はせ辰のスキー三昧

2016-2017シーズン長野県北信濃へ移住、スキー三昧を計画した還暦オヤジの記録・・・

いよいよ営業開始です

2016年12月08日 | 日記


未明まで雪が降っていたようで起きると駐車場の融雪散水装置が勢いよく地下水を撒いていた。食事を済ませ木島平を歩きに出かけた。日が高くなり雲が晴れ気温が上がると高社山木島平スキー場の白いゲレンデコースを照らし出した。
昨日も同じ所を歩いた際に2歳に満たないゴールデンリトリーバーが私を見つけ格好の獲物とばかりじゃれかかってきた。立ち上がると私の胸まで届くので上着は泥だらけ手にじゃれ咬みされ涎でべとべと。飼い主氏はさかんに謝っておられたがこの経験は過去に一度や二度ではない、私はゴールデンの若犬に好かれるのだろうか、小型犬は吠えたて決して近づこうとしないのに・・フクザツ。


昼食後、千曲川沿いにある湯滝温泉に行ってみた。地域振興の施設だと思うが適当なサイズと湯温だった。帰宅して野沢温泉スキー場のホームページを見ると上ノ平、やまびこDコースの営業を明日9日から始めるとあった。やまびこで45cmの積雪があり開業に踏み切ったようだ。準備して行ってみようと思う。