Days of Dragonflies & Moths

トンボや蛾に関わる記事中心。
当ブログの写真、文章の無断使用禁止。
写真集「関東甲信越のトンボ2010plus」

狐につままれる

2012年09月21日 | トンボ


冒頭は野暮用の際にお供のK-x+控えの17-70で撮った画像。
野暮用が済んだのは予定よりも遅い時間だったが、天気が良さそうなのでちょいと近場に
出かけた。しかし、ついた頃には日もすっかり傾くばかりでなく山の端の雲に隠れてしま
って、お目当ては全く飛ぶ気配もなし。
そうこうしているうちに、ポツポツの雨が落ちてきた。
しかし空を見上げても雨雲らしきは見当たらず、青空と僅かばかりの白い雲が見えるだけである。
どうせすぐ止むだろうと思っていたが、ポツポツといつまでも続いて止みそうにない。

日も暮れて薄暗くなったので別の被写体に切り替えようと場所を変えた。
早速別の目標を見つけ(実は今年初めて)、チャンスを待ち構えていたら一発蚊に刺された。
このまま待っていたらどんどん蚊に食われる!と思い、一旦引き返そうとしたら、足が滑って
カメラを持った手を地面にちょっと強めについてしまった!
一瞬気を失った(笑)あと、我に返るとたまたまカメラにつけていたストロボが根元からポッキリ。。。

これで何度目だろうか?少し高いところから落として一度(500FTZ)、後部座席から転がって一度(500FTZ)、
買った翌日三脚が倒れて一度(360FGZ)、ただ歩いていただけで一度(360FGZ)、公園の手すりにぶつけて一
度(500FTZ)。なんと覚えているだけで6度目である!もう一つ思い出した。ガを撮りに出かけた時、車の後
部座席にストロボをつけたまま乗せていたら、ストロボ首オレ、カメラ本体も修理ということがあったので、
都合7回目だ(恥)。最も古い280Tは、未だに壊れたことが無いのに!
結局写真は一枚も撮らずに退散した(苦笑)

ストロボは色々な縁あって、去年何台か盗まれたにもかかわらず、まだ手元に4台残っている。
そのうちの一台が現役(EF610SP)で、あとは古くてマニュアル向きのもの(280T)、根元の折れているもの(500FTZ)、
電池蓋のこわれたもの(360FGZ...直すとC万以上かかるのでそのまま)というラインアップだ。。。と思ったら
謎のマクロストロボもあったので5台もあった。ひえー。

自分としてはストロボに対して若干時代遅れの印象を持っており、常に目に見える物しか信用しない
たちなので、できればそろそろストロボは卒業したいと思いつつ、まだ若干の被写体ではストロボ光が
メインになる(定常光でこれに変わるものはなかなかない)ので、そうそう手放すわけにはいかないの
だ。そんなわけで速攻で修理に出したが。。。

思えば、あの不可解な雨こそ「狐の嫁入り」だったのかもしれない。