自転車に乗って、白鳥の様子を見に行ってきました。
これまでは、散歩のコースの途中に白鳥が飛来する池が含まれていましたので、散歩の度に白鳥を見ることが出来たのですが、ここのところ、散歩のコースを変えましたので、頻繁には白鳥の様子を見ることが出来なくなりました(~_~;)
そうはいいましても、もう白鳥を見ることは珍しくなくなってしまっていますので、わざわざ、車で白鳥を見に行くとか、散歩コースを変えてまで見に行くという程までの熱意がなくなっています。
しかし、昨日、新しい自転車を買ってきましたので、今日は、その試運転を兼ねて、白鳥を見に行ってきたわけです(^_^)
これまで乗っていた自転車は、古くなり、経年劣化でタイヤにヒビも入ってパンクし、乗れない状態になっていました。でも、自転車は、無くてもそれほどの不自由は感じませんでしたので、そのまま放置していたわけです(放置してから半年程経過しているかもしれません)。
ところが、一昨日、町内会の会長から、12月3日(明日)に町内会が実施する町内周辺のゴミ拾いの状況をカメラに収めてくれないかと頼まれ、それを引き受けましたので、自転車の必要性を感じたわけです。
町内の皆さまが町内周辺のゴミを拾っている状況をカメラに収めるには、車で行っては駐車などで支障をきたしますし、歩きでは機動性を発揮出来ませんので、多くの写真を撮れませんものね。それで、自転車の必要性を感じたわけです。やはり、自転車は、有れば便利ですものね。ということで、急きょ、昨日、新しい自転車を買い、12月3日(明日)の写真撮影に備えたわけです。
それで、新しい自転車の試運転を兼ねて白鳥を見に行ったわけですが、現在、30羽飛来していることがわかりました。
なお、「鳥インフルエンザの危険があるため 白鳥(野鳥)へ近づかないようにしてください」との白鳥(野鳥)への接近注意表示板がありました。昨年は、ここは「立入禁止」となっていましたが、現時点では、まだ、「立入禁止」にはなっていないようです。
鳥インフルエンザが蔓延してきますと、また、「立入禁止」となるのかもしれません(><)
先客が二人いて、パンを与えていました。
近くにいた白鳥をパチリ
「餌をくれ!」っと催促しています(^_^)
池の左側の飛来状況
池の中央付近の飛来状況
白鳥(野鳥)への接近注意表示板
自転車はいいです。私も愛用しています。何より、機動性がよく、小回りがきいて行動範囲が広がります。
颯爽と風を切ってゴミ拾いの人々にシャッターをきり、白鳥を激写 ・・・・ カッコいい姿が目に浮かびますね。
端から見れば、老いぼれの爺さんが、ヨタヨタ乗っていて危なっかしく見えるのでしょうけれど、本人はいたって颯爽と風を切って走っている気分です(^-^*)
明日は、颯爽と新車で出動し、ゴミ拾いの人々の姿を激写します(←自己満足)。
町内会としては、その写真を添付した実施報告書を作成し、それを市に提出して補助金をいただくようです。
私も重宝していたのですが、4月からはヘルメットを被らなければならなくなったこともあり、タイヤがパンクしたこともあり、はたまた高齢にもなって転倒の危険もありということで、この際、自転車に乗るのは止めようと思ったわけです。
でも、この度、ゴミ拾いの状況の写真撮影を頼まれたわけで、これは、やはり、自転車を使うべきだなと感じ、また乗ろうと思ったわけです。
お陰様で、今朝は、自転車の機動力を発揮し、多くの人がゴミ拾いをしている状況を沢山写真に収めることができました(^-^*)
もっとも、高校時代はどんなに道路が悪くても自転車で通学していましたが・・・
自転車はいいですよね、クルマだと狭い通りでもおかまいなしに行けますから
とは言え、ヘルメットはちょっと気を使いますよね~・・・。
足場がしっかりしてるし柵もある。
休日は子供がたくさんやってきそうですね。
自転車は、手軽ですし、小回りも利きますし、歩きよりは早いですし、便利ですよね(^-^*)
でも、ヘルメットには、まだ、少々抵抗があり、買っていません。
それに、自転車で出かけるのは、家の周辺くらいなものですから、今のところ、危険は感じていないのです。しかし、その油断がいけないのかもしれませんが、、、。
この場所からですと、白鳥に接近しますので、観察だけでなく、餌やりにも適しているんです。
それに、足場がしっかりしていますので、小さな子供が万一転んでも柵がありますから池に転落する心配もありませんものね。
それで、休日には、親子連れや孫を連れた人達が、結構、来ています。
そして、餌を与えています。えさも、遠くまで投げ入れる必要がありませんから、子供でも与え易いので喜んで与えています。