はせ辰のスキー三昧

2016-2017シーズン長野県北信濃へ移住、スキー三昧を計画した還暦オヤジの記録・・・

好天に誘われ馬曲へ・・

2016年12月05日 | 日記


晴天、気温15℃、飯山周辺の山から雪が消えた。こんな日は露天の温泉がいいだろう。
住いから20分程で木島平村「馬曲温泉」に至る、飯山盆地を見渡せる標高1,000mにある温泉施設だ。
新蕎麦が供されているので到着してすぐに食した。蕎麦は久し振りに旨かったが同時に出された蕎麦湯が冷めていてガッカリ。露天の湯はやや温めだがじっくりと浸かることが出来て貸し切り状態の身は都合がよかった。ゆっくりさせていただいた後、施設より奥に車を走らせた。30年以上前に野沢温泉スキー場毛無山から地元の先達と馬曲まで滑り着いたことがある。実は当初の目的地は前坂だったが尾根を間違えて馬曲に降りたという次第。
今流行りのバックカントリーになるのか・・。


周囲の山から雪が消えた木島平から遠くに妙高の頂が望めた。2,000m超の山岳は別世界なのだろう。美しかった。