張ってます!舞台観に来てくださいねー♪
応援よろしくおねがいします


セヨンくんは全公演出演なのでねぇ、季節の変わり目は意外と風邪を引いたりするので、気をつけて頑張って欲しいと思います。


ジュンQくんは不思議な魅力を持ってるよねぇ?カッコ良かったり、可愛かったり、可笑しかったり…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッターぁ!

2018年04月25日 23時59分59秒 | 日記
↓カラム(From大国男児)くん、とうとうリリース決定したみたい。詳細はまた後日らしいけれども。

karamjapanoffcial
コメント
再生150回
karamjapanoffcialみなさん!!カラムからのお知らせです!
みなさんがずーっと心待ちにしてくれていたカラムのリリースが6月の上旬に決定しました~!
曲はもちろん♪Rise upと♪I’m Sorry 
リリースイベントも5月の下旬から始まる予定です♡
詳細な日程は近日中にお知らせ出来る予定です。楽しみに待っていてくださいね!
応援よろしくお願いします☆


セヨンくん、カラムくん、インジュン(From大国男児)くん出演の舞台【僕らの選択】が終わってすぐにリリースイベントが始まるカンジかな?

平日はたぶん行けないなぁ…。


今、韓国でセヨンくん、カラムくん、インジュンくんが一緒に稽古してるのかなぁ?


ところでさぁ、もぉ今日は雨にやられた~ぁ。

今朝は、雨のせいで、電車もいつも以上に超満員だったので、さらに遅れて、バスも同様。

で~ぇ、下りるバス停に到着したのだけれども、1つ前のバスと続いて到着したため、通常なら下りてすぐ屋根のあるところに入れるのに、今日は屋根から離れたところに止まって、結構降ってたけど、そんなに距離がある訳ではないので、走って屋根の下に駆け込もうと思ったら…。

も~ぉ、今日の守衛さんったらイジワルなんだからぁ。

下りた途端に土砂降りの雨の中引き止められて「社員証は?」って訊かれて、でも雨がバッグの中に入らないように社員証を出そうとしてたので、なかなか取り出せない。その間、私は雨の中。

守衛さん「もういいよ。今度からすぐに取り出せるようにしておいてね!」って言ってくれないかなぁ?って思ったけど、全然無視。

よーやっと取り出せて見せたので開放されたけどさぁ、ここに常駐し出して、もうすぐ1ヶ月なんだけどさぁ、1度だってそんなこと言われたことないし、他の人だって建物に入るまでに出してる感じだったから、それでいいのかと思っていたら…。

よりにもよってこんな土砂降りの雨の中でチェックしなくてもいいぢゃん!


で、また帰り…。


よーやっと MYNAME の写真集が私書箱に届いたので、早退して取りに行ったわよぉ。だってゴールデンウィークに入っちゃったら取りに行けないので、かと言ってここでは平日は早退しないと取りに行けないので。

定時前はバスが1時間に1本しかないので、思いっきりゆとりのはずだったのに、バスから乗る電車乗る電車が遅れに遅れて、そんなにゆとりでもなくなってた…。

今回、韓ごるさんの分も頼まれてた(海外の住所からは申し込めない為)のでねぇ、気が気じゃなかったわさぁ。

で~ぇ、私は CD 5枚くらいのつもりでいたけど、写真集ってこぉんなに重かったんだぁ。55kgくらいあるカンジ?

でさぁ、帰りもまた途中で雨が降って来ちゃって、でも、私、元から荷物が多い人間なのでねぇ、大きい方はそれだけで5kgくらいある。で他にサイドバッグもあるし、それにこの写真集なのでねぇ。

もう傘を持つ手がなぁ~い!

必死にトランクルームまで持って行って、ようやく傘がさせるようになったけど、写真集重すぎだよぉ。

(あらん?私の応援するアーティスト達が「雨男」なんじゃなくって、あたちが「雨女」?)


おまけにギリギリの到着でここ数日もぉずぅ~っと、毎日ドキドキしっぱなし。ゴールデンウィークとか、お盆休みとか、シルバーウィークとか、年末年始とかの前はゆとりを持ってスケジュール組んでほすぅ~い。と思ったオバちゃんであった…。

何?『愛情の重さだよっ』だって?愛情を重さに換算しないで、お金に換算してくで~ぇ!うっちょ~ん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何やら…。

2018年04月24日 22時50分24秒 | 日記
セヨンくんが動画を紹介してたので…。

でもこれ、ジュンQくんも紹介してた気がする…。って思ってチェックしてみたら、やっぱり同じやつだった。

これ、無言じゃなきゃいけない番組?なのぉ?

↓何?ジュンQくん、「俺、一人で靴紐通せるんだぜっ!」ってこと?

[말이 없다] [EP.94] 마이네임 준Q 편
視聴回数 860 回


↓セヨンくん「悪魔」のイメージ払拭しようとして、「天使」をアピールしとんのぇ?

[말이 없다] [EP.95] 마이네임 세용 편
視聴回数 1,203 回


だいじょうびっ!58歳のオバちゃん、ただの1度もセヨンくんのことが「悪魔」に見えたことはないからぁ。天使にしか見えたことないからぁ。

何?58のオバやんのためじゃないってぇ?ふっ可愛いまいごるさんのためかぁ。その言葉、覚えとけよっ!オバちゃん最近記憶力が衰えててすぐ忘れちゃうからっ!何のこっちゃ…。


えっ、これ日本で撮影したのぉ?コヌくんとチェジンくんはないのぉ?って思ったらあった~ぁ!

↓卓球の相手は誰?やっぱ声出しちゃいけないんだねぇ。

[말이 없다] [EP.96] 마이네임 건우 편
視聴回数 498 回


無言だと意外と3分って長いんだねぇ。

↓チェジンくん、ウェイターに憧れてたのぉ?なぁんかチェジンくんが男に見える…。

[말이 없다] [EP.96] 마이네임 건우 편
視聴回数 498 回


↓こんなのあったけど、何でセヨンくん居ないの?ハブにされたの?

[말이 없다 비하인드] 티격태격 츤츤미 뿜뿜! 마이네임의 폴라 촬영 현장♥
視聴回数 223 回



ジュンQくんの映画「最果てリストランテ」のロケ地(だよねぇ?)なぁんか自然満載で素敵なところみたいねぇ。

kkangx

朗読劇「最果てリストランテ」村井良大&ジュンQ主演で映画化、共演に井澤勇貴
2018年4月13日 21:48


みっちょん?も出演するのぉ?みっちょんだよねぇ?

↓、井澤さんって方、朗読劇の方に出演されてなかったみたいよねぇ?映画の方だけ出るんだぁ?ジュンQくん頑張って井澤さんのお名前漢字で書いたのねぇ。

井澤勇貴
‏認証済みアカウント @YuukiIzawa
ジュンQさんから頂いた。
日本語が上手!



↓おっかしいなぁ、インジュン(From大国男児)くんが可愛く見える…。ダハッ!

injun39브이✌️
맛있는거 먹고 나쁜건 다 잊어버리고 힘내자!
ブイ✌️
美味しいもの食べて悪いことはわすれよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぁんかさぁ。

2018年04月23日 23時33分20秒 | 日記
↓杉浦タカオさんって誰かに似てる気がするんだけど、誰だか分かんない。杉浦太陽さんじゃあないよぉ。他の誰かに。

振り返り。SANZチーム。

↓テジュくんも映画に出るのかな?

「最果てリストランテ」公式‏ @saihate_r
映画版最果てリストランテの撮影現場に時間があるたび来てくれたテジュさん。
ジュンQさんともとても仲良しに!昼食のケータリングはキャンプみたいに毎回外で食べているそうです。ランチ休憩にジュンQさんと…。


なんかさぁ、FlowBack の MARK くんがジュンQくんのこと「すけべ」って言ってたけどさぁ、何となくジュンQくんの微笑むような笑い方が「スケベ笑い」に似てるんだよねぇ?あたちも時々、通勤電車の中とかでおかしい出来事があると、必死で笑いを堪えるとどうしても「スケベ笑い」になっちゃうんだけどね!

ジュンQくん口(くち)大きいよねぇ?今まであんまり気付かなかったけど。

↓韓国語の勉強にもなるかもねっ!私はならんけど。かじゃ!くらいしか分からん?

【Driving around Tokyo】 Korean ver.
視聴回数 1,969 回




↓インジュン(From大国男児)くんの声、本当にイケメン声だよねぇ?思い出すなぁ。マイ・バケットリスト

Injun_JapanOfficial‏ @injun_japan
インジュンの歌声♡
まだ余韻に浸ってますよね?
みなさんが動画をたくさんアップしくれたので、いろんな人達の目に耳に触れてくれたら嬉しいです♪
撮影OKの時間は難しいのにインジュンが頑張ってくれて実現した貴重な時間でした。
もっともっとインジュンの魅力をたくさんの方に感じて欲しいです。


5月の舞台の稽古に入ったって、カラム(From大国男児)くんとセヨンくんもかな?


↓気ぃつかんかってんけど、インジュンくん日本で舞台の稽古してた時なのかなぁ?ひょんみんくんが休暇の時にみんなで集まったのかな?

mika90628#언제나#영원히 인준이가 없어서 좀 아쉬웠지만ㅠㅠ다들 얼른 다시보자^^
3月19日


ひょんみんくん、元気そうで安心しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

では、昨日のノブくんのアコースティックライブの続き。

2018年04月22日 23時23分09秒 | 日記
なんだけど、まずサムエルの動画から。

うっ、↓こんなのあった~ぁ!って視聴回数が9回やんっ!

【Something ELse】カラオケ人気曲トップ10【ランキング1位は!!】
視聴回数 9 回
共有
カラオケ人気曲ランキング
2018/04/13 に公開


10位 ギターマン
9位 磁石
8位 be there
7位 夏のラジオ
6位 国道16
5位 反省のうた
4位 あいのうた
3位 さよならじゃない
2位 ウソツキ
1位 ラストチャンス

ビデオテープとか、ひまわりのうたとかは本当に名曲なんだけど、ビデオテープはカラオケに入ってたと思ったけど、ひまわりのうたはカラオケに入ってなかったかも…。

サムエルご本人のは思った通り、路上時代の名曲の動画は無かったけど、どんなに名曲かは判るかと思います。カバーしてくださっている方の歌でも。逆にカバーしてくださっている方がいるということが名曲の証にもなるかもしれないので、カバー曲で探してみます。


デュオのカーニバル|ひまわりのうた|サムシングエルスカバー|DUAL FACE
視聴回数 117 回



↓全部英語の歌詞
【ほそまい】be ther somethingeles サムエル カラオケ
視聴回数 428 回



上野賢一 『ビデオテープ』 サムシングエルス カバー
視聴回数 2,980 回



↓1人カバーのギターマン

ギターマン (Something ELse カバー)
視聴回数 1,334 回



さよならじゃない / Something ELse サムシングエルス 弾き語り カバー
視聴回数 4,739 回



いつか Something ELse Cover
視聴回数 1,460 回



光の糸 / Something ELse (Acappella cover)
視聴回数 5,761 回



MY FAVORITE SONGS Vol.35 ウソツキ/Something ELse (Cover)
視聴回数 12,268 回



小笠原ヒロユキ/夕立ち(Something ELse【カバー】)
視聴回数 34 回



あいのうた Something ELse 弾き語り(cover)
視聴回数 2,034 回



411 リクエスト曲・風と行きたかった Something ELse cover 吉田拓矢
視聴回数 877 回



↓ラストチャンスをカバーしている人は山ほど居るので、下記のみにしておきます。

ローグリー&杉本あきら(カバー)「ラストチャンス(Something ELse)」
視聴回数 2,248 回



↓最近、去年だったかな?CMソングに使われたやつ

【歌うま】 TVCM 篠崎愛 アカペラ「応援歌」 AGAスキンクリニック / ラストチャンス by something Else (give me a chance)


↓何やねんっ!これはぁ。

ラストチャンス_ 【初音ミクV4β】で【Something ELse】をカバー
視聴回数 1,804 回



↓そんじゃあ、本家本元のサムエル。みんな若ぁ~い。普段こぉんな、グループサンズ張りの衣装なんぞ、ただの1度も着たことなかった。ファンもスタッフもメンバーも全員が全員、一生に1度のことだと知っていたからねぇ。そんな晴れ舞台。

Something ELse - ラストチャンス (紅白歌合戦)
視聴回数 459,433 回



↓あらん?こぉんなのがUPされてた~ぁ。ショッカーに拉致られた Something ELse。東芝EMIのスタッフさん達が惚れ込んだアコギ3ピースバンド。

Samuel☆Last Chance☆ FINAL
視聴回数 4,204 回



カバー曲が見っかんなかった名曲達。

花火が消えるまで
視聴回数 9,730 回



↓解散が発表された直後の文化放送新社屋前のこけら落としライブだった記憶です。とっても厳しい会場なので途中で止められています。
Something Else - Route16
視聴回数 14,547 回




では、昨日の続き。

ノブくんはサムエル解散後、ソロ活動を始め、年に5、6回くらい?単独ライブをやってきてて、「FlightNightParty」の「vol.いくついくつ」ってカウントアップしてきたんだけど、昨日は「FlightNightParty vol.58」でしたぁ。つまり私の歳とおんなじ。

ノブくん結構『天然』なとこあるのでねぇ、何年前だったかなぁ?ノブくん自分の歳とおんなじ数字だって喜んでて、次はいつまた自分の歳とおんなじになるかなぁ?って言ってたんだけど…。

ノブくんの歳は1年に1つしかカウントアップしていかないけど、「FlightNightParty」のカウントアップは年に5、6回くらいカウントアップしていくので、もう絶対に2度とおなじになることはないのに、オーディエンスのほぼ全員がそのことに気がついてたんだけど、ノブくんだけ、そのことに気がついていませんでしたぁ。

ノブくんがおバカって言ってるんじゃないのよぉ。天然なのっ!


それからねぇ、前回書いた記憶なんだけど、ノブくんは決して悪気がないのに、言葉の使い方を間違ってよく勘違いされちゃう?

今回も、最初のトーク?で、まぁ数年前のかながわアートホールが豪雪?のため交通機関の多くが止まってしまったため、ライブが延期になってしまったことがあったので、最初は天気に触れないと始まらないので、「今日は雪が降らなくて良かったです。それどころか暑いですよねぇ?リハの時も暑くて僕一人で汗だくになっていました。なのでねぇ、会場のクーラーを入れてもらいました。」

「もしかしたら寒いかもしれませんが、皆さんは”ただ座っているだけ”なので、女性の皆さんは冷え性の人が多いのでねぇ…。勘違いしないでくださいよ!そういう意味じゃないですからっ!」

そりゃ勘違いするわなぁ。「おめーらは動いてないから寒いだろーが、こちとら歌って演奏してライト浴びてるんだから、暑くて仕方ないんだから、こっちに合わせてもらおーじゃないのぉっ!」ってねぇ。

ノブくん一生懸命言い訳してたけど、ノブくんは決してそんなことを言ったり思ったりする人ではありませんっ!

「皆さん寒くなったら動いてくださいね。いきなりお隣の方が動き出したら、(ああ、寒いんだなぁ。)って理解してあげてください。」って。


で、次のトークだったかなぁ?



楽屋で「ヘンなクセ」の話になったそうで、ノブくん結構変わってる?納豆は刻みネギじゃなくて、小さい頃から、お母様が、生ニラを刻んでくれていたそうで、それが普通だと思っていて、ある時生ニラで納豆を食べるのが自分だけだと知ってショックを受けたとか…。

あと、目玉焼きとか好きなんだけど、半熟黄身がベーコンエッグのベーコンに掛かったり、チーズハンバーグの上に乗った目玉焼きの半熟黄身がハンバーグに掛かるのが許せなくって、半熟黄身が流れ出す前に、お行儀悪いけど、口を皿に近づけてチュルチュル吸っちゃうそうです。

また、「すき焼き」に漏れなく付いてくる生卵が許せなくて、「すき焼き」があんまり好きじゃないんだって!じゃあ生卵に浸けなきゃいいのにねぇ。

私は生卵が無きゃ「すき焼きじゃない!」って思ってて、生卵があるからこそ「すき焼き」が大好きなのに。


「潔癖症では決して無くて、電車のつり革とかはギュルギュル(どういう擬音か忘れた!)握っちゃいます。」とも言い訳してた?


ライブは昨日も書いたけど最初の4、5曲は私の知らない(記憶のない)曲で、次の3、4曲がサムエル時代の曲でしたぁ。

でも、アコースティックライブのためか、普通なら1曲目から立っちゃったりするのに、今回はここまで誰も立たず、曲によっては手拍子もなくただ聴くだけ…。

でも、そっからは曲調がテンポアップしていったこともあって、結構立ってノリノリになれた?


握手会は5番目までに並べなかったら帰ろうと思ってて、ギリギリ5番目でしたが、スタッフさんが「2列にお並びください。」と言っていて、2番目と3番目がご夫婦だったため、4番目の人が2番目に…。ってハナシになってその方もそんなに前は嫌だと言うので、5番目だった私が2番目に回らせてもらいました。

それでもなかなかノブくんが出て来ないので、(あと5分待って出て来なかったら、握手会諦めて帰ちゃおっとぉ。)って思って数分でよーやっと出て来ましたぁ。

で、ようやくノブくんの前に立ったところで、気がついた!何も話すこと考えてなかった…。なので「今日天気が良くてよかったですね。」あと1言、言った気がしたけど忘れちゃった!

よくMYNAMEイベントん時、「あんまりイケメン過ぎて、ドキドキして舞い上がって何話していいかわからなくなっちゃう!」って言ってるまいごるさんが結構居るんだけど、私はサムエルとノブくんで握手会、サイン会、4ショット、2ショット撮影会ももう何十回かわからないくらいしてるからねぇ。

確かに最初の頃はMYNAMEもドキドキしてたけど、最近はあんまりドキドキしなくなってきた気がする…。カッコいいし、小顔なんだけど、言いたいこと考えすぎて、結局殆ど言えないうちに時間切れになっちゃう?

インスくんの入隊前写真集イベントん時なんて「小道具用意してきました。」って言ったところで時間切れ。インスくんも何て返したらいいのか困った様子で無言でした。思ったよりも時間が短かったからねぇ。


で、帰りはいつもの道を歩いて帰りましたが、地図をチェックしてみましたけれども、私がいつも行く道は青、間違った道はピンク、ホントは私が近道だと思ったのは黄緑の通りだったのですが、行ってみないと最後の階段が上まで繋がっていたかどうかは判らないし、今度からまた青で行こうと思います。



こうしてみると、青とピンク、そんなに距離には違いはないみたいですが、青はもう何度も通った知ってるバス通り、ピンクは知らない道だったので、余計に遠く感じたのでしょう。


まだ書き漏らしはあるかもしれませんが、とりあえずこれで昨日のライブレポは終わりにしまぁす。


ところで…。


主人はいまだ Something ELse が解散したことを知らない。

昔サムエルのファンクラブに入っていることがバレて、そっからライブやらCD購入やらの一切を禁止され、罰金を払わされ続けてきて(今現在はもう免除されています)、実家の住所を使っていることもバレたため、私設私書箱を使うようになり、買ったグッズやらCDやら、雑誌やらの隠し場所が自宅になくなってきて、やむなくトランクルームを借りるようになりました。

今のライブ、舞台三昧の全ての始まりは、私にとってはサムエルなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は J-POP

2018年04月21日 23時59分59秒 | 日記
私、いつもウソ出勤日で家を出るから、朝早く家を出なきゃいけないのよねぇ。

だから、インジュン(From大国男児)くんのファンミん時だったと思ったけど、インジュンくん「俺、雨男だから…。でも朝は雨が降ってても来る時には止んでたでしょ?」って言ってたけど、私は大ドシャ降りん中、歩き回ってたので、ジャケットからシャツからGパンからびしょびしょだったのよねぇ。

だから、ライブとか舞台とかが夜でも、ストレス解消になっても睡眠不足は解消できないのよねぇ。


あっ、違っ!書きたかったことはそこじゃなくって~ぇ、家を早く出てしまうと時間つぶしが必要で…。


つい「お外でネット」が多くなる訳なんですよ~ぉ。

だいたい朝はオープン席のところに入るのですが、今日の後ろの席の男性は私はできれば敬遠したい人。

何せ、「ネット」する場所なのに、マイク持って来たり、マイク代わりのものを手に持って、動画観ながら一緒に歌っているらしい…。

たぶんいっつもSMAP?

さすがにシャウトはしないけれども、潜めた声で歌っても、私もヘッドフォンして動画観てても、歌っている歌詞が聞き取れてしまう…。

なのでねぇ、できれば離れた席になって欲しいと願ってしまう訳さぁ。

何?他のネットカフェ行けば?って?ここ一番安いのでねぇ。どしてもここんなっちゃう!


でね、その男の子、私が席に着いた途端、たぶん誰かとチャットしてるみたいなんだけど…。

「今日の席ヤダよぉ。近くの女性が、顔を見れば可愛いんだけど、まるで男なんだよねぇ。可愛いのにやることが男。」

思わず私は周囲を見回して(へっ?)彼の周りに居るのは私だけ。少し離れたところにもう1人女性がいますが、彼女は、おじさんと見間違えそうなまるでカリアゲのようなおばさん。

(まさか、私のことじゃああるまい。こっちこそアンタの近くなんてヤダよぉ。確かに「まるで男」は思い当たるけど、いっくらなんでも、58歳のオバちゃん「見れば可愛い」はない。あり得ない。)

実は彼には知的障害があるっぽく、いつも受付の(明らかにかなり年上の)女性に「今日も可愛いね。」とか言っていて、その受付の女性も閉口しているっぽい。確かに彼女は「美人タイプよりも可愛い系」なんだけど…。

ある朝、駅に向かう道で、猛ダッシュしていたところ、先を走る自転車に乗っていた男性が、自転車を止めて後ろを振り返ってニコニコしている様子…。まるで誰かを待っているかのように…。

思わず私も振り返ったけどその通り見渡す限り居るのは私と彼だけ…。

私はできるだけ彼のことを見ないようにして、できうる限り道の反対側の端をそのまま駆け抜けていきました。

私もよく見た訳じゃないのですが、どうも彼っぽかったのです。どこに住んでるんだぁ?


そして、また後ろの席で彼はチャットし続けているようで、「俺イケメンだからさぁ、みんなが俺のことを見る訳よぉ。」(激しく否定!)「俺って優秀だからさぁ。」(…)。


彼には妄想癖があるらしい…。幻想でも見えているのだろう…。


まぁ最近はさぁ、ネット難民も問題になってるけど、「ネットカフェ」の使い方を間違ってる人が増えてたりするのよねぇ。

いつぞやも(その時にはブースで仕切られたネットカフェ)、隣のブースから激しい目覚ましの音が…。

ようやく止めたと思ったら、すぐにまた「轟音のいびき」が聞こえてきて…。これを3、4回繰り返したかな?その合間には職場から電話が入ったらしく「今行きます。すぐ行きますから。」と答えているのに、電話を切った途端にまた「轟音のいびき」。これをまた2、3回繰り返してて、ぜんぜん声を潜めてなくて、しかも日雇いの人なのか、とにかく地声がしゃがれてて大きい。集中してネットができる訳もない。


またその人とは別らしい人だけど、別の日に同じ仕切りのあるネットカフェで、やはり寝てたらしくて、私のパソコンを打つ音がうるさかったらしく寝られなかったのか、境の壁を思いっきり「ドンッ!」ってやられて、それでもまさかネットカフェでパソコンを打つ音がうるさいと難癖付けられるはずもないと思ってそのまま続けていたら…。

今度は動画の音だかラジオの音だかを普通に流してきた。私のパソコンを打つ音に対抗しているつもりらしい…。そんなにキーボードを打つ私の音がうるさい訳ないぢゃん!

私も集中できないので、諦めてそのネットカフェを出ましたが、ここがカプセルホテルとかだったら解りますが、ネットカフェで寝てる方が本来の正しい利用の仕方と違うでしょ!家で寝ろ!家で。ってたぶん家がないからここが家代わりなんでしょうが、自分一人だけの空間だと思うなよっ!


ってまたまた脱線が長すぎた!

今日は元サムエルのノブくんのかながわアートホール。

最近だんだん舞台やライブの行動範囲が狭くなっていってる(その分数が増えていってる?)ので、私が最近行く中では一番遠いのがこのかながわアートホール。

でもさぁ、今常駐しているところの私に指示くれる人は何と!神奈川県戸塚から毎日片道3時間、往復6時間掛けて通って来ているらしい。朝5:45にはもう家を出てるんだとか…。帰りも夜8時まで残業すると家に着くのが11時過ぎてるんだって!

それ聞いちゃうと、(私の片道1時間45分、往復3時間半ってそんなに大したことないかぁ。)って思っちゃう!いやいや充分大したことあるってばっ!


ってすぐまた脱線してるしねぇ。

書きたくないんかぁ?ノブくんのライブレポ。って?いえいえ決してそんなこたぁござんせんっ!


よくあることなんだけど…。行きはまだ昼間だったから、「こっちの方が近道だろう…。」って行ったら迷いに迷って、泣きそうになった。

かながわアートホールは小高い山(普通は「小高い」の後には「丘」が続くかと思いますが、あそこは小山だと思う。)の上にあって、最初はいつもの比較的なだらか?な上り坂バス通りを上って行ったのですが、その後がいけなかった…。(こっちの方が近いんじゃない?)って思った道は思いっきり急な下り坂。しかも会場に上がっていくような階段なり坂道なりが全然見つからずに、かと言って今下ってきた急な坂を上る気はせず、その小山のふもとをぐるりと回る形で、何と!その小山の反対、もしくは3/4くらいのところまで回り込んでしまった…。

星川町駅近くまで行ってしまった…。

で、片っ端から聞きまくったけど、「かながわアートホール」自体をあまり知っている人がいないので「野球場の隣なんですが…。」で少しずつ少しずつ近づいて行ったみたい。急な上り坂を。

もぉ汗だくさぁ。今日の予報は26℃の7月上旬の気温でしょ?坂道を駆け上がった訳でもないのに、急勾配をえっちらおっちら登っただけで、息切れしてヤバかったわぁ。また心臓も苦しくなっちゃってね!

まぁ何とか間に合い、握手会参加券が貰えるグッズ販売も完売になってなかったしねぇ。


今日は最初の4、5曲は私殆ど知らない曲だった。ノブくん、サムエル解散してからソロ活動を始めて最初の5年は私はノブくんのライブにも行っていなかったので、その頃の曲なのかも…。

で、その後、サムエル時代の名曲達を3、4曲だったっけか?本当にサムエル時代の曲は今はもうなつかしい思い出だからねぇ。

ファンに人気があったのは路上時代の名曲達「ビデオテープ」「ひまわりの歌」「遮断機の向こう側」アレ?「ギターマン」も路上時代の曲だったんだっけか?

サムエルが活動していた頃はまだ動画がそれほど普及していなかったため、あまりサムエルの動画はありません。今度見つけたらご紹介します。


それから、前回も曲と曲の合間にチューニング後かな?ノブくんテレビのサスペンス劇場のBGMをギターで演奏してました。

テレビの2時間サスペンスは絶頂期は、週6だったと思いましたが、今は1本もなくなりました。

私は、それを観て犯罪を真似る馬鹿がいるからかと思ったのですが、たぶんそうじゃないと思います。

ミステリー作家さんの西村京太郎さん、内田康夫さん、山村美紗さんなどが高齢になり、なかなか作品が続かなくなったのではないかと思われます。また皆さん後を追うように亡くなられてしまいましたし。


うっ、もう時間なのに、まだ他のことが書き足りない。


BTSの日本ファンミツアー?って思ったらさぁ、横浜アリーナファンミ、4Daysらしい…。テレビのエンタメニュースでチラリと観たんだけど、その司会、古家さんだったのねぇ。

BTSはそれこそ、東方神起に追いつき、追い越せ!とばかりに日本で地道にライブハウス活動を続けてきて、とうとう花が咲き世界に飛び出したのねぇ。まいねむくん達もBTSに続けるかなぁ?キャリアから言ったら既にBTSに追い越されてるって話?防弾少年団は2013年6月13日デビューってことだけど、MYNAME は2011年10月デビューだからねぇ。

私が応援しているアーティストん中で今現在、1日だけでも横浜アリーナを埋められる人はいない…。


↓ところで、

古家正亨/Furuya Masayuki? @furuyamasayuki0
KCON 2018 JAPAN、3日間に渡りご来場いただきありがとうございます??今日は悪天候のため、会場に来るのも大変だったと思いますが、最終日の今日も盛り上がりましたね!最後は共通点の多い藤原くん、NICE73さんとMC3人での3ショットでお別れです。また来年もKCONでお会いしましょう!LET’S KCON!


↓そっかぁ、AKIさんと古家さん一緒に司会した訳ぢゃあないのねぇ。それぞれコーナーが違ってた?

AKI @AKITALK0130
今年もKCON盛り上がってますよ!
僕は【TSUNAGARU STAGE】というトークステージのMC担当です!明日も遊びにきてください??


古家正亨/Furuya Masayuki? @furuyamasayuki0
今日のKCONではK-CULTURE STAGEでもイベントの司会を務めました!1部ではK movie talkと題して新作映画の話題を。そして2部は東海ラジオの山口由里さん、そしてLOVE FMのYURIさんと共にラジオで伝える韓国エンタメをテーマにお話伺いました!2人のラジオ&韓流愛、感じていただけましたよね!


ところでさぁ、私が先月行った、M.C THE MAXの「ISU(イス)」さんの司会されてた日本人で初めてK-POPグループに参加したフジワラさんって、藤原倫己(ふじわら ともき)さんって方らしい。古家さんと一緒に司会されてた藤原さんってこの方よねぇ?KARAとも昔事務所がおんなじだったとか…。

藤原さん、日韓ハーフらしくて、最初は全く韓国語が話せなかったのに、頑張ってネイティブの発音をマスターしたらしい…。

本当はスゴい?【藤原倫己-tomo-】A'ster.1 (これでエースタイルって読むらしい。1は韓国語で「いる」)
chougennbouファル
チャンネル登録2,972
視聴回数 54,371 回
2012/08/17 に公開

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

も~ぉさ~ぁ。

2018年04月20日 23時28分48秒 | 日記
主人、何とかしてくんない?

昨日夜中の11時に急に「模様替えする。」って言い出して、言い出したら絶対に聞かない人なのよぉ。まぁ小規模で済んだから良かったけど、私の貴重なブログ更新ターイムだったのに~ぃ。


ところで、↓こんなのめっけ!

韓国芸能人日本語上手いランキング
視聴回数 2,515 回


カラム(From大国男児)くん、BOYFRIENDミヌくん、良かったねぇ。MYNAME はまだまだっちゅーことだなっ!インジュン(From大国男児)くんもねっ!

まぁ、Kさん出されたら誰も敵わないよねぇ。さすがのカラムくんでもねっ!


ところでさぁ…。

↓Honganji ん時のセヨンくんの『のれん』、これだっ!ってのが見つかんないんだけど、こんなのあった~ぁ!

まりゑ‏ @maruimarie
イタズラ坊やの仕業だな、こりゃ。
やられました。#Honganji


川原一馬/Kazuma Kawahara @kazuma093
が、楽屋のネームプレートが、全部セヨンに。
本日は2公演!
明治座でお待ちしておりますー!


松永 渚‏ @mtng_ngs
楽屋に戻ったら、楽屋がセヨンのものになっていました。ので、記念に2人で歌舞伎る。伴さんと、こけし。(撮影 教如様)#Honganji


ウダタカキ・菟田高城‏ @takakiuda
今日は台風の中来てくれた皆さん、本当にありがとうございました‼️
Honganji
俳優・田邊和也ありがとう‼️
僕の楽屋の名前のところに悪戯坊主セヨンが名前の札を入れまくってる(笑)
stars-honganji.jp


Honganji のエピソードで私が一番好きな話は、陣内さんが言ってた「セヨン、可愛いんだ。みんなで飲みに言って、ビール追加で頼むことになって、セヨンが『僕が数えます。』って言うので任せたら、1、2、3~7、9、8って数えてて…。

またセヨンくん、おじ様、いやっ、おにーさま達の楽屋でよく寝てたけど、「陣内さんとこには何故行かない?」って訊かれて「大先輩だから恐れ多い。」とか言っちゃってて、おじ、いや、おにーさま達、立場ないぢゃん!


何故、今、「SEPT presents SANZⅡ」じゃなくて「Honganji」?

オバちゃんはしつっこいのだよっ!1度「Honganji」の時の「のれん」のことが気になっちゃったら、調べまくらないと気が済まない?


あっそだねぇ。5/5(土・祝)のファンミのこと書いとくかねぇ?MYNAME のファンミのこと。私は行かないんだけどねっ!

って、日本公式Twitterのいっちゃん上に「固定されたツイート」で載ってるから、必要ないかぁ。

MYNAME 日本公式 @myname_jp
4月18日
MYNAMEファンミーティング
「Fighting!!!!」2018年5月5日(祝.土)
🎪きゅりあんホール大井町大ホール
💺座席指定🎫8,800円
⏰1部:14時、2部:18時
お見送りハイタッチあり🎤
只今❗️チケット販売中



っとその前に写真集イベントがあったねぇ。基本は当日販売はないんだよねぇ?限定販売だったからねぇ。

まぁライブパフォーマンスはないんだけどね!

①2018年4月30日(月・祝)東京:ヒューリックホール(アクセス
②2018年5月03日(木・祝)大阪:御堂筋ホール ホール10(アクセス

特典イベントタイムスケジュール
プレミアム特典イベント内容(東京・大阪会場共通)
第1部 ソロ表紙【個別2ショット撮影+トーク】11:00~12:00
第2部 団体表紙【個別握手+トーク】12:30~13:30
第3部 ソロ表紙【個別握手+トーク】14:30~15:30
第4部 団体表紙【個別2ショット撮影+トーク】16:00~17:00
第5部 ソロ表紙【個別私物名前入りサイン+ハイタッチ】17:30~18:30
第6部【メンバーからの挨拶 + 団体写真撮影】18:40~18:50


あっ、そろそろ発送予定だねぇ。やばぁ~い、平日は取りに行けないし、ゴールデンウィークに入っちゃうと休暇があるからねぇ。私設私書箱も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだぁ。

2018年04月18日 23時58分34秒 | 日記
「どゆに」のマネっ子?縮小版?参加者数も期間も。

ガチだん!【第1回】ディレクターズ版
視聴回数 404 回


センセー目が鋭くってこわ(怖)ぁい。

でもセヨンくんのコメント、やっぱ経験者ならではだねぇ。

でもさぁ…。「どゆに」はデビュー経験者だけど、ガチだん!は素人もありみたいだしねぇ。てか素人ばかり?

やっぱダンス好きな子は判るねぇ。

でも「どゆに」はセヨンくんも言っていたけど、毎日ほとんど寝られず毎週ミッションの2曲を完成させていかなければならなかったとか…。

やっぱ必死さが違う気がしちゃう!まぁまだ始まったばっかだもんねぇ。温かい目で見守らなくっちゃいけないんだよねぇ?

Kstyle @Kstyle_news
日本でメイプル超合金と共演!MYNAME セヨン、仲睦まじい記念ショットを公開


安藤なつ(メイプル超合金) @mapleandonatsu

ガチだん!手に汗握る系番組収録。セヨンはこの後舞台の千秋楽に飛び立つ。がんば!



セヨンくんやっぱ一旦韓国戻るんだぁ。ってことはインジュン(From大国男児)くんも戻ったんだねぇ。

何でも気兼ねなく話し合える3人だからねぇ、きっと3人で練って練って練り上げていい作品にしてくれることでしょお~っ。


今日はホントは先週の怒涛の1週間(9日間)をまとめるつもりだったんだけどねぇ。

ムリそうだ…。


まず…。

ジュンQくん自身の初出演舞台は「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」だったけれども、公演期間の長いフォトシネマ朗読劇「最果てリストランテ」の方に私はテジュくん観たさに先に行きました。なので、私の行った順で…。

2018年4月
----------
7日(土)~14日(土) 新宿シアターモリエール『雷神とリーマン』
雷神役(Wキャスト):ミンス/二葉勇(劇団番町ボーイズ☆)
リーマン大村役:インジュン
キャスト:和田侑徳、山形啓将、平岡千賀子
----------
7日(土)~11日(水)/13日(金)~15日(日) TOKYO FM HALL フォトシネマ朗読劇「最果てリストランテ」
村井 良大/井出 卓也/磯村 洋介/前田 剛史/山口 賢人/田中 稔彦/古谷 大和/堀江 瞬/石谷 春貴/渡辺 紘/MARK(FlowBack)/ジュンQ(ジュンキュ・MYNAME)/テジュ/コン・テユ/JIN SEOK(ジンソク)
----------
10日(火)~12日(木) Mt.RAINIER HALL(渋谷)ジュンQ初舞台!「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」
シユン、ジュンQ(MYNAME)、ソンホ(Apeace)、ミヌ(BOYFRIEND)、ロクヒョン(100%)※50音順
----------
11日 (水) ~2018年4月16日 (月)銀座 博品館劇場『SEPT Vol.6~SANZ~』
Main story 「SANZ」: セヨン(MYNAME)、永島聖羅、大崎捺希、清水大樹(PrizmaX)、AKIRA 、須藤茉麻、緑川睦、野村怜花(RYONRYON.)、笹川大輔、杉浦タカオ、斎藤このむ、椿隆之 / Ep.1「relying」: 橘佳奈、後藤紗亜弥、Jeity、宮本親臣 / Ep.2「recall」: 伊織殿、サカノウエヨースケ、小川真奈、雨宮慎太朗 / Ep.3「regret」: 菜々香、齊藤真生、穂波優里、宮澤もえみ、渡辺誠也、竹田雄祐 / 【ゲスト】: ayasa (4/12(木)・15(日))、ウチクリ内倉(4/14(土))、ふくい舞(4/11(水)・13(金)・16(月))、吉岡毅志(4/11(水)・16(月)) / 【BAND】: hoto-D(Gt.)、KJ(Gt.)、okamu.(Ba.)、KEN'ICHI(Dr.)、ナカノサキ(Key.)
----------

7日(土)インジュンくん先行で『雷神とリーマン』の昼公演
7日(土)当日券でテジュくん出演のフォトシネマ朗読劇『最果てリストランテ』夜公演
9日(月)当日券でミンスくんを観に『雷神とリーマン』の夜公演
10日(火)ジュンQくん先行で「NOSTALGIC-再びの君へ贈る-」の夜公演
13日(金)ジュンQくん先行でフォトシネマ朗読劇『最果てリストランテ』の夜公演
14日(土)セヨンくん先行で『SEPT Vol.6~SANZ~』の昼公演
14日(土)当日券で『SEPT Vol.6~SANZ~』の夜公演
15日(日)インジュンくん先行でインジュンくんファンミの昼公演
15日(日)当日券でジュンQくんのフォトシネマ朗読劇『最果てリストランテ』の夜公演

これが何気にテーマがカブってたりして、興味深かった?

私は「性同一性障害」とか「同性愛」とかって全然理解できない人なんですけれども、あっ否定する気は全くありませんが、私自身がそういう思考ができないということなんですが…。

ゲイであることは悪いことだとは思わないし、それを隠す必要はないと思いますが、私は友情は持てても同性を愛することはできない?

むかぁし、コミック本の「ベルサイユのバラ」では、主人公のオスカルに恋焦がれたりしましたが、いつのまにかそんな気持ちは消えました。

『雷神とリーマン』ではインジュンくんはソフトゲイ?見た目にはそうは見えないんだけどゲイ。

フォトシネマ朗読劇『最果てリストランテ』でもゲイであったことを隠さなかったために命を落とした人がいたりしました。

ゲイであるがゆえに不幸になるということはあるべきではないと思います。でも人を愛する気持ちは同性でも異性でも変わらないのかな?


それからフォトシネマ朗読劇『最果てリストランテ』は三途の川の手前にある三途の川を渡る前に食事をするところ。死んだ人のうちで1人だけ会いたい人と思い出の食事をするという話。

また、『SEPT Vol.6~SANZ~』は三途の川は出てきませんが、同じような意味で、現世とあの世の間にある空間?そして、生きる意義を見つけて現世に戻っていく?

もう時間がないので、中途半端になってしまうかもしれませんが、私は大学受験中に(人はいったい何のために勉強をするの?何を目指して大学に入るの?人生のゴールは『死』?それならば何故、食事をするの?人生のゴールの『死』を目指して生きていくのであれば、勉強なんて必要ないんじゃないの?食事だって無駄じゃない?)などと悩んで半年ほど勉強が手に付かなくなり、それどころか、生きる目的を失ったようで、全てにやる気がなくなってしまったことがあります。

今は「(なんちゃって)クリスチャンになり、命ある限り精一杯努力して生きていくこと」が人間としてこの世に生まれた意義だと思っています。

だから、たとえどんな人でもどんなことがあろうとも自ら命を絶つことはあってはならないことだと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは

2018年04月17日 23時50分03秒 | 日記
告知関係から…。


↓まずはJay(From大国男児)くん入隊前最後のファンミだけど、今日、Jayくんファンから連絡があり、今日から一般発売が始まっていたそうですが、予定枚数完了が近づいているかも…。先着受付なので。

入隊前最後の日本ファンミーティング 〜挨拶〜
JEON JIWHAN(Jay)入隊前最後となるソロファンミーティングが5/3(木・祝)
新宿シアターモリエールにて昼夜2公演開催決定!



↓それから、5月のセヨンくん、カラム(From大国男児)くん、インジュン(From大国男児)くんが出演する舞台。

MYNAME 日本公式 @myname_jp
〔セヨン〕SEPT presents『SANZ II』千秋楽が無事に終了しました💦皆様、ご来場、そして応援ありがとうございました🙇観劇してくださった方、いかがでしたか❓本番終わりのセヨンから動画が届きました📼。最初は不安もあったセヨンですが、今ではチームワークバッチリです



舞台『僕らの選択』
2018年5月19日~24日 @新宿シアターモリエール
全席指定(税込) 9,300円
プレイガイド最速抽選先行(楽天チケット)
2018/4/15(日) 17:00 ~ 2018/4/18(水) 23:59



それでは…。もう時間が僅かになってる…。


↓ぶっこむよぉ!

131119 MYNAME Kawaguchi Sha la la

これは Ario 川口での MYNAME のリリイベだけど、3階までびっしり!もう今は MYNAME にとってはここは狭すぎてリリイベできませ~ん。

私の地元川口ということもあるけれども、これはたぶん2階からの引きの構図で「だれそれ Forcus」とかにしてなくて、とてもフォーメーションがよく判る動画なので、ファンになりたての頃はよく観ていましたぁ。

それと…。ステージがとても狭いのに、ちゃんと全員が段差を意識して踊ってくれていてとても感動しちゃったやつ。


何でこれを書いたかと言うと、今回私は先行特別チケットと当日券でそれぞれの公演に行きました。

たとえば、SEPT『SANZⅡ』は先行特別チケットは2列目下手ブロックだったため、映像は殆どよく分かりませんでした。その後、当日券で入った席は当然後ろの方だったのですが、映像がよく見えました。

また前の方であれば、セヨンくんとかの表情がよく見えましたが、後ろの方からは映像もよく見えたし、全体的なバランスとかが見えて、結構私は両方楽しめました。


↓本当に大所帯ですねぇ。

渡辺誠也 「SANZ2」4/11~4/16 @seiya5221

SEPT「SANZ2」ロスヽ(;▽;)ノ

同じ時間、同じ舞台で同じ人達とすることはないと思うと
舞台は本当に一期一会で大切な時間♪

本当に楽しくて最高だった!
すごく良いカンパニーで元気ももらえ心安らぐところでした!

セヨンくんと聖羅ちゃん!
みんな!
お疲れ様でした!ありがとう〜!



↓杉浦タカオさん、また機会がありましたら、是非、セヨンくんにオファーを…。

「SEPT presents SANZⅡ」終幕
NEW!2018-04-17 17:33:03



sy_911120사진폭탄 わすれずに ^_^
ありがとう😊



ウチクリ内倉(うちくら)さん、ぜぇ~ったいに、芸名決める時、この↓歌聴いてたでしょ?

【和訳付き】フニクリ・フニクラ (ナポリ民謡) "Funiculì funiculà" - カタカナ読み付き
視聴回数 8,269 回



CHIKA⇔宮本親臣 @xyzchika_

本日SEPT『SANZⅡ』三日目(´ω`)

頂いたCDにセヨンのサインもらった( ੭˙꒳ ˙)੭
セヨンファンに申し訳なかとぉ(´・ω・`)

さて、気持ちを入れ替えて
この1回になにを残そうか



↓こんなんめっけちゃったよぉ。人間に見えな~ぁい!

sy_911120#bboy #myname #japan #mygirl #세용


↓よーやっとめっけた~ぁ!ガッセが MYNAME の人生劇場に友情出演?してくれた回。メンバー全員じゃないし、ホンの一瞬だけだけどね!でもさぁ、何故か中国語?

140404 MYNAME人生剧场 第19话 【今天也辛苦了】
視聴回数 2,565 回


↓ついでに…。私が大好きで、もう何度もご紹介していますが…。

くまちゃんセヨン in 新大久保

MYNAME Magazine によると、ファンミーティングで本当はスタッフさんが着るはずだったくまちゃんのぬいぐるみをセヨンくんが着ちゃって、ファンはもちろん、スタッフさんの中でも中にセヨンくんが入っているのを知らなかった人もいたそうです。

くまちゃんの着ぐるみを着たまま1曲踊ったそうで、その踊った後のリアクションがこの動画らしいです。


またまた時間だ!全然書きたいことが書ききれない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぁんかさぁ

2018年04月16日 23時59分05秒 | 日記
今までもライブや舞台は行きまくっては来たけれども、この9日間ほどめまぐるしかったことはなかった気がする…。

今は「夏草(なつくさ)や兵(つわもの)どもが夢(ゆめ)の跡(あと)」ってカンジ?


まずねぇ、先週までは私、ずっと常駐先で「残業申請がめんどくさいので、できるだけ残業しないようにしてる。」とか言っちゃってたんだけど、先週金曜日の帰り際に「来週(今週のこと)からは、残業をしてスケジュールをこなさなければならなくなる日もあるかもしれません。」ってOJT(具体的に仕事をしながら付いて教えてくれる人がいる)で、私に付いてくれていた人から言われてしまい…。

早速今日から残業が入ってしまいました。それでも、主人に昨日「明日こそは早く帰って来い!」って言われてたので、中を取ってちょびっと残業にちょびっと早めに帰ってきましたぁ。

なのでねぇ、今日のセヨンくんの千秋楽観に行く可能性も考えなくはなかったのですが、ムリでしたぁ。


【独占インタビュー】銀座・博品館劇場で上演中の舞台「SANZ Ⅱ」に唯一の韓国人キャストとして主演しているセヨン(MYNAME)に「The UNIT」から今作品に至るまでインタビューした。
2018年04月15日 18:06


↑今回、セヨンくんは自分でかなり演出を考えたとか…。そうさせてくれる演出家さんだったそうで。


それからホントもう、毎晩、とにかく書けるだけ書こうというのが先立ってしまって、読み返してみると、まぁなんと書き間違い、変換間違い、言葉の選び間違いのオンパレードで恥ずかしくなってしまうわぁ。


では、まず訂正から…。


Vol.22 解散を決めた全員男性のガールズバンド「美女♂MEN Z」インタビュー
2016/04/13 11:00


↑あの事件は衝撃的で、本当に信じられなかった。

【私はバカかっ!『事件』ではなく『事故』何で間違ったのか自分でも解らんっ!】

それから…。

『分かったゾ!ジュンQくんがどうも場慣れしてない感じがしちゃう原因が…。「ジュンQtime」だなっ!

ジュンQくんのタメが長すぎる?「半テンポ」「ワンテンポ」「ツーテンポ」遅れるカンジ?』

【これは間違いではないけれども、カタカナで「タメ」って書くと同い年のことかと思っちゃうので「溜め(ため)に直します。】

他にもいっぱいあったんだけど、もう忘れた!


ウチクリ内倉さん、「楽屋に入ろうとしたら、セヨンくんの暖簾(のれん)が掛かってて、アレ?ここでいいんだっけ?って思ったら、どの楽屋の入り口にもセヨンくんののれんが掛かってた。」って言ってて、のれんは Honganji ん時にも確かあったよなぁ?って思って探したけど見つからなかったわぁ。

Honganji SeYong
視聴回数 1,157 回


Honganji リターンズ SeYong
視聴回数 441 回


↑でも今はもう懐かしいカンジだよねぇ?

MYNAME 日本公式 @myname_jp
〔セヨン〕
『SEPT presents『 #SANZ II 』。
本日⏰12時~、⏰17時~いよいよ千秋楽です😭MYgirlの方々に頂いた「のれん」をみなさんの楽屋にかけているセヨンの動画が届きました(皆さん笑ってました😅)本日、早朝からテレビ東京 #ガチだん 収録してます



↓皆さんすっかり和気藹々というカンジですねぇ。

@myname_jp
MYNAME 日本公式 @myname_jp
〔ジュンQ〕『ACT×SONG×DANCE NOSTALGIC -再びの君へ贈る-』
無事に全5公演終了しました🙇ジュンQ初舞台を応援して下さり有難うございました💙 #ソンホ さん、
#ミヌ さんも登場する動画が届きました✨#シユン さん#ロクヒョン さんもありがとうございました



そーそーそーそー、PrizmaX とは一昨年だったよねぇ?の夏の8/4(木)「a-nation island」『AsiaProgress~5th Anniversary~』だけだったかなぁ?共演したのって。

今回清水大樹くんとぎゅっ!って抱きしめあってたねぇ…。ねぇ、セヨンくんっ!セヨンくんも目覚めたぁ?うっそぴょ~ん。


書きたいことがいっぱいあり過ぎて何も思い出せんっ!ちてか…。


アレ?コヌくん、黒髪前髪ぱっつん?
iibbgwiixxyHello



Kangnam‏ @Kangnam11

TwiceがCDくれた~^^
みんなファイティンファイティン^^


↑KangNam くん、鼻の下伸びてるよ!


Kangnam‏ @Kangnam11

東方神起兄さんたち久々に会っただす
4人で赤色で決めていきやす


↑ミーハーやねぇ、KangNam くん


AKIさん、古家さんと KCON の司会したのぉ?ホントさぁ、イマイチ「ブレイク」しきれない(一般的な日本人に知られていない) K-POP グループ、山ほど居るよねぇ?

MYNAME もだけどねっ!


そして最後はやっぱりこれになっちゃうけど…。

----------
『大国男児』日本公式サイト、今日(2018年4月12日)から(だよね?)

「当サイトは終了いたしました。
ありがとうございました。」
----------

4/13が日本デビュー記念日だったんだねぇ。日本デビュー7周年だった?だから、日本公式サイト4/12で閉じちゃったんだねぇ。何でこの日だったんだろう…。って思ってた。

サムエルを思い出しちゃうよ!デビュー10周年記念日の前日に解散してしまった。みんなどれだけデビュー10周年記念ライブを楽しみにしていたことか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバぁ~い。

2018年04月15日 23時47分32秒 | 日記
だから、週に1日は「主人孝行の日」を作らないといけないのよねぇ。主人、鼻が利くから…。主人すっかり「おかんむり」。「アナタ本当は定期使ってないんじゃないの?どこ行ってたの?」(どして分かったんだぁ…。見てたのかぁ…。バレたらきっとコロサレル…。)

ホントはねぇ…。

よーやっと怒涛の1週間(正確には9日間)が終わった~ぁ。

ってタイトルで始めようと思ってたのに~ぃ。


9日間で9枚のチケット。1日当たり1公演観た計算?実際には4/7(土)と昨日と今日それぞれダブルヘッダーしてるんだけどね!


「雷神とリーマン」の初日のインジュン(From大国男児)くんのチケットで月曜のミンスくんの日にリピーターズチケットに使ったら、返してもらえなかった。その日の入場時に気が付いたんだけど、言って返してもらうほどのことはないかぁ。って思って帰って来てしまったけど…。


今日の昼はインジュンくんのファンミ。(どこまで書けるかな?主人にこれ読まれたらお終いなので。)

まぁ5年後にはまた大国男児はみんなの前に戻って来てくれると信じていますが、やっぱねぇ「当サイトは終了いたしました。ありがとうございました。」は心の奥底に残っちゃったカンジで、ホントは今日は何があろうと「主人孝行の日」にするつもりだったのですが、つい…。チケット買っちゃいましたぁ。

じゃ、夜はどうする?どうせ「ウソ休日出勤日」を使うのであれば、やっぱ夜もどれかに行っておきたい…。

そう思って、セヨンくんは大丈夫。そう思うとやっぱりジュンQくんの「最果てリストランテ」になってしまいました。当日券。


インジュンくんから書くとジュンQくんが書けなさそうなので、ジュンQくんからにしてしまおう。千秋楽だったしねぇ。

分かったゾ!ジュンQくんがどうも場慣れしてない感じがしちゃう原因が…。「ジュンQtime」だなっ!

ジュンQくんの「溜め(ため)」が長すぎる?「半テンポ」「1テンポ」「2テンポ」遅れるカンジ?

ジュンQくん3日目にして…。って言ってもまったく同じ共演者ではないんだけど、だんだん何だか、他のお三人がジュンQくんのテンポに合わせようとしてくれているように感じました。


アフタートークショーにはテジュくんも来てくれていて、私的には嬉しかったかな?テジュくん本当に勉強熱心というか、ほぼ毎日通ってたそうです。他の方の「ハン・ソンギュ」も研究分析して、自分のものにしたかったのでしょうねぇ。

あっ、テジュくんの「My Way」驚いちゃった?重低音?

あっそうそう、マークくんの最終日には FlowBack のメンバーが勢ぞろいしたらしい…。応援で。


<トレンドブログ>連載【テジュのオヌルハル(今日1日)】vol.20
トレンドブログ
2018.04.14


韓国人出演者全員について、観た感想を書いてくれている。ジュンQくんのだけ抜粋しちゃうけど、

----------
最後にジュンQ。
ジュンQはもともと持ってるボイスに凄く魅力があって、その場の雰囲気を和ませる力があると思います。今回の舞台は朗読劇だったので、そのボイスは凄く似合ってると思いました。ま....まだジュンQの本番は全部は終わってないけど、今回ジュンQを見て思ったのは、持ってる才能が本当に多いという事でした。

日本で昔から頑張ってるの外国の皆さんをみたら、応援したくなるし、力も貰えます。
今回の舞台も本当にありがとうございました!!また共演したいです(゚∀゚)!!!
----------

MYNAME にとってはジュンQくんの声は当たり前のことだったけど、改めてそう言われると、そうだなぁ。って思っちゃいましたぁ。

アフタートークショーで、MC の村井さんが、(私が行った3日とも村井さんだったのよねぇ。井出卓也さんの回は1度も観てないのよねぇ。だけど井出さんの名前に何か記憶が…。「ココア男。」って所属してたらしいけれども、たぶん私、紘毅くんの対バンで彼らを観たことあった?アレ?何を書こうとしてたか忘れた!あっ思い出した!)何を質問した時か忘れたけど、いきなりジュンQくんが「ラーメン屋の店主さん、悪い人だと思います。死ぬ人からお金を貰ってるから。」と言い出して、みんなびっくり!

でも私も初日、テジュくんの回を観に行った時に一瞬引っかかった。でもさぁ、死に行く宮田は特別扱いして欲しくなかったから、だから大将はあえて、宮田から代金を貰ったんじゃないかなぁ?気持ちはもちろん「お代は要らないよ!」だったと思うんだけどなぁ。

でもジュンQくんの指摘はジュンQくんの優しさがにじみ出てたよねぇ?

そうそう、「自分の役以外でやりたい役は?」って質問の時だったかなぁ?

村井さんも言ってたけど、(アレ?役の中で言ってたんだったっけか?)今は屋台のラーメン屋は殆ど見かけなくなりました。衛生面とかで許可を取るのが難しくなったのでしょう。

昔、会社の飲み会の帰りに、係長が「みんなラーメン食べたくないか?」って言うので、係長の奢りで屋台のラーメン屋でみんなでラーメンを食べて帰ったことがありました。それこそ締めのラーメン。

係長が大将と世間話をしていたのですが、大将「うちのせがれが東大に受かったんですよ。こんな私の息子がですよ。」みたいなことを延々と自慢していました。伸びたラーメンでも伸びてないラーメンでも全然おっけーな私は何も感じませんでしたが、屋台から離れたところで係長、「ラーメン伸びてて不味かったなぁ。息子の自慢話に夢中になって手が止まっちゃってたんだよ。」

今でもそのことを覚えているのは、普段の生活から外れたちょっとしたオアシスを感じたからなのかなぁ?って思います。

ジュンQくんは初日よりも成長してたと思います。

↓何、ジュンQくん、誰に翻訳してもらったの?漢字いっぱいぢゃん!間違いも無いし~ぃ…。ひらがなだけでも、だいたいいつも言いたいことは伝わってるよん。

JUNQ @kkangxx9449
明日からは映画の撮影が始まります。皆さんのために頑張ります!良い旅になったなら僕はそれだけでも幸せです。"どんなにつらいことがあって苦しくても笑って過ごそう" 皆さんも1日1日が幸せであるよう、僕ジュンQも祈ります。また会いましょうMYgirl!


JUNQ @kkangxx9449
今日きてくださった皆さん本当にありがとうございます。僕にとっては本当にいいけいけんになったし、すごく幸せな時間でした。この全ては皆さんがいるから可能だったし,これからも皆さんのために、僕もまた走ろうと思います。すてきな作品、すてきな機会をくださった全ての皆さんに感謝します。



さて、インジュンくんはどれだけ書けるかな?

インジュンくん、結構『自画自賛』するので、最初私は(ちょっと…。)ってカンジでした。日本人は『謙遜』を美徳?として『自画自賛』はあまり歓迎されないから。でも中国人も『自画自賛』は当たり前だし、インジュンくんだから、許される的なところもある気がしました。「今の(歌)上手かったなぁ。」って自分で言っちゃうところ。カラム(From大国男児)くんも言ってた。2人でファンミで歌う曲を提案しあったりした時に必ずインジュンくんは自分が歌っている曲をカラムくんに聞かせるんだって!「どんだけ自分好きなん>インジュン」って。

でも本当マジで、今まで聴いたインジュンくんの歌の中で一番上手かったと思いました。

カラムくんも舞台でノドを痛めちゃったのか、ファンミの時に何度か咳き込んでいましたが、やっぱり舞台用の発声を会得しないと、舞台の度にノドを痛めていたのでは、本業に差し障りが出てきてしまいます。毎回「痛めて治る」「痛めて治る」の繰り返しだったらいいですけれども、どんどんひどくなっていってしまったら、取り返しがつかなくなります。今回インジュンくんは大丈夫だったそうですが。

次回はカラムくんとインジュンくんがWキャストなのでねぇ、半分だけの出演だから大丈夫かな?セヨンくんは全部出ることになるけど、あんまりセヨンくん、ノドを痛めたって聞かないなぁ…。


「世界の山ちゃん」じゃない『山ちゃん』さんがゲストでしたが、客席後ろではミンスくんが観に来ていました。お隣さんは誰なのか判りませんでしたが、ミンスくんもカツラじゃない金髪は初めて見たし、帽子を目深に被っていたので、後ろを振り返っても気が付きませんでした。

『山ちゃん』さん、ホント、俳優にしとくのはもったいない。ってか昔コントやってたって言ってたよねぇ?とにかく大爆笑の連続。

でも演技対決は本当にどちらも分からなかったよぉ。最初は「わさび入りのどら焼き?」『山ちゃん』さん、全然フツーに全部口に押し込んじゃって、後から「ここのマジで普通のわさびぢゃん!」みたいに言ってたけど、どこでも普通のわさびなんじゃないのぉ?普通じゃないわさびってあるのぉ?

インジュンくんも、どっちが飲んだ方が「れっどぶる」じゃないか?「れっどぶっる」か?はインジュンくんお酢だったらしいけど、結構一気飲みしてたよねぇ。後からインジュンくんがお酢飲んでたって知って、何だか心がじぃん。って来ちゃったよ。


まだまだいっぱい書きたいことある気がするけど、これで終わりとさせてください。また主人が怒り出すといけないので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーやっと

2018年04月14日 23時59分59秒 | 日記
セヨンくんに辿り着いた~ぁ!ちゅーカンジ?しょーじき長かった…。

あっ私さぁ、自分勝手な日本語ばしっばしっ使うので、日本語勉強中の外国人の方は参考にしないよーにっ!

「よーやっと」ってたぶん私だけしか使ってない言葉だと思うんだけど、どっかで聞きかじって来た言葉も混ぜちゃうから自分で判断が付かなくなる…。

「ようやく」と「やっと」を繋げた造語(のつもり)。

あっ、「そだね~」もさぁ、カーリング娘。達が使ってるのを知らないうちから、時々私書いてたの、気がついてた?「そだねー」だったり「そだね~ぇ」だったりした気もするけど。


まぁ、そぉんなことはどーでもよくって…。


ジュンQくんはどっちも初日を取ってたけど、セヨンくんも初日行きたかったけれども、セヨンはもう何度も舞台に立ってるからねぇ。心配はしてませんでした。


今日の昼公演で折り返したそうですが、私は最初からこの回しか先行チケットを取っていませんでした。でも後からアフターイベントがあると知って、しかもセヨンくんがMCをやると知って楽しみにしていましたぁ。

まだまだ後半戦があるので、ネタバレになっちゃうので主にアフタートークショーについて書くことにします。アフタートークって普通選抜の4、5人のことが多いかと思いますが、何と!えっ?何人?役者さんほぼ全員?こんな大所帯のアフタートークショー初めて観た!

セヨンくん、司会の腕も上げた気がします。自分のアピールポイントも入れ込むけれども、全体的になるべく、まんべんなく話を回すようにしている?でまた、MYNAME でもムードメイカーだけど、今日のトークショーもそんなカンジでしたぁ。

何だっけ?ギャップの話だったっけか?

大崎 捺希くんが、一番女性っぽい男性は「伊織(殿)」くんだって言ったら、伊織くんが「いや、大崎くんの方が全然女性っぽいでしょ。」的になっていましたが、私も大崎 捺希くんの方が女性っぽく見えました。

実際…。

大崎 捺希
‏ @NRespawl

本日もSANZⅡご来場ありがとうございました!!
セヨンとも同じ楽屋で毎日皆んなでワイワイしてます♪


↑これ見て(えっ?セヨンくん、女性と楽屋が一緒なのぉ?)って思っちゃったもんっ!

でもねぇ、伊織くんもカッコイイ男性でもあり、なかなかの美人さん系の女性にもなれそうだ…。って思って、それとね…。

伊織くん「今回の舞台をやっていて、かつて自分の実体験で、目の前でバンドのメンバー2人が事故で命を落としたことと被る思いがる。」みたいに言ってたのでねぇ、(アレ?なんか、どっかで聞いたことのある話だ…。)って調べたら、やっぱりそうでした。仕事に男女装モデルみたいに書いてあったしね。

Vol.22 解散を決めた全員男性のガールズバンド「美女♂MEN Z」インタビュー
2016/04/13 11:00


↑あの事故は衝撃的で、本当に信じられなかった。


それから、AKIRAさんを観ていると、ついつい宝塚でも観てるような気がしてしまいましたぁ。

AKIRA(DISACODE)
‏ @dis1akira

本日もSANZⅡありがとうございました!

まあさと写真撮ってたら、ちょうど聖羅も帰ってきたので…みんなで決めポーズ。

この3人の中なら中身は俺が1番乙女なんじゃないかと思うくらい漢らしい2人…笑


分からないけど、AKIRAさんのファンの女の子達かなぁ?ロリータファッションで観に来ている女性とか、男装している女性とかが観に来ていましたぁ。


何だここまで、3人とも女性っぽい男性の話とか男性っぽい女性の話ぢゃん!


あっ、そーそーサカノウエヨースケさんって私、どっかのライブハウスのライブスケジュールで見たことある気がするのは決して気のせいではないと思うのですが…。


今回の作品は「舞台舞台」した作品、劇団っぽい作品だと思いましたが、最初私は、杉浦タカオさんが、どうして、韓国の「どゆに」に参加する前にラブコールを送ってくださり、「どゆに参加」を理由に断られ、それでも諦めきれずに?「どゆに」が終わってからもまた熱烈ラブコールを送ってくださったのか?

セヨンくんでなければならない理由、私はダンスしまくりなのかと思っていたら、逆に殆ど静かな役。私はずっと(???)でしたぁ。このシーンのため?このシーンがセヨンくんが必要だったシーン?ずっと考えながら観ていました。


そして、最後にその理由が分かりました。セヨンくんでなければいけなかった理由。W主演の聖羅ちゃんとぴったりハマり、1ミリもずれがなかったと言う気がしました。K-POP 達が勢ぞろいすると、どうしてもセヨンくんの背の高さが気になっちゃうのに、聖羅ちゃんとはぴったりサイズ(笑)。


ウチクリ内倉さんという方、かなぁり面白い方で、セヨンくんの「パンッ、パンッパンッパンッ!」がツボだったらしく真似をされていましたが、セヨンくんの隣で目に涙を溜めていたように見えちゃったけれども、SEPT公演通算50回目の公演だったからなのかなぁ?そのせいかこの回は完売で、予め先行チケットで取っておいてよかった~ぁ。


初日に来られなかったこともあり、エピソード1~3まで観たいと思っていたこともあって、今日は夜公演を当日券で取りました。

セヨンくん(聖羅ちゃんも)、お二人とも最後のシーンではかなり涙を流していましたね。


もう時間だし、睡魔に襲われ出したので、もう寝ます。明日は書けないけど、また思い出したことがあったら、後日にでも書きたいと思います。

オヤスミなさぁい。いい夢見られそう…。


あっ、ガチだん関係者?参加者?の方も観に来てくださっていたようですねぇ。今日じゃなかったと思いましたが。

ガチだん!公式
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする