かーくんの悠々日記

記録帳(覚書)

アンチエイジング

2021年12月12日 | Weblog
アンチエイジング抗加齢

 

 アンチエイジングとは「エイジング=年を重ねる,加齢していく」ことを遅らせることを意味します*老化を防止すること若返りの意味*今は長寿社会で実年齢健康年齢(健康体で生活できる寿命)見た目の老化現象は白髪&シワやシミとタルミ&体系等で判明するが人により差が大きくなる。予防摂取アンチエイジング(抗加齢):体の衰えを補う健康食品=健康維持「老化防止」と「抗老化」に有効。
「人生五十年から百年時代」
百歳以上の人が8万人を超える 長寿社会

人生百年時代を楽しく過ごすには、生活自立できる体を維持することである。自立できる体であれば、自分の思い道りに生活、趣味などを満喫出来ることである、その為に大切なのは睡眠・食事・運動である。

(昭和22年の平均寿命は男性50.06歳、女性は53.96歳、当時は人生五十年と驚くほど短命) 戦後平均寿命は30歳延びる:総務省発表では今や90歳以上の人口が219万人と過去最高を更新中又100歳以上の高齢者は調査が始まった1963年は全国でわずか153人でその後、年々増え続けて2019年に初めて7万人を突破した(医療技術が進歩して、長生きできる人が増えている)*東日本大震災前の日本は26年連続世界一の長寿国

老化のスピードを抑えることこそ長寿の本筋

「人生100年時代」日本人の平均寿命は延び続けています。このうち、「健康上の問題で、日常生活が制限されることなく生活できる期間」を「健康寿命」です。70歳以上の人が総人口の20%を占め、国民の5人に1人に相当して、高齢者の割合が世界的に吐出している。近年平均寿命と健康寿命の差(介護などの手助けが必要となる可能性が高い)は男性で9.13年、女性で12.68年と言われている。75歳以上で要介護認定を受けている人は23%(高齢社会白書)

75歳以上の5人に1人が要介護者 

健 康 寿 命その習慣を変える
*老化による心の変化は*  ・億劫になる*好きなこととか得意なことしかしない ・自分の感情にとらわれやすくなる*側が見えない ・変化に付いていけない*歳だからとあきらめる ・好奇心が弱くなる*苦手なことに挑戦して認知症予防
免疫力を高めるポイント栄養バランスのよい食事を心掛ける*料理がワンパターンは栄養のバランスが悪い ・ 適度な運動を毎日続ける*エスカレーターより階段を使う(効果抜群) ・ストレスを上手に解決して明るく生きる ・生活改善と生活習慣を見直す*関節・筋肉・骨を鍛える*寝たきり防止 ・健康補助食品を利用する*冷えは血管の老化が進行

教訓:長寿の秘訣は何時も笑顔で「笑って怒らない」

老けない人は好奇心と挑戦心を持っている!


体のゆがみをリセット! 

健康は正しい姿勢から * 立ち方 * 座り方 * 歩き方 体のゆがみにはどんな影響が ☆ 頭痛・肩こり・腰痛・便秘・冷え・むくみ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交通安全 | トップ | 「柿」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事