2015年6月2日(火)晴れ22.5℃ 65%RH am6:20
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。
今日の絵本
_アリゲール デパートではたらく
__植垣歩子 作
__2013 ブロンズ新社
__鶴舞図書館蔵書
アリゲールは りょこうの すきな おおきな わに。
きょうも れっしゃに ゆられて たびをしています。
おや? そらに ふしぎなものが うかんでいます。
「つぎは ミルフィーユえき ミルフィーユえき」
アリゲールは おりてみることにしました。
かいさつを でると めの まえに おおきな デパート。
〈ベイントンデパート 100しゅうねんきねん〉と かかれた
アドバルーンが ふわふわと ゆれています。
「さっき みえたのは これだったんだ」
アリゲールは かいてんとびらを おして
げんきよく デパートに はいっていきました。
「ステーキ ロブスター ほねつきハムに ローストチキン
さかなのフライと カニサラダ! それから……」
アリゲールは ちゅうもんした りょうりを ペロリと たいらげました。
おまけに ケーキを まるまる2こ パフェに プリンに コーヒーを 3ばい。
「ありがとうございました。こちらが おだいになります」
おかんじょうをみて アリゲールは びっくり! おかねが たりません。
「ごめんなさい。 ぼく ぜんぶは はらえないみたいです……」
すると てんちょうさんが やってきて いいました。
「それなら うちのデパートで はたらいて はらってもらうことにしよう」
「はい! ぼく がんばって はたらきます」
アリゲールは あちこちの うりばで はたらきますが……
どこへ いっても しっぱいばかり。
さいごに たどりついたのは おくじょうガーデンです。
うえきの ていれをしながら にわしのグリーンさんが いいました。
「おーい アリゲールくん ひもを とってくれー」
「はーい。 すぐに」
アリゲールは そばに あった ひもを てばやく ほどきました。
「それは だめ!!」
グリーンさんが あわてて さけびました。
ほどいたのは アドバルーンの ひもだったのです!
グリーンさんたちが ひっしで つかまえようとしましたが
アリゲールは あっというまに そらに まいあがって……
おくじょうには デパートの ひとたちが あつまっていました。
デパートの しゃちょうさんが にっこり わらって むかえます。
「アリゲールくん ありがとう! きみが そらを とんでくれたおかげで
まちじゅうの ひとが デパートに おしかけてくるよ。
ベイントンデパート はじまっていらい さいこうの せんでんだ!」
の絵が好きです。
御器所教会 ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。
メールでホームページの原稿が届きました。それをホームページに載せました。

御来訪ありがとうございます。
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。
今日の絵本
_アリゲール デパートではたらく
__植垣歩子 作
__2013 ブロンズ新社
__鶴舞図書館蔵書
アリゲールは りょこうの すきな おおきな わに。
きょうも れっしゃに ゆられて たびをしています。
おや? そらに ふしぎなものが うかんでいます。
「つぎは ミルフィーユえき ミルフィーユえき」
アリゲールは おりてみることにしました。
かいさつを でると めの まえに おおきな デパート。
〈ベイントンデパート 100しゅうねんきねん〉と かかれた
アドバルーンが ふわふわと ゆれています。
「さっき みえたのは これだったんだ」
アリゲールは かいてんとびらを おして
げんきよく デパートに はいっていきました。
「ステーキ ロブスター ほねつきハムに ローストチキン
さかなのフライと カニサラダ! それから……」
アリゲールは ちゅうもんした りょうりを ペロリと たいらげました。
おまけに ケーキを まるまる2こ パフェに プリンに コーヒーを 3ばい。
「ありがとうございました。こちらが おだいになります」
おかんじょうをみて アリゲールは びっくり! おかねが たりません。
「ごめんなさい。 ぼく ぜんぶは はらえないみたいです……」
すると てんちょうさんが やってきて いいました。
「それなら うちのデパートで はたらいて はらってもらうことにしよう」
「はい! ぼく がんばって はたらきます」
アリゲールは あちこちの うりばで はたらきますが……
どこへ いっても しっぱいばかり。
さいごに たどりついたのは おくじょうガーデンです。
うえきの ていれをしながら にわしのグリーンさんが いいました。
「おーい アリゲールくん ひもを とってくれー」
「はーい。 すぐに」
アリゲールは そばに あった ひもを てばやく ほどきました。
「それは だめ!!」
グリーンさんが あわてて さけびました。
ほどいたのは アドバルーンの ひもだったのです!
グリーンさんたちが ひっしで つかまえようとしましたが
アリゲールは あっというまに そらに まいあがって……
おくじょうには デパートの ひとたちが あつまっていました。
デパートの しゃちょうさんが にっこり わらって むかえます。
「アリゲールくん ありがとう! きみが そらを とんでくれたおかげで
まちじゅうの ひとが デパートに おしかけてくるよ。
ベイントンデパート はじまっていらい さいこうの せんでんだ!」
の絵が好きです。
御器所教会 ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。
メールでホームページの原稿が届きました。それをホームページに載せました。




御来訪ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます