motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

成慶寿司の夜

2012年08月31日 | 日々徒然

今日も蒸し暑い1日でした。なんかおかしいですね。春夏秋冬の四季ではなくて夏冬の二季になってしまったようです。

帰りに成慶寿司に寄りテイクアウトしました。すっし-で秋バテ解消!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あごだし中華「彦や」

2012年08月31日 | 日々徒然

コロナさんから注文をいただいた開店祝い花輪を確認がてら、近くにある「彦や」さんに来ました。

前からそろそろ食べなくてはと思ってました。飛び魚になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザト-ストの朝

2012年08月31日 | 日々徒然
午前2時半過ぎに居間のソファーで目覚めました。読書、駐車場の水まきは完璧でしたが、運動ゼロでした。肥える一方です。インプットしたらアウトプットしなければ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「家づくり」

2012年08月31日 | 日々徒然
「みんなからの忠告に基づいて家を建てると、できた家はいびつになる」
(デンマークの諺)

日本の諺「船頭多くして船山に上る」と同じ意味にあたります。
いろんな人の意見を全部取り入れようとすると、いつの間にか最初に目指していたゴールから大きく外れてしまいます。これでは埒があきませんね。

【埒があかない】
「埒」とは、生垣やしきりのことをいいます。埒があく、ということは、障害物が取り除かれることを意味し、反対に埒があかない場合は、障害物が取り除かれない、はかどらないことをいいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の日/ベジタブルデー

2012年08月31日 | 日々徒然


8月31日の「831」が「やさい」と読めることから。
野菜のよさを見直してもらおうと、1983年9月に食料品流通改善協会や全国青果物商業協同組合連合会など9団体が制定。

The master's eye and foot are the best manure for the field.
―主人の目と足が畑の最上の肥やしである―

青森市
8月31日(金)
03時 24℃
06時 25℃
09時 28℃
12時 31℃
15時 31℃
18時 28℃
21時 26℃
暑さも心配ですが、稲は順調に育っているようです。

稲の出来もよし 逢いたいという 便り  (森中恵美子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス料理「ポミエ」

2012年08月30日 | 日々徒然


キャンペーンの前々夜祭と仕事の上での試食会で会社スタッフと来てみました。一応フルコースでした。ドリンクサービスの問題、間合いの問題、クリアすべき課題が浮かび上がってきました。新しい試みを実施するには、難問は起きないのがおかしいくらいです。トライ&エラーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽十三湖「しじみ亭」奈良屋

2012年08月30日 | 日々徒然


しじみづくしは初心者おすすめです。ラーメンはノーマルな塩がいいですね。南蛮焼おにぎりは上品なテイストでした。デザートのしじみアイスも言うことなし。しじみを食べてしみじみ思うしじみ亭。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元小泊診療所

2012年08月30日 | 日々徒然
昨年は8月26日に来ました。52年前に私はここで生まれました。「太宰とたけ再会の道」石碑で写メしました。

「撰ばれてあることの恍惚と不安の二つ我にあり」(ヴェルレーヌ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽エネルギー

2012年08月30日 | 日々徒然
朝から会社2往復とバタバタしております。朝飯を抜きます。誕生日でけじめをつけるためにこれから生まれ故郷の小泊へ向かいます!
平安閣公園のケヤキ君にハイタッチして挨拶しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「芭蕉発句全集」

2012年08月30日 | 日々徒然

秋来ぬと妻恋ふ星や鹿の革

秋が来て、天の川では牽牛と織女が恋の明かりを点け合っていることであろう。一転してこの地上ではなんと鹿が恋の季節を迎えて体中に星を輝かせていることよ。鹿は発情期である秋になると冬毛の斑点が濃くなる。これを天の川の星と見立てたのである。
典型的な談林風作品。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする