
今日はなんの日?
●「朝鮮戦争勃発」
1950年6月25日 -1953年7月27日。南北分断状態のまま休戦協定が結ばれ現在に至る。
●「アントニ・ガウディ誕生日」1852年6月25日 - 1926年6月10日)スペイン、カタルーニャ出身の建築家。19世紀から20世紀にかけてモデルニスモ(アール・ヌーヴォー)期のバルセロナを中心に活動した。「サグラダ・ファミリア」をはじめとしたその作品はアントニ・ガウディの作品群としてユネスコの世界遺産に登録されている。
●「マイケル・ジャクソン忌日」2009年6月25日、自宅近くのカリフォルニア大学ロサンゼルス校医療センターに呼吸停止の状態で運ばれ、その後死亡が確認された。50歳没。「ポップ・ロック・ソウルの真の王者(the true king of pop rock and soul)」、「ポップ界の王(King of Pop)と称される。ギネス・ワールド・レコーズでは「人類史上最も成功したエンターテイナー」として認定されている。CDやビデオなどの世界総売上げは7億5,000万枚以上に昇る。VH1が選ぶ最も偉大な100のアーティストで2位[1]。なお1位は、ザ・ビートルズ。
1日1日の積み重ねがその人の人生であり歴史です。この1日の重みを感じて感謝していきたいものです。一日一生。