goo blog サービス終了のお知らせ 

夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

世界フィギュア 女子フリー

2013-03-17 21:38:41 | スポーツ
女子はハイレベルな戦いでした!
どんどん1位が入れ替わって、
本当に誰が表彰台でもおかしくない状況でした。

その中で一歩も二歩も先を行っていたキム・ヨナ。
機械のような正確な滑りで、
これにはなんともコメントしようがありません。
218点台の高得点・・恐ろしい。
(バンクーバーオリンピックでキム・ヨナ自身が、
 228点台を出してましたが。)

いろいろ言う人もいるでしょうが、
あれほどの完璧な滑りであれば、
しかたないです。
解説の八木沼さんも思わず、
「すごい・・」
とつぶやいていましたよね。

フィギュアをしている人たちは、
やはり一度はあんなノーミスの滑りを、
してみたいと思っていることでしょうから、
つい出てしまったんでしょう。
技術点については素人なのでわかりません。
ただ、
カナダの観客があれほど盛り上がるのであれば、
見ている者に感動を与えたことは、
間違いないです。
それがジャッジの採点に作用することも、
あるのかも。
というか、そう思わなきゃ、
やってられません。
真央ちゃんが、
あれほどフェアな発言しかしない訳ですから、
外野が言うことでもないでしょうし。

素晴らしい滑りと言えば、
中国のジジュン・リも良かったです♪
チャーミングだし、
ピンクの衣装がまた似合ってました
来年のオリンピックでは、
かなりの強敵になるのでは。

日本勢は佳菜子ちゃん、頑張りました!
真央ちゃんもやっぱり期待通り
鈴木さんはちょっと残念でしたが、
彼女はこれで終わる人はないですね
次のシーズンを楽しみにしています。

ああ、フィギュアも終わり。
東京は桜が開花したし、
すっかり春です。
うれしいようなさみしいような。
複雑な心境の私です



世界フィギュア 男子フリー

2013-03-16 23:52:57 | スポーツ
う~ん、ちょっと切ない終わりでしたね
日本男子最高位が羽生君の4位って、
正直意外でした。
高橋君がもっとやってくれると思っていたので。
失速ははっきり言ってビックリでした。
羽生君がケガをしていたことも知らなかったし。

今日は結果を調べずにテレビを見てました。
わたしがフジにクレームを入れたからか(笑)、
無駄なVTRも少なめで、
今日の放送は楽しく、
かつ緊張感を持って見られました♪

羽生君が2本目の4回転の着氷をこらえたところで、
うるっとしちゃいました
頑張ったね~~
無良君の滑りも素敵でした
パトリック・チャンの点数は、
あれどう見ても出過ぎでしょ
デニス・テンはすごかったね

はい、男子についてはここまで。
心は来年のオリンピックに飛びましょう!!
終わったことをごちゃごちゃ言っても、ね

明日は女子フリー。
真央ちゃんがどこまで巻き返してくれるか、
非常に楽しみです
キム・ヨナは衣装が素敵でした
明日はどんなかな。
彼女は衣装のセンスがめちゃいいですよね。

滑りの方は、どうだろ。
ショートが終わった時のアップで汗がすごかったので、
フリーの課題は体力面でしょう。
ま、突っ込みどころは、
それだけなんですけどね
なんだかんだいっても、
パトリック・チャンみたいに、
点数が出ちゃう気がする・・

とにかく、楽しみだわ~

きょうは急きょ仕事に行ったので、
光ちゃん出演の番組が見られなかった!
娘が一緒に見たがっているし、
来週まで持ち越しそう
フィギュアが始まると、
ついKinKiさんは2の次に
仕方がないのですよ。許せ

世界フィギュア 男子ショート

2013-03-14 23:53:03 | スポーツ
パトリック・チャン、すごかった!!
恐ろしいほどの完成度で、
向かうところ敵なし。
3連覇は堅いです

2位につけたデニス・テンは、
失礼ながら、
実況のアナウンサーと同じく、
私もダークホースと思っちゃいました(笑)
ただ、
フリーとセットでよい演技の出来た者のみが、
表彰台に上れる訳で、
まだまだ判りませんね!
日本勢だってやってくれますよ

羽生君は4回転の転倒が、
かなりハートに響いていますね・・
若さが出たかな。
技術云々じゃなくて、
気持ちさえ立て直せば、
明後日は大丈夫だと思います。
高橋君もこのままじゃ、
今シーズンを終われないでしょう

ニュースでは、
”ソチ3枠が危ない”なんて言ってますが、
私は全然心配していません。
日本男子をなめんなよ~~、
って感じです
ファイトだ

フィギュア一色で、
光ちゃんの特集が組まれた、
NHKのニュース、見てません
明日見るよ!!ごめんねぇ

四大陸フィギュア まとめ

2013-02-11 22:52:27 | スポーツ
真央ちゃんのショート、よかった~
ガッツポーズを見て、涙があふれました。
そして、力強いインタビューを聞いて、
更に感動。
真央ちゃんが本来の強さを取り戻してくれたこと、
本当にうれしいです
久々の200点越え。
あのフリーでも、ですから、
パーフェクトの滑りだったらと、
世界選手権に期待ばかりが膨らみます

そして今大会は日本女子3人が表彰台に
素晴らしい結果でした
佳菜子ちゃん、明子さん、どちらも安定した滑りで、
文句なしの演技でした!
皆さん、素敵な時間をありがとうございました<(_ _)>

男子はちょっと予想外。
う~ん、ケビン・レイノルズがすご過ぎ。
そして羽生君、高橋君ともに、
メンタルで負けた気がします。

次の世界選手権に期待しています

四大陸フィギュア 男子ショート

2013-02-08 23:59:30 | スポーツ
世界選手権の前哨戦ですから、
みなさん、チャレンジしてきたな~、
というのが、率直な感想です

一番驚いたのが高橋くんの曲変更!
ここでやってきたか、ってね。
ま、全日本から四大陸という期間が、
シーズン中はいちばん長いブランクですから、
わからなくもないですが。
確かに今年のショートの曲はイマイチって、
私、思ってました(スミマセン
それがなんともまぁ、
超定番曲でこれまたまさか!ですね。

最終グループの中で突出していたのが、
中国のハン・ヤン。
フィギュアの選手ではなかなかいない、
クールなタイプですね
若いのに。
ジュニア選手権で優勝して、
乗りに乗っているのが、はっきりわかりました。
明日も同じ滑りができれば、本物かも。

羽生君は明日はフツーに滑れば、
フツーに表彰台でしょう。
今年の彼は安定感があるので、
安心してみていられます。
大きく乱れるとも思えませんし。
高橋くんの巻き返しに期待!です

ダンナが出張中だと、飲みすぎます(笑)
きょうは頑張って働いたし、明日は休みだし、
たまには(?)いいよね~

全日本フィギュア2012 男子FS

2012-12-23 00:48:00 | スポーツ
う~ん、羽生君のメンタル、
すごかったですね
出来云々より、最終滑走であの演技は拍手ものです。

そして高橋君のフリーは相当素晴らしかったです!
いいものを見せていただいた感じです
世界選手権では、
パトリック・チャンと羽生君と三人の優勝争いが楽しみ♪

心配なのが崇ちゃん・・
ケガをしていたのかな??
あんな崇ちゃん、初めて見たので切なかったです

無良君が3位に入りましたが、世界選手権に行く3名は、
いったい誰になりますかね??
1位~3位が行くと順当で文句は出ないと思いますが、
そうすんなりはいきませんから。
以前も女子でアッと驚く選出もありましたし、ね。
実績こみの評価となると、
崇ちゃんもアリだと私は思っているんですが。
明日、女子のフリー終了後が発表ですよね。
さてさて、どうなることやら。

女子ショートは。
真央ちゃんのミスが痛かった!
でもわずか2点差ですから、射程圏内です
いつかのようにガタッと崩れないことを、
祈って寝ます

GPファイナル 2012

2012-12-09 01:34:21 | スポーツ
真央ちゃん、高橋君、優勝おめでとう~♪
ダブル優勝、とっても嬉しいです。
だから眠れなくて、
こんな時間にブログを更新してしまいました
昼寝をいっぱいしちゃっただけ、
という説もありますが(笑)

いつも言ってますが。
真央ちゃんはフツーにやってくれれば大丈夫なんで、
とりあえずうれしいだけ。
ただ、お母様のことを思い出したのか、
笑顔が少なかったのが気になりました。
息子が、
「あんまり喜んでないね。大人になったの?」
と言っていましたが、違うと思うな、母は

男子はちょっとニュアンスが違います。
4回転の時代に入っていますから、
どれだけ4回転を決められたかで、
順位は変わってきますね。
4回転を3回入れたフェルナンデスは、
かろうじて3位を死守したパトリック・チャンと、
0.04の差しかなかったんですから。
これはスゴイことです。
伸び盛りの羽生君が高橋君を抜くのは、
時間の問題かも?

普段はこんなに男子の結果に興味は持たないんですが、
今回はいろいろ考えさせられました。

それにしても。
ソチにフィギュアファンはいないの??
あんなにガラガラの会場じゃ、
テレビで見ている方はテンションが下がっちゃいます・・
”ソチオリンピックの前哨戦”なんて騒いでいるから、
余計温度差を感じてしまいました。

そうそう、
NRW杯でキム・ヨナがSPで高得点を出して、
トップに立ったとのこと。
真央ちゃんのライバルも再始動して、
世界選手権が待ち遠しい!!
その前に全日本ですね。
鈴木さんのリベンジがこれまた楽しみ。
楽しいシーズンは続くのであった

グランプリファイナル2012 女子SP

2012-12-07 23:59:24 | スポーツ
またきょうもイライラした~~
フィギュアのテレビ放送って、
どうしてテレ朝だけなんですか??
HNKじゃダメですか??
もうホント、いい加減にしてほしい

放送が2時間の枠だったので、
男女各6名でちょうどいいかなと思っていたら、
なんと今日は女子だけだったんですね。
最初の1時間はグランプリシリーズの振り返りなんて。
なんなんだ?全く
視聴者をバカにしているとしか思えないです。
真央ちゃんがトップに立ったからいいようなものの、
こんな放送は許せない。
あしたはもう少しまともな放送にしてほしいです。

きょうは地震、びっくりしました。
仕事中だったんですが、
思わず外に出てしまいました。
まだまだ震災の記憶が鮮明なので、
とっても怖いです。
静かに新しい年を迎えられますように。

これを書きながら、
なんだか30分くらい寝てました(笑)
仕事が忙しかったので、
いつも以上に疲れてしまったせいかな。
おやすみなさい



NHK杯 2012

2012-11-24 23:46:04 | スポーツ
今年のNHK杯は、
男女ともにドラマがありましたね~

まずは男子。
羽生君の後半の出来では、
どうなることやらと思いましたが、
終わってみれば危な気ない点数でした!
ショートの貯金が活きましたね。
失敗がたくさんあった割には、
採れるところでちゃんと採った成果ですね。
中国杯とはプログラムを変えて臨んだことが、
勝因でしょう。

そして女子。
真央ちゃんが0.05差で優勝とは!
実は私、真央ちゃんの勝利はまずないと思ってました。
だって、鈴木明子さんの演技、よかったですよ~
涙が出ましたから。
それと比較すると、やっぱり見劣りしたので、
無理かなって。
・・わからないものですね
とにかくびっくりしましたが、
未来ちゃんも3位に入って、
わたしにとってはよい感じの終わりでした

2週間後のグランプリファイナル、
今から楽しみです♪
特に男子は6分の4人ですから、
これはすごいことですね
そして、グランプリファイナルもそうですが、
全日本もすごいことになりそう

きょうは初めて駒沢公園に行ってきました。
ランナーがたくさんいて、
なんだか熱い場所!って感じ。
銀杏の木がとってもきれいでした。



GP中国大会2012

2012-11-03 23:57:17 | スポーツ
真央ちゃん、優勝おめでとう
小さなミスはありましたが、
全体を通して、見ている方は笑顔になれましたよ♪

ショート、フリー共に、
真央ちゃんらしさがでたプログラムだったと思います!
ショートは楽しかったし、フリーは美しい中にも、
観客をのせるテンポの良さがあって、
いつ以来かな~??と思うくらい、よいプログラムでした
昨日のショートもですが、すごくリラックスしていて、
変な力が入っていない分、のびのび演技していましたね。
そうですよ~
真央ちゃんにはこれを望んでいたんです!
フツーにやってくれたらいいんですよ
フツーに結果がついてくるんですから
次のHNK杯も楽しみです

心配なのは高橋君ですね
全体的に元気がなかったですよね・・
体が重いというか、キレがないというか。
本人のコメントにあったように、
2位になれたのはラッキーだったかも。

でも、GPシリーズは順位が大事ですから!
とりあえず表彰台に乗らないことには、
ファイナルに行けない訳ですし、
出来云々じゃなくて、
順位だけを収穫にしたらよいと思います

次は真央ちゃんと一緒にHNK杯なんですね。
羽生君も!
う~ん、これは見ものですぞ

きょうは予定通りダンナと「009 RE:CYBORG」を観てきました。
そもそもTVアニメを見たことのない私。
島村ジョーが主役だということ以外、
他の登場人物の顔も名前も知りませんで
ストーリを理解しろというのがムリな話で。
案の定、途中で寝ちゃいました
ダンナがエラク満足していたので、それだけでヨシとします(笑)