goo blog サービス終了のお知らせ 

童話と絵本の会

楽しい童話や絵本を集めています。気にいった童話や絵本があればお知らせください。

童話と絵本の会 2014.12.12

2014-12-12 19:31:15 | カ行の絵本
2014年12月12日(金) 晴れのち曇り 7℃ 69%RH am6:30
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
_かぜのでんわ 
__いもとようこ 作絵 
__2014 株式会社金の星社 
__コメダ珈琲恵方店蔵書

やまのうえに1だいのでんわが おいてありました。
だれが おいたのか わかりません。
でんわせんは つながあていませんが、いつも ぴかぴかに みがかれています。

やまに あかや きいろのはっぱが まいはじめました。
いままで どれだけの人が、このでんわで はなした ことでしょうの絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

午後教会のホームページに載せる12月7日の礼拝説教要旨の原稿がメールで届いていましたので、ホームページに載せました。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2014.10.26

2014-10-27 16:56:14 | カ行の絵本
2014年10月26日(日) 曇り 17.5℃ 66%RH am6:25
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

Am10:15~11:30、礼拝に出席。
  出エジプト記 12章1~11節 24~27節
  コリントの信徒への手紙 5章7~8節
 「真実のパンを感謝し、祝おう」 

今日の絵本
 きたかぜとたいよう 
  ラ・フォンテーヌ ぶん ブライアン・ワイルドスミス え わたなべしげお やく 
  1998 らくだ出版株式会社 
  鶴舞図書館蔵書 

たびびとの顔がすてきです。楽しい絵がいっぱい。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2014.10.25

2014-10-25 23:03:00 | カ行の絵本
2014年10月25日(土) 晴 14.5℃ 73%RH am6:30
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

Pm14:00~、御器所教会でパイプオルガンコンサートがあり聴きに行きました。
 演奏者:池田泉
 曲 目 1.ニコラス ブルーンス:プレリュード ホ短調 
       ブルーンスは バッハの父親と同じ位時代の人 若くして亡くなる
     2.アントニオ ヴィヴァルティ:協奏曲「春」より第1楽章
     3.フランツ リスト:「巡礼の合唱」
       (リヒャルト ワーグナー:楽劇「タンホイザー」より)
     4.ヨハン セバスチャン バッハ:プレリュードとフーガ イ短調
  休憩
     5.ヴォルフガング アマデウス モーツァルト:ファンタジー へ短調
       ピアノをやっている方は知らないが、モーツァルトはフーガが
       極め付き レクイエムの最後のフーガなど
     6.アントニオ ヴィヴァルディ:協奏曲「秋」より第1楽章、第3楽章
     7.フェリックッス メンデルスゾーン:オルガンソナタ第1番へ短調

 池田先生は近年、毎年ヨーロッパツアーで高い評価を受けています。

今日の絵本
 キャプテンうみへいく 
  マーガレット・ワイズ・ブラウン 文 ガース・ウイリアムズ 絵 ひがしはるみ 訳 
  2003 株式会社徳間書店
  鶴舞図書館蔵書 

キャプテンはうみべのまちでうまれました。 ちいさいころに のうじょうに ひっこしました。 うみがこいしくなり、いろいろなのりものをみましたが、ふなのりになりたくて、ふねにのりました。
「せんちょうさんになりたいかたはいませんかー」 このページがきれいで好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2014.10.24

2014-10-24 21:07:34 | カ行の絵本
2014年10月24日(金) 晴 15℃ 76%RH am6:25
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日は仕事が終わってから、聖書註解「カラテヤの信徒への手紙」を読み終えました。
今後何回か読んで、感想文をまとめます。

今日の絵本
 きみのすきなどうぶつ なあに? 
  エリック・カールとなかまたち 細江幸世 訳 
  2014 株式会社ポプラ社 
  鶴舞図書館蔵書
 
エリック・カールが呼びかけて、絵本作家13人がおきにいりのどうぶつ とその理由を教えてくれました。 ぼくはエリックの切り紙の猫が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

   
御来訪ありがとうございます。

童話と絵本の会 2014.10.23

2014-10-24 20:57:39 | カ行の絵本
2014年10月23日(木) 曇り 16℃ 68%RH am6:30
童話と絵本の会の準備をしています。 お気に入りの童話や絵本があれば教えてください。

今日の絵本
 きたきつねのしあわせ 
  手島圭三郎 絵・文 
  2011 株式会社絵本塾出版 
  鶴舞図書館蔵書

めすが死んで、独りになったきたきつねのおすは、じぶんの子に会いに行きます。
おかあさんになっていました。きたきつねは孫と遊びました。
はるがきてみずばしょうが咲いた絵が好きです。

御器所教会  ここをクリックすると、きよらかなパイプオルガンの音とともに、キレイなホームページが開きます。
ぜひご訪問ください。

   
御来訪ありがとうございます。