はせ辰のスキー三昧

2016-2017シーズン長野県北信濃へ移住、スキー三昧を計画した還暦オヤジの記録・・・

映画を観る

2017年04月11日 | 日記
4/11
 夜半から結構強い風雨が続き、予報でも風と雨の一日となるようだ。おそらくゴンドラ・リフトは運休するだろう。
 映画を観に行く事にした。「ゴースト・イン・ザ・シェル」、SFアニメ「攻殻機動隊」の実写版でハリウッドが作成したらしい。原作アニメの劇場版とは背景設定や登場人物・ストーリーとは大きく違っているが雰囲気と義体の質感などは及第点だと思う。
 公安9課のアラマキを北野たけしが演じていた、彼だけが日本語のセリフで吹き替え版のスクリーンに英字幕が流れていて少し不思議だった。吹き替えの声優はアニメとほぼ同じなので違和感を憶えることは無かった。ただ私の好きなキャラクター「タチコマ」は敵対する組織の兵器「多足型戦車」として登場していた。随分と残念だ。
 ストーリーが終了し流れ出したエンドロールの長さに閉口した。ほぼSFXで作られていて現場が香港、アメリカ、シンガポールetc.・・その総てのスタッフが列記されている。実写版とは言え作り方はアニメーションと同じなのだ。
 帰りは長野18:00発の戸狩野沢温泉行キハ112二両編成には高校生、サラリーマンで満員だった。次は19:03まで無いから当然か。

近くの畔に土筆が・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿