ゆったりと日記を描こう

dorucasuの意味はカモシカです。聖書に出てくる手作りの大好きな女性です。

富岡製糸場を見学しました

2015-06-30 18:34:13 | 旅行


先日、絵画教室の年一度の旅行に行ってきました。

総勢20人で、運転手は○○画材店の社長さんです。

彼は大学の時から”運転”はセミプロです。

先代社長さんは元校長先生で、自然に教師上がりの生徒さんが多いのです。

今回はスケジュールには美術館が書かれてあるのに行きませんでした!

「富岡製糸場」が世界遺産になったので・・そこがメインになったようです。

まず群馬県の富岡へ次は山梨県・・・そして長野県と回りました。

妻恋の鹿沼高原、休暇村に泊まり高原を楽しみました。


鉢植えから降ろしました!

2015-06-25 08:14:12 | 日記
鉢植えから降ろしました!



嫁いでから毎年楽しませてもらった桜の樹が枯れたのかしら???

でも、若芽も出てるので病気かも知れない。

今日、造園業のKさんが来てみてくれることになってます。

あまり雨が多くはありませんが、宿根草の花を地植えにしました。

まず、キョウカノコ 瑠璃玉アザミ 

気を付けて枯れないようにしなくちゃね!

 貰ってすぐに植え付けたホタルブクロが咲きました!


Tさんから買った玉ねぎは一か月ほど干します。蓄蔵ようの玉ねぎだということです。

和製吾亦紅はとても元気に増えていっています。



ナンブトラノオを描きました

追記

明日から絵画教室の旅行に行ってきます。

一年にいちどのお楽しみです。美術館巡りや富岡製糸見学・八ヶ岳方面です!


ステキなお庭!

2015-06-21 15:22:31 | 日記


まず今年二回目の山野草展です。

また、又新しい種類の山野草、色とりどりです。

が、逆光でしか撮れない写真は綺麗に写らず、三分の一は動画に組み入れられません。残念!



かしその展示会で昔のお友達に会い、彼女のお庭も素晴らしいということで見てきました。

Mさんのおうちのお庭です。三色の藤、ハーブ、山野草など・・・

イヤーッ 驚きました。


どうぞ見て下さい。

庭めぐりをしました

2015-06-19 09:51:50 | 日記




先日北電の旅に行ってきたHさんと 再・再度 西風歌苑へ行ってきました。

彼女もお花が大好きな方なのです。

西風歌苑では、新しい花が咲いていました!

それと、ヘナのTさんの家のお庭も見てきました。



Tさんのお庭での主役は山野草です!

私はTさんのようにはやれません!!

彼女は毎日、水をやり・・植え替えをしたり、種を取り蒔き・・

広い庭にその植物に合った場所で、イキイキと咲かせています。

御主人の以前勤めていたのは「農業をおしえる」仕事でしたが

「庭のコンテストに出たらどうだ!」と言われたそうです!

素晴らしいですね~♪

フローリイへ

2015-06-12 04:47:12 | 旅行


描き上げた色の代わるバラです。



今朝の7時過ぎからヘナのTさんに迎えに来てもらい

北陸電力の視察&温泉に行ってきた。

原発の理解を求めて長年電力会社のやっているイベントである。

まず、「地震に備えて・・・」いかに多くの備えをしているかとの説明である。

この頃、志賀原発は地震の恐れがあるかと新聞をにぎわしている。

その後、「フローリイ」のお花を見てきた。動画はそれである。

今はもう入場は無料となっている。有料道路も無料となりとても行きやすくなった。

わたしの家からは30分もかからない!?

そして、温泉は和倉である。ホテルの名は「海と虹」という名、とてもハイカラなお宿だった。

このイベントは二千円である。申し込んでしばらくすると抽選で行くことができるのだ。

私は初めての経験である。

毎年あると言い、近くの良い花畑などが計画されているという。

さて、来年はどこへ行くのかな?

六月初めの花

2015-06-06 09:41:14 | 日記
六月初めの花


最初の白い花はキョウカノコでしょうか?

葉も花も色が違うだけで同じようです。

これは昨年買って植え付けた花です!

次は小さなクレマチスです。

わたしの部屋の前の白いつるバラに同居させました。

南側のリビングルームの窓側にも同じクレマチスを植えました。

ソシテ、ドクダミです。八重のドクダミの勢いが強く、一重が少なくなってきました。

斑入りのドクダミは小さいながらも増えだしています。

私はドクダミを描きたくて一隅に植えていますが・・・

さて、どれだけ増えるのでしょうか!!

京鹿の子

2015-06-04 10:18:31 | アート



↑クリックしてください!

京鹿の子(きょうがのこ)


今晩は絵画教室です。退職をしてから続けています。

二十年あまりたってもなかなか写生がうまくいきません。

植物でも生きています。ですから写生をしているだけで心が和みます。

被造物はみな共に喜んでいると思えるからです。

また、なぜ、着物のことで思いわずらうのか。野の花がどうして育っているか、考えて見るがよい。働きもせず、紡ぎもしない。
マタイによる福音書/ 06章 28節





西風花苑

2015-06-01 20:40:01 | 日記



わが市の千田町の「西風花苑」に行って写真を写してきました。

このお宅のご主人は同級生の方でした。

昨日、野外コンサートに伺い知りました。

だいぶ前から退職してからお花を沢山植えている方がいると聞いていましたが

ようやく行ってきたわけです。

休耕田を利用した花畑 約280坪に年間約300種類の花々を楽しんでおられるそうです。

7・8年の間にこれだけのお花を植えたとは・・・・

縦に四本の水路とミニ池三つ

花しょうぶや名前の知らない水生植物も植わっていました。

農薬や化学肥料も使っていないということでザリガニやカエル・・
多くの生き物もいるようです。

園内にはテーブルとベンチがしつらえてあり休むことも自由だとか

オープンガーデンとして楽しんでおられるようです!


こちらは我が家のお花たちです。