goo blog サービス終了のお知らせ 

たき洋一奮戦記 ~私たちの未来は 私たちの手で! 

たき 洋一 が、私たちの声でつくる政治への挑戦を綴ります

議会忘年会と紀伊見荘

2009-12-20 22:07:07 | 政治活動
今夜は、市議会の議員、議会事務局、市理事者(市長、副市長、部長、理事)で忘年会を紀伊見荘で行いました。

念の為ですが、もちろん公費からの支出はありません。

普段あまり話をしない先輩議員と話をしたり、ざっくばらんな会話の後ろに政治的な思惑も見え隠れする、一風変わった忘年会でした。

昨年に続きですが、強制参加ではありませんが全員参加でした。

来年も力と知恵をあわせて、橋本市の為にがんばっていきましょうと誓い合いました。

そういえば、先週も橋本市防災士の会もこの紀伊見荘でした。
橋本市では大きな宿泊施設がないので貴重な存在です。



料理長を引き抜いたり、経営努力はしていただいているものの、状況は悪化の一途です。
市としても現在の指定管理者制度の期限が満了する23年4月で国民宿舎の看板を下ろすことになります。

ルートインの建設工事が中止されていることを思いますと、大きな痛手です。

企業誘致に、観光にと宿泊施設は絶対に必要です!!
どんな形になっても、存続の方向で考えていきたいと思います。

今日は寄せ鍋、ご馳走様でした。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
存続ですか (中小企業)
2009-12-22 14:57:49
あと一年余りなら、具体的な方向性そろそろ必要なんでは。誰かがポンと引き受けてくれるんならともかく。市当局も終わりの時期を公表していながら、「将来計画はひそかに」ですかね。
返信する
もちろん公募かコンペで (たき洋一)
2009-12-22 22:11:58
中小企業さん
いつも的確なご意見ありがとうございます。

そうですね。方向性も含めて明らかにしていく時期に来ています。
今回は、公開の場で、できればコンペ方式で考えていけるように活動してまいります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。