goo blog サービス終了のお知らせ 

夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

女子W杯決勝

2015-07-06 08:21:46 | スポーツ
アメリカ、強いのね・・
現在前半20分過ぎ。
4点も取られちゃいました。

昨日の「サンデーモーニング」の中で、
サッカー解説者の中西さんが、
”勝率は30%”と言っていて、
私は、えーと思ったのですが、
息子も同感だったようです。
サッカー通には、常識だったよう。
ホントに、強い相手だったのね
更に完全アウェイですし、
おとなしい日本人は呑まれがちですよね~

おっと、1点を返しました!
後半途中で仕事に行くので、最後まで応援できません。
頑張れ!ニッポン

ロシアW杯 予選初戦 

2015-06-16 23:38:13 | スポーツ
格下のシンガポール相手に、
マジですか~という結果でしたね。

”前半あれだけ攻めても点数が入らないと、
結局引き分けたりして”などと、
ハーフタイムに息子と、
恐ろしい会話をしていたのですが、
当たってしまった
楽しみにしていただけに、
疲労感だけが残ってしまいました。
とはいえ、予選はまだまだ続くわけですし、
終わったことは仕方がない。
次に期待します!

世界フィギュア 2015 男女FS

2015-03-30 00:18:26 | スポーツ
きのうのフリーは、見ごたえがありました~
何から書こうかなぁ、
そうだな、まずは女子から。

本郷さんは、
もう少し得点が出てもよかったのになって、
思うような出来でした。
素人にはわからない点で、
注目すべきところがあったんでしょうね。
佳菜子ちゃんも残念でした。
来シーズンのことにも言及してましたが、
くじけず頑張ってほしいです!
トゥクタミシェワとラジオノワの間に、
割り込んだ宮原さんの演技に脱帽。
ハートが強いですね~

男子はフェルナンデス選手が強すぎましたね!
3度の4回転に挑戦しなくては、
勝てない時代に入ってしまったことにオドロキ。
成功はしませんでしたが、
4回転のルッツが出来ちゃう人もいるんですか~
進化がすご過ぎて、恐ろしいくらいです。

出遅れた崇ちゃん、無良君とも、
頑張りました!
感動をありがとう

来年の世界フィギュアで、
男子3枠が取れなかったのは残念ですが、
これはもっとチャレンジしろと言うことでしょう。
日本のフィギュアが、
守りから攻めに移行する時期になったんでしょうね。
来シーズンも楽しみにしています

あ~あ、今年もフィギュアの季節が終わってしまった

→後日追記 
失礼!4/16~国別対抗戦があるみたいです!
ちゃんと見ますよ!

世界フィギュア 2015 女子SP

2015-03-26 23:59:24 | スポーツ
まさに新時代突入!という感じのSPでした。
トゥクタミシェワには、度肝を抜かれましたね。

いきなりショートで、
トリプルアクセルに挑戦したかと思えば、
後半になってからコンビネーションを入れてくるなんて。
難易度が高すぎました
私はラジオノワの滑りの方が好きですけど、
あの色気には勝ち目がない気がしちゃいましたね~

トリプルアクセルって、あんなに簡単にできます??
キム・ヨナだって練習はしたけど、
断念したんですよね。
真央ちゃんがあんなに頑張っても、
なかなかクリアには跳べなかったのに、
一気にレベルを上げた気がします。

こうなると、真央ちゃんの復帰は、
もうないかも
なんてね

日本勢は、みな実力を発揮できて、
よい結果でした!
特に佳菜子ちゃんの演技後には、
泣けちゃいました。
回転不足を克服するために、
すごく練習したんだと思いますよ。

地元のジジュン・リも良かったですね!
最近すっかりは彼女の滑りにはまってますから、
うれしかった
残念なのがアメリカ勢。
来年は二枠すらとれないかも?
その辺も、明後日は見どころになりますね
みなさん、フリーも頑張ってくださいね~

アジアカップ2015 UAE戦

2015-01-23 23:39:15 | スポーツ
あ~あ・・
ため息ばっかり出ますね・・

PKまでいったところで、
この結果は決まったと思いました。
あれだけ攻めてて決められないなんて、
完全に負けてたでしょ。
更に一番手の本田が失敗して、
勝てる気持ちが全く湧いてこなかったです。

だから香川のせいじゃないよ!
とはいえ、本田のせいでもなくて。
みんなお疲れだったもんね
やっぱ、中2日はきついでしょ。
プロはそれを言い訳にしちゃいけないでしょうから、
ど素人は言いますよ
でも負けは負け。
次に期待します!
頑張れニッポン

ということで。
明日からの楽しみが全豪オープンだけになってしまった。
しばらくはサッカーとテニスを交互に見て、
楽しく過ごせると思っていたのにな。
とっても残念です。

落ち込んでいるところに続けて始まった「Mステ」。
KAT-TUNの新曲が素晴らしく良くて、
すっかり癒されました♪
新曲のカップリング「WHITE LOVERS」は、
通常盤に入っているようなので、
早速借りてこなくては!
しばらくぶりに、こんないい曲聴きました

グランプリシリーズ 中国杯 FS

2014-11-08 23:33:30 | スポーツ
痛かったでしょうね。
羽生君もエンカン選手も。
その中でベストを尽くしたと思います。
お疲れ様でした<(_ _)>

スピードが出ている同士がぶつかったのですから、
かなりの衝撃だったでしょう。
私も過去に、自転車に乗っている時、
真横から車にぶつけられ転倒したことがあります。
自転車が廃車、わたしは3か月の通院という事故でしたが、
骨折したわけでなし、ま、不幸中の幸いと言う感じ。
とはいえ、事故直後は身体の痛みよりは、
気が動転していて、
しばらくふわふわした感じでした。

今回のお二人は若いとはいえ、
アイスホッケーでもあるまいし、
接触直後に試合に戻るという判断は、
少し疑問が残りました。
ただ、自分の交通事故を振り返って、
正常な判断ができたかどうかというと、
ノーだと思います。
そう考えると、二人が、
試合なのだから滑らなくてはと考えて体が動くのは、
当然ともいえます。
”火事場の馬鹿力”的なことです。
試合終了後に、より痛みや、動揺があるのでは。

エンカン選手は2週、羽生君は3週空きますから、
どうかゆっくり休養をとって、
次の試合に備えて欲しいです。
お大事に。

女子については。
佳菜子ちゃんが頑張りました!
最初のコンビネーションで失敗した時は、
どうなるかと思いましたが、
後半は素晴らしかったです。
トゥクタミシェワとリプニツカヤの勝負は、
意外な結末でした。
もっと接戦になるかと思っていたので。

余談ですが、
トゥクタミシェワは絶対に17歳じゃない!
歳をごまかしてるでしょ!
あの色気は37歳でもいいくらいです(笑)

あと最後に。
アクシデントの中、
ライヴ番組を延長したテレ朝さんに座布団一枚!
最近、なかなかこういうことしませんよね。
機転がきいてました。

放送内容自体は、余計なVがあって、
昨日からイライラさせられましたし、
熱い応援団長が喋りすぎで、
これまた気に入りませんでしたが。
プラマイゼロってことですかね

W杯 コロンビア戦

2014-06-25 20:10:38 | スポーツ
2014年、日本の戦いが終わりました。
秋風が吹くように、さみしさが募ります

どこで歯車が狂ったんでしょうかね。
はたまたこれが現実なのか。
何とも言えない幕切れでした。
試合が早朝でよかったかな。
仕事の忙しさにかまけて、
一日がなんとなく終わってしまったから。
夜だったら、
ドーハの時みたいに眠れなくてかえって疲れたかも。

過度な期待はしてなかったですよ。
大きな心で見守っていたつもりです。
終わってしまったことを、
あーだこーだいうのは好きじゃないし、
すぐに忘れてしまうタイプなんで、
W杯についてはこれで終了です!

選手の方々には、
お疲れ様と言いたいです。
期待と不安が交差する、楽しい10日間でした♪
ありがとうございました。

次の試合、
新生日本代表に期待してます
あ、うっちーも入っててよ
絶対辞めないで!
画に華がなくなるから、ね

W杯 ギリシャ戦

2014-06-20 23:59:24 | スポーツ
0対0の引き分けって、
ある意味、一番ストレス溜まりませんか??
シュートは見られないわ、
勝っても負けてもいないって、
中途半端で一番嫌いなパターンです・・

みんな、頑張っていたとは思うんですよ!
どこがどうとか、
戦術的なことは一切わかりませんが、
なんか全体的に元気がなかった、よね?
25日のコロンビア戦は、
チャレンジカップみたいな気持ちでプレーして欲しいな。
勝利したら、ビールがもらえる、
そのくらいのつもりで気軽に。

決勝トーナメントに行けないって、
決してあきらめてるわけじゃなくて、
なんか、あんな覇気のない選手たちを、
これ以上見たくないんだよね
やることはやったけどダメだった、
次につながったと選手たちが口々に言う、
そういう試合を見たいです

KinKiネタじゃないのに、
熱く語ってスミマセン。
W杯は4年に一度ですもん!
どうしたってギュッと力が入っちゃいますよ

今日は仕事だったので「プラトニック」は見れずじまい。
明日は映画に行こうと思っているので、
う~ん、いつ見られるかしらん。

ギリシャ戦前夜

2014-06-19 23:29:52 | スポーツ
10日も放置していてスミマセン<m(__)m>
フツーに生きてます~

週末は四国に旅に出ていました。
お天気が良く、
美味しいもの食べ放題でしたから、
しばらく体重計には乗りません!

ということで、かねてからお話していたように、
コートジボワール戦は見てません。
あ、お友達の車の中で後半の2得点は、
タイミング悪く見てしまいました
本田の素晴らしいシュートは見逃したのに!
この後の観光は、
平常心を保つのが大変でした
お友達の手前、頑張って忘れようとしましたけど、
なかなか立ち直れませんでした。
日本中がそうだったと思いますが。

ですから明日早朝のギリシャ戦が、
私にとっての初戦、かな。
楽しみ過ぎる!
このあと、ちゃんと眠れるかなぁ

「堂本兄弟」は見たんですが、
「プラトニック・第4話」はまだ!でした。
正しいKinKiファンなら、
剛くんのソロコンの当落確認や、
「SHOCK」の大阪・福岡の日程発表で盛り上がるところですが、
いつも通りスルーです。あしからず。

気になることと言えば、
きくちPが異動になるとか。
フジテレビさん、
「堂本兄弟」は存続してください!!!

W杯選手決定

2014-05-13 23:40:05 | スポーツ
一日遅れの感想でスミマセン
リアルタイムではもちろん、ニュースでも何度も見たし、
家族で散々言い合ったので、もういいかなと(笑)

「大久保を呼ばないなら、W杯の負けはもう決まった」
と言っていた息子もホクホク顔。
2、3、文句もありそうですが、
ま、おおむね予想通りのようです。
私はというと、うっちーが出れば、
あとは別に、ねぇ
「なんじゃそりゃ」
と、息子には酷評されましたが、
それが私の楽しみ方の一つですからね~
仕方ないです。

で、今朝気付きました。
初戦の日、私、旅行に行くんでした!

ひと月以上前から、
お友達と飛行機のチケットも取ってますし、
変更はできません。
なんで重なっちゃったかな
というか、
きっちり試合の日をカレンダーに書き込んでおくべきだった!

一年に何度日曜日があるかわかりませんが、
あらかじめ予定の決まっている日なんて、
ほぼないのに、なんで?
自分に腹が立つというか、
運の悪さに苛立つというか、
とにかくがっかり

こんなにW杯を心待ちにしていたのに、
貴重な一試合をリアルタイムで見られないなんて。
この事実から、
しばらく立ち直れそうにないです・・