今日は、私と妻と娘の三人で、つくば市にある、「国立科学博物館・筑波実験植物園」に行くことにしました。
というのも、ゴールデンウィークというと、毎年のようにここに行っているからです(^^;
それで、マンネリではありますが、漫然とここに向かいます。
途中、昼食時になりましたので、これまでに行ったことのない、レストラン内にフラミンゴを飼育しているという「シーフードレストラン メヒコ つくばフラミンゴ館」なる所で立ち寄って昼食を摂ることに、、、。
ところが、沢山のお客で混み合い、かなりの待ち時間が必要とのことです(-_-;)
さすが、10連休なんですね。こんな所でも混み合っているんです(><)
でも、わざわざ長時間待ってまで食べるほどのレストランではないと思い、ちょっと写真だけを撮らせてもらってパスすることにしました。
「シーフードレストラン メヒコ つくばフラミンゴ館」の外観
レストラン内で飼育されているフラミンゴ
そうは言っても、腹が減っては戦が出来ぬ、と言います。
それで、今度は、娘の提案で、パンを買えば時間をかけずに食事が出来るだろうということになり、この辺で一番美味しいという評判のパン屋さんに向かいました。
ところが、ところがです。考えることは皆同じなんですね。
行ってみたら、「売り切れ!」とのことです(><)
こうなると、ちょっと、意地にもなります(><)
次に、またまた娘の提案で、まぁまぁ有名な(失礼!)「パン工房 Couronne」というパン屋さんに向かいます。
幸い、ここでは、それほど待たずにパンを買うことが出来ましたし、しかも、パン屋さんの軒先(?)でそれを食べることが出来ました。これは初体験でした(^-^;
パン工房 Couronne
腹ごしらえも出来たところで、いよいよ、今日の目的地の「国立科学博物館・筑波実験植物園」に向かいます。
ところが、ところが、ところがです!
駐車場が満車ということで入れません(><)
といっても、毎年くらいに行っている所ですから、わざわざ待ってまで、或いは別の有料駐車場を探してそこに駐車して歩いてくるほどの所でもありません(-_-;)
それで、ここもパスすることに。
10連休というのは凄いですね。ここは、何時も空いていて、これまでに、そんな体験をしたことがなかったんですけれどね~。こんな所まで混み合っているんですね(@_@)
それで、ハテどうするか? 途方に暮れました。
そこで、またまたまたまた、娘の提案で、大型複合商業施設「iias TSUKUBA(イーアス つくば)」に行くことに。
ここは10年以上前にオープンしているんですが、私も妻も娘も、まだ行ったことがありませんので行ってみることにしました。
でも、結果は正解でしたかね、、、。
妻と娘は、いろいろとショッピングを楽しむことが出来たようですし、まぁまぁな一日だったようですので、、、。
私は、家庭サービスの運転手でしたが(^^;
私は十連休と言ってもピンと来ないのです。毎日が休みですから(笑)。こちらは閑散としておりました。でも集まる所には集まるのですね。それに驚いております。でも家族サービスにはなりましたね。お疲れ様でした。有難うございます。
ただ、娘が帰ってきたものですから、急に連休づきました(笑)。
実際に出かけてみて、世の中は、どこも、凄い人出なんだな~と実感しました。
ただ、平和島の「全国古民具骨董祭」はそれほど混んでいませんでした。昔はもっともっと混んでいたんですがね。
女性同士のショッピングは楽しそうですが、待たされるほうは時間をもて余しますから大変です。・・・なんて、判ったような事を言いました。(^_^)
この十連休は、余り出掛けない割には何故かお金が出ていくのが不思議でした。細かいお金も積み重なれば大きな出費になりますね。取置きの支払いができるか心配になりました。
良く記憶されていますね(^-^;
そうなんです。娘は東京に住んでいます。それで、連休ということで、里帰りしてきました。
私は、逆に、5月3日の一日だけは一人で東京に行ってきましたが、、、。
その娘が、わざわざ田舎に帰ってきたものですから、その辺に繰り出さなければならないだろうということで、免許証返納も視野に入れなければならない年頃ですが、頑張って運転手を務めました(笑)。
ショッピングは女同士にまかせ、私は、疲れますので、もっぱら、その辺のベンチ要員に徹しました(笑)。
あまり出かけないのに出費が嵩みましたか。それは心配ですね(笑)。
取り置きの物を無事受け取れることが出来るように、これから緊縮財政に努めてください(笑)。
連休返上で、働く人も大変でしょうが、
お買い物ができて、良かったですね。
車の運転は、疲れるでしょう。
それに比べて、益子は今回どうだったんで
しょうね。
普段行くと、民芸ブーム終焉とも言っていい
衰退ぶりにガッカリします。大きな窯元の
塚本のお店も、本店以外は閉鎖。
一般の益子焼きの店は、古物店へと模様替え。笠間は、どうなんでしょうね?
今回も、「ひたち海浜公園」に行こうか、「筑波実験植物園」にしようかと迷ったんですが、「ひたち海浜公園」のネモフィラは有名になりすぎて物凄く混むのが分かっていますので、こちらは敬遠しました。
それで、観光地でもない「筑波実験植物園」のほうを選んだんですが、それでも混んでいました(><)
私は案外運転が好きなほうなんですが、それでも、やはり、免許証返上を視野に入れなければならないような歳になってきますと疲れを感じます(-_-;)
先日、「芝ざくら」を見に行った際、帰りに益子に寄ろうと思ったんですが、ちょっと遅くなったこともありますし、どうせ、また、混んでいるのだろうと思って素通りしてしまいました。
そうですか。今は、益子は寂びれてしまったんですか。
その点、笠間は、今も健在ですね。もっとも、笠間は、これまでも、かつての益子のような賑わいがありませんでしたから、、、。
「芝ざくら」を見ての帰りに笠間を通過しましたが、ちょうど「陶炎祭(ひまつり)」が開かれていたせいもありましたけれど、通過するだけでも、かなり道路が混んでいて、時間がかかりました(><)
普段、無料駐車場まで、ゴールデンウイークは、有料になるんです。これでは、遠路はるばる来た人に罰金を課して、来るな!といわんばかり。店員さんの対応も悪い。町全体が、天狗👺になっていた。私は、いつまで続くかな?と当時から、思っていました。笠間は、当時も無料駐車でしたね。その点、笠間は客商売が解っていました。
たまたま、笠間は土地が広いので無料に出来たのかもしれません。怪我の巧妙かもしれません(^-^;
でも、だいたいにおいて、茨城も商売が下手ですよ。
水戸なんか、偕楽園近くの駐車場は、普段は無料なのに、観梅シーズンだけ有料にしますからね(><)
その点、感心するのは、私が毎年初詣に行っている、水戸にある常磐神社という所です。
普段はここの駐車場は有料なのに、初詣期間は無料にするんです。
神様商売も上手だなと感心しているんです。
これにあやかったら商売も繁盛するのになあといつも思うんです(^-^;