事情があって今年は確定申告。せっかくだからとe-Taxに挑戦してみる。
e-Taxのソフトをインストールする前に、電子証明書(住民基本台帳カードにデータを入れるのが一般的のようです)の準備、カードリーダーの準備、税務署への届け出(識別番号の受領・ネット上でできる。)が必要になる。
ケーズデンキのチラシで接触式のカードリーダーが安かったので、買いに行ったんだけど、値段を千円勘違い。ネットでEdyが使えるソニーのパソリと500円しか変わらない。Amazonだともっと安かったのでこちらで購入。住民基本台帳カードの発行が500円、電子証明書の発行が500円の計1000円。リーダーと合わせて3680円。税額控除が5000円なので(つまり、納めるべき税金が5000円割り引かれる、ちなみに1回きり)、市役所に行く手間賃くらいは出た感じ。
e-Taxのソフトをインストールする前に、電子証明書(住民基本台帳カードにデータを入れるのが一般的のようです)の準備、カードリーダーの準備、税務署への届け出(識別番号の受領・ネット上でできる。)が必要になる。
ケーズデンキのチラシで接触式のカードリーダーが安かったので、買いに行ったんだけど、値段を千円勘違い。ネットでEdyが使えるソニーのパソリと500円しか変わらない。Amazonだともっと安かったのでこちらで購入。住民基本台帳カードの発行が500円、電子証明書の発行が500円の計1000円。リーダーと合わせて3680円。税額控除が5000円なので(つまり、納めるべき税金が5000円割り引かれる、ちなみに1回きり)、市役所に行く手間賃くらいは出た感じ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます