motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

回転寿司「あすか」

2008年02月29日 | 日々徒然
珍しく来ちゃいました。ゆったりしていいですね。一番うまかったのは大トロでした。一貫420円。あがりを何杯も飲みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふみ子の梅」試写会

2008年02月29日 | 日々徒然
県民福祉プラザ4階で10時からです。

昭和初期の新潟で盲目の少女が運命を切り開いた粟津キヨさんをモデルにした実話に基づいた話です。
原作は市川信夫です。
「ほんとうに大切なものは目には見えない」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うるう年の日

2008年02月29日 | 日々徒然
今日は閏の日なんですね。一日多いのでラッキーと思っている人は何人くらいいるのでしょうか?

閏年(うるうどし) 2月はどうして28日か29日までしかないの???

夏のオリンピックがある年は閏年だと息子に今朝教えられました。なんか365日のあとの時間調整をするために1日多くなると漠然とは知ってましたが、詳しくはわからないのが現状です。

この日生まれの人は飯島直子、赤川次郎などがおります。決断力や想像力、創造的な自己表現力に長けている人が多いそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の川

2008年02月29日 | 日々徒然
朝のウォーキング中です。天気予報のとおり雲が多いですが穏やかな朝です。気温も6度まで上昇して春を感じることができそうです。堤川では白鳥が二羽寄り添うように泳いでました。夫婦かしら?それともカップル?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔風ラーメン

2008年02月28日 | 日々徒然
昨日ふられた堤の「平田屋」に来ました。即、このラーメンを注文しました。素朴な味でなかなかです。なんと言っても420円はリーズナブルです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「そして、涙は海になる」

2008年02月28日 | 日々徒然
今、25歳で、子宮ガンで亡くなったサーファー須田幸子さんが書いた「そして涙は海になる」を読んでます。ページ数はそんなにないんで、あと10分くらいで読み終わると思いますが、他人事ではなくて、自分がガンになった気持ちで読んでおります。2004年4月12日から闘病生活して2005年11月8日に亡くなりました。なんで人の命ってなんでしょう?「今まで見えなかった、病気にならなくちゃわからなかったことがたくさんある」と彼女は本に書いてあります。

あらためて、この本を読んで『今』を大切にしなければと思いました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝御飯感謝!

2008年02月28日 | 日々徒然
彩り鮮やかな食卓です。チャーハンに。レバー炒め、さば缶、味噌汁。デザートに高すぎるとブーイングが入った福岡の「あまおう」というイチゴ(9粒680円)です。ひときわその赤が食卓で輝いております。イチゴ一会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出せ青春!

2008年02月28日 | 日々徒然
うわっ!寒っ!
昨日より2℃上る予報なんですが…。冷え込んでます。携帯でブログ打つ指が凍りそう~!目からウロコではなくて涙が出てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海苔弁風鮭弁当

2008年02月27日 | 日々徒然
おなかが空いて空いて我慢ができずに、30%オフ390円の弁当を松原の生協で買ってきちゃいました。うどん付きです。実家からピカタを貰ってきたのでそれもいただきました。カニサラダも。
豚レバーも買いましたが、明日朝にします。カロリーオーバーですが赤ワイン飲んでまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いキリン

2008年02月27日 | 日々徒然
ある酔狂な大富豪が言った。
「もしも青いキリンを私に見せてくれたら、莫大な賞金を出そう」
それを聞いたそれぞれの国の人たちはこんな行動をとった。

イギリス人は、そんな生物が本当にいるのかどうか、徹底的に議論を重ねた。

ドイツ人は、そんな生物が本当にいるのかどうか、図書館へ行って文献を調べた。

アメリカ人は、軍を出動させ、世界中に派遣して探し回った。

日本人は、品種改良の研究を昼夜を問わず重ねて、青いキリンをつくった。

中国人は青いペンキを買いに行った。

(納得して苦笑)

早坂隆さんの「世界の日本人ジョーク集」の中からでした。
イギリスの哲学者フランシス・ベーコンの「学問の進歩」には「冗談は、しばしば真実を伝える手段として役立つ」という言葉が書かれてあるそうです。
(あとがきより)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする