goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

焼き魚「大同江」

2011年06月30日 | 日々徒然

空港からまっすぐに荷物を置きに自宅へ寄ってから、会社へ向かいました。毎度のことですが、会社の書類がたんまりあって、せっかく気温が低い青森でク-ルダウンできると思ったら、逆にホットになってます(^^;)。ようやく片付けてやってきました。巨峰サワ-に心身ともに癒されております。あ-!シ・ア・ワ・セ気分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州そば「あずみ野」のランチ

2011年06月30日 | 日々徒然
早めに羽田空港に入りました。今日はあっさり系を狙ってました。冷やし天ぷらそばととろろそばの「潮騒セット」(1420円)を頼みました。天ぷらはサクサク、そばはコシがあります。やまかけ丼もごはんホカホカでうまいです。ただ睡眠不足でトロトロになりそうです。ネムイ!ネムイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインダイニング「ハプナ」朝食バイキング

2011年06月30日 | 日々徒然
昨日に続き今朝も来ました。前は和食レストラン「ななかまど」がお気に入りだったのですが、朝食会場から外れてしまいました。相変わらず「ハプナ」は混んでます。隣の席は会話からして韓国人のファミリーのようです。メニューは、昨日と代わり映えはしないですが、焼き魚がアジの開きからシャケとサバに変わってます。いただきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏越の祓(なごしのはらえ)」

2011年06月30日 | 日々徒然

今日は「夏越の祓」です。大祓(おおはらえ)は、6月と12月の晦日(新暦では6月30日と12月31日)に行われる除災行事であります。犯した罪や穢れを除き去るための祓えの行事で、6月の大祓を夏越の祓(なごしのはらえ)、12月の大祓を年越の祓(としこしのはらえ)といいます。6月の大祓は夏越神事、六月祓とも呼んでいます。なお、「夏越」は「名越」とも標記する。輪くぐり祭とも呼ばれます。
この日に欠かせない京都ならではの風習が、和菓子の「水無月」を食べるというおいしい厄払いです。「水無月」は、ういろうの上に小豆が載った涼やかな夏菓子で、京都では これを食べないと夏が来ない、と言われるほどの風物詩です。【Wikipedia】

今日で2011年の上半期終わり。「水無月」を食べて気分チェンジです。
How wonderful today is!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日の東京

2011年06月30日 | 日々徒然



東京は早くも29℃もあります。節電の夏をあざけ笑うかのようです。
青森はいくらか昨日より気温が低めですが、雨のようです。

青森市
6月30日(木)
06時 24℃
09時 23℃
12時 24℃
15時 22℃ 2mm
18時 22℃ 2mm
21時 22℃ 1mm

「健康で 正しい人間ほど 人間を無情にするものはない」(詩人・金子光晴)

詩集『赤土の家』所収の 反対 より
今日6月30日は 金子光晴の命日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブラック・スワン」

2011年06月30日 | 日々徒然



気になっていた映画をようやくプリンスシネマで鑑賞することができました。東京ナイト2日目はハ-ドな夜になりました。サマーナイト引きこもりシンドロ-ムであります。

バレエの熾烈な競争の世界を舞台に、ナタリー・ポ-トマンが精神的に追い詰められるバレリーナを演じた話題作です。彼女はゴールデン・グローブ賞に加え、アカデミー賞主演女優賞にも輝きました。W受賞をゲットしただけに、過酷で美しい名演技でした。
純白な白鳥が狂気の黒鳥へ…。サイコホラー「キャリー」を彷彿させるような恐怖感。鏡を多用するシ-ンに何度か心臓が止まりそうになりましたが、クライマックスの黒鳥の踊りに涙が出てきました。R指定で際どいシ-ンも多々ありますが、人間の欲望と潔癖さの両面を見事に描いている心理映画です。ナタリーはハ-バ-ド大学で心理学を専攻していたそうです。

白鳥は
哀しからずや
空の青
海のあをにも
染まずただよふ
若山牧水
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする